熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

アオサギのパフォーマンスショー

2018年07月30日 | 生き物(雀、猫など)

 

台風は何事もなく過ぎ又、暑さが戻りそう!

こう、毎日暑いと外へ出て写真を写そうなんてとんでもない事だ。でも、何かネタは欲しい。

そして見っけ!私の部屋から20~25メートル位離れたお家の屋根に
1羽のアオサギが、羽を休めていた。

そしてアオサギのショーが始まる。

首を右に左に曲げたり、羽を広げたりといろんな動きを見せてくれた。

涼しい部屋からカメラを向けて撮影 ここからなら汗もかかず楽チン撮影だ。

遠いのでピント合わせがちょっと大変だったけど・・アオサギさん、ありがとう!

熊本弁でひとこと

いら~ん、世話だろばってん、屋根ン上は、暑かろて~!

 

 


手話講座

2018年07月24日 | 講座

前期の手話講座が昨日終了した。全8回の講習もあっと云う間に終わった。

今回で4回目の受講となって1回目から比べると随分と理解できるようになった気がする。

先日、顔見知りのろう者の方とお会いした時、今迄は頭を下げて口を大きくあけて

「こんにちは!」と言い
相手の方も笑顔で頭を下げるのがお互いの挨拶だった。

その日、お会いした時、何気なく手話で「こんにちは!」としたらその方はビックリするほど

喜ばれて私の手を握って「手話できるの?」との手話をされたので私も手話で「手話を少~し」と

返したら「頑張って」と返され私も「頑張ります!」と返事した。

この短いやりとりで私は凄く嬉しくなって手話を習い始めて本当によかったと心から思った。

これからは、挨拶だけでも勇気を出して手話でしてみよう。

熊本弁でひとこと

手話ば、つこうて、あぎゃん、喜びなはってにゃ、思いもせんだった。嬉しか~!

コメント (1)

猛暑の中のお盆

2018年07月15日 | 日常

今年のお盆も今日15日の夕方のお霊供を作るだけとなった

今年のお盆は殊のほか暑くお墓まいりも三度三度のお霊供づくりもかなり堪えた。
つい、お霊供の品数が一品少なくなったりして手抜きも暑さのせいにしている。

ただ、オットーの自家栽培のピーマンとトマトがお盆に間に合ってお仏壇にお供えできた。

タマネギやジャガイモは何度か作ったけどピーマンは初めて。私が嫌いだったピーマンを
食べられる様になったからかな?

さぁ!これから吸い物の出汁をとって、干し筍と揚げの煮しめ、キュウリの酢味噌和えなど
精霊送りの日なので少し頑張って作らなくちゃ・・・

熊本弁でひとこと

私がお精霊さんになって、帰ってくっときゃ、なんなっと、ごっつぉの、あっとだろうか?

 


  雫の競演

2018年07月08日 | 日常

雨があがった朝、肥後菖蒲の葉っぱにたくさんの雫がついていた。

形もいろいろでイモムシみたいな大きな雫や、今にも弾けそうな丸々っとした雫が転げ落ちそうになっていた。

よ~くみると中に風景が映り込んでいる。急いでカメラを持ち出してパチリ

熊本弁でひとこと

 雫ば撮っときゃ、息ば止むるごして、撮るけん、きつかぁ!

 


「夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)」 茅の輪くぐりの神事へ

2018年07月01日 | 日常

昨日、6月30日は毎年参拝する加藤神社の「夏越の大祓い」の神事へ。

驚いたことに刑部邸あたりから車が渋滞して参拝者の多さが予想された。やっと境内へ入って
二度びっくり!

初詣の時のように行列ができていた。何十年も茅の輪くぐりにくるけどこんなに多いのは初めて。

土曜日だから多いのかなと思った。ワンコの茅の輪くぐりもいっぱい!

私も息子夫婦の健康とツーワンコの病気回復をしっかりと祈ってきた。

熊本城は神社の境内からがいちばんよく見る事ができる。去年と大体同じアングルで撮ってみた。

天守にはシャチホコがのり少しずつ復興していく姿がみえる。来年秋には外観が復旧する予定。

茅の輪くぐりをして、熊本城の勇姿をみて気分すっきりで帰宅。

熊本弁でひとこと

気のとおなるごたる工事ばってん、ちぃ~っとずつでん、みらるっと、嬉しかねぇ!