熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

ヒゴタイの花とトンボ

2012年08月31日 | おでかけ

P1020062_2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょっとばかり時期を逸した感じだけどお気に入りの一枚だったので
アップしてみた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月のお盆過ぎに波野に蕎麦を食べに行った帰り、ヒゴタイ公園に寄った時の写真。

もうヒゴタイも終わりに近くちょっと遅かった。
入場口で「
阿蘇ん方に真っ黒か雲のかかっとるけん、雨のくっですよ。」と
云われた通り、30分も経たない内に雷が鳴り雨が降りだした。
雷さん大好きの私には何よりのサプライズとなった。
帰る途中には雨も上がり何時もの倍以上にきれいな阿蘇の景色がみられた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Cats
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

夏の間、いっぺんな、阿蘇に行かにゃん、気のすまんとたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (12)

「SMAPコンサート2012」へ

2012年08月28日 | 観劇、ライブ

P1030694_2

Img_2
2年ぶりに開催された「SMAP」のコンサートへ行ってきた。

もちろんメンバーの熱いステージもだけど、ドームの中の5万人近いフアンが
一体となって盛り上がるその雰囲気が大好きで毎回参加している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どんなに高いスタンドの席のフアンにも、隅っこの席のフアンにも楽しんで貰おうと
心配りしながらパフォーマンスするメンバーには何時も感心してしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私がコンサートに行くようになってから16~7年になる。メンバーもいい年齢に・・
ステージを観ながら

「そんなに頑張って怪我しないように」
「そんな衣装じゃ大変よ、Gパン、Tシャツで良いのに」
んて変な所で親心が出る。
今年も3時間半たっぷりと楽しんでパワーを貰った。

これが私のいちばんの活力の素となるのだ。
ssssssssssssssssssssssssssssssssssssss

※福岡市美術館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1030692

 

P1030689
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コンサートに行くときはドーム近くの駐車場確保の為に10時着ぐらいで行く。
開演は夕方6時なのでその間の時間を毎回福岡観光に充てている。
今回の目的は福岡市美術館で開催されている

「近代から現代へ 日本画の巨匠たち」の見学。
バスで美術館へ着くと想像以上の立派な建物が緑の木立のなかに佇んでいた。
お目当ては「菱田春草」「太田聴雨」の作品。
難しい事は解らないけれど日本画を鑑賞するのは大好きだ。
作品は号数の大きな大作が多く展示されていてゆっくりとした時間が過ごせた。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

 

SMAPとかけて日本画ととく、その心は
「どっちも、魅せてくるっとたい」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

コメント (16)

秋の気配?

2012年08月16日 | 日常

P1020043_2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
盆休み明けに提出する点字の宿題に追われながら、何となしに空を見たら
面白い形の雲が広がっていた。「えっ!空は秋?」と思いながらカメラでパチリ!
ついでに一輪開いていた
「バンバツリ」もパチリ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P1020053
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕食時、テレビで私が撮った雲の写真と同じ映像が映し出された
この雲は「高積雲」と云って別名「ひつじ雲」とも云うそうだ。
ただ、秋の雲と云う訳でもないらしい?
でも気持ちだけ空が少し高く感じられた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

どぎゃん、忙しかったっちゃ、空ば、見る余裕は、持っとかにゃん!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (18)

第4期「さわ大大学院」第11回講座

2012年08月11日 | 第4期 さわ大大学院

Haiku
7月の第9回の講座は大雨で中止となり今回は第10回目となった。

久しぶりにみんなに会ったので始まるまでの間、あっちでもこっちでも集まりができて、

ワイワイガヤガヤ、もちろん私も・・・この時間が最高に楽しい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今日の講座は「肥後狂句で遊ぼう」、講師は肥後狂句連盟常任の渡辺先生。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
肥後狂句とはユーモアと機知、ぴりっと辛い風刺も織り交ぜた熊本独自の短文芸で

400年も前からあったという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出題者の出した課題、肥後狂句では
「笠」と云うがその笠を一番上に置き笠の下に
七、五の十二文字で句を作る。
ちなみに川柳との違いは肥後狂句では笠は必ず一番上にもってこなくてはいけないが
川柳はどの部分に入れても良い。これが違うそうだ。
また、肥後狂句は必ずしも熊本弁を使わず、標準語で作っても良いと聞いて
ひとつ勉強した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お話の後、先生からを出されみんなで肥後狂句を作った。
今日の笠(お題)は「暑さ暑さ」「くたびれて」「のさんねぇ」の3題。
最後に先生がみんなの作品を読み上げられた。
面白い事に女性群の作品で同じ題材の句が多かった。それはどの笠にも共通して

食事の支度をなげく句だ。
例・・・くたびれて、夕飯手抜ビールだけ
    くたびれて、夕食作る気にゃならん 
みんな思いは同じなんだなぁと思った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私の愚作は・・・のさんねぇ 今日も旦那は休みてたい
オットーの名誉の為に言っておくがこれは我が家の事ではない。
世間一般の奥様の気持ちを詠んだもの。
我が家の旦那さんは居てくれた方が為になる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

肥後狂句て、詠んだ人ん、家ん中ん、見ゆるごたるね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (8)

リハビリ用グッズ

2012年08月07日 | 日常

P10304251_3

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、私の大事なリハ用のグッズがこれ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年、退院してから自宅でのリハビリの為に病院で使っていたものと同じような
用具をネットで探して購入した。

それを使って、リハの先生から習ったリハビリメニューを毎日頑張っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

手術した左に1キロの重錘バンド、右の足に2キロの重錘バンドを付けて
足を上げたり引っ張ったりのリハビリだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最初の頃は手術した方の左足にはバンドを付けられなかったし右足に2キロは
かなりの重さを感じていたけど今ではどちらも平気になって、もうちょっと重さを
加えようかと思う程までになった。

5種類のメニューを1セットとしてそれを3回繰り返すように自分で決めている。
時間にすると40分位かかる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

退院してすぐは右と左の足の太さがかなり違っていたがリハビリの成果で随分
左足に筋力がついてきた。でもまだ比べるとかなり細い。

手術していない右足の予防の為にも頑張って続けて行こう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと
なんでちゃ、続くっとが、一番たい

コメント (12)