熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

「RKK グリーンウォーク」

2007年04月30日 | 熊本のイベント

我が家のGW恒例行事となった「RKK グリーウォーク」へ・・

会場となる立田山憩いの森は眩しいくらいの新緑で輝いていた。

P1010872

   P1010873_1                   










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
約2000人の参加者は2キロ、5キロ、8キロのコースに分かれて
スタート。赤ちゃんを抱っこして歩き出した若いママさんには脱帽!

P1010877

P1010876

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コースも毎年少しずつ変っていて、今年は去年より急なアップダウンが
少なくちょっと楽だなと思った。
うっそうとした木立の中は鳥の声や木々の香りがして、胸いっぱいに
新鮮な美味しい空気を吸って、森林浴を満喫できた。

2_4

今年は途中の道端の植物を
撮影する余裕も・・・・

お金を使わないで楽しめるこの
イベントは毎年続けて欲しいです。
お願いしますよ、RKKさん!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1010887



今年の参加賞の花の苗。
  又寄せ植えが出来る。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

ほういっぴゃ~よか空気ば吸うて、よか運動ばして
参加賞までもろうて、気の毒っかごたったい!

コメント (4)

「さわやか大学」 第2回

2007年04月27日 | さわやか大学

Nec_0001_1

今日は歩いて「さわやか大学」へ。家から
50分の距離だった。

今回は「仲間づくりをしよう」と云うテーマで県レクレーション協会の有動先生の講義で
体を動かしながら、ダンスをしながら沢山の人とコミニケーションをとるという内容だ。


始まるまではどんな風にしてテーマが展開していくのかと思っていたが
流石にプロの先生、終わった時には雰囲気が全然変わって、かなり
和気あいあいの感じだった。ただ中には「ん?」と思った人もいたけど・・・

私も音楽的には苦手な分野だったけど体を動かしていると自然と笑顔に
なり、沢山の人と接することができて、机上の授業では狭い範囲の同級生
認識がいっぺんに広がった感じだ。
これがテーマの「仲間づくり」なんだなぁとあらためて感心した。

熊本弁でひとこと

外人さんのごて、握手ばしたり、ハグすっとしゃが、いっぺんに
ちこらしゅ、なっとたいね!

Image002        Image003


アヤメ?カキツバタ?花菖蒲?

2007年04月25日 | 花々

草花に、特に花の名に疎い私はこの種の花はすべてひっくるめて
「菖蒲の花」と呼んできたけど、ブログを書いたり読んだりするようになって
別々の名前があることを知るようになった。

今狭い我が家の菜園で花を咲かせているのはどうも「アヤメ」らしい!
いろいろ検索して調べた結果だけど・・・
カキツバタ花菖蒲は湿地や水辺などに群生するけど、アヤメは水には
関係ないところ、畑などにも植えられるとのことで、
調べたサイトに
まったく同じ花の写真があった。と云うことでアヤメに決定!

この後に開くのがお待ちかねの「肥後菖蒲」
今、水を入れた焼き物の火鉢の中ですくすくと大きくなっている。

Lh_line2_11Lh_line2_12

May0117 アヤメで~す
・・・・・・・・・・
P10108681_1










Photo_18 




    

May0022






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

なんでん、かんでん、いっしょたくり、すっと、いかんけんね。

コメント (2)

山鹿 「日輪寺」へ

2007年04月23日 | おでかけ

日輪寺のツツジが見頃との事で早速お出かけ・・・

2_8 どんぐり村

・・・・・・・・・・・・・・・・
途中「どんぐり村」に寄り道をした。
ここは温泉施設だけど温泉には用事はなく、併設のウサギを放し飼い
してある広場が目的。
でも2年ぐらい前に初めて来た時よりもウサギが元気ないみたい!
あの時は広場に餌を持って入った途端に沢山のウサギに囲まれたけど
今回は餌を口元に持っていかねば食べようとしない。
それより逃げるウサギまでいる。心無い人が追い掛け回したんだろうなぁ!

でも中には近づくと餌を催促するのも居てホッとした。

P1010811P1010824










・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Yukiwari02 日輪寺

・・・・・・・・・・・・・・
日輪寺は山鹿市の小高い山の麓にある古いお寺でここの裏山に35000株
ツツジが植栽され公園として整備されている。
頂上まで歩くのがちょっと難儀だけど上から見下ろすツツジの景観は見事だ。

P1010837

小型で花色の豊富な久留米ツツジ
殆どで、あでやかさを競っている。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1010848_2P1010847_2







P1010852_2 P1010843_2



 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ツツジ園に登る途中に高さ30mもある大仏さまが目に入る(入るかな?)
おびんずる(通称:撫で仏)さまと呼ばれて、仏様の体内に入れるように
なっていて、悪い部分を撫でると治ると云う言い伝えがある。
私もを撫でてきた。本当は顔と頭を撫でたかったけど・・・

P1010827

高さ30m、幅10m、頭の大きさ6m、
手のひら3mの巨大な像






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※ 赤穂義士一七士遺髪塔

細川家預かりの17名の赤穂義士の切腹の際、日輪寺の檀家で接待役だった
堀内傅右衛門という武士が義士に感銘を受け遺髪を貰い受けてここに
供養の遺髪塔を建てたと云う。
                     P1010862_1
P1010860_2











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

なんさま、見っところん、多して、昼ご飯も、遅なるごて忙しかったたい!

コメント (4)

「さわやか大学」 第1回講義

2007年04月20日 | さわやか大学

P1010808_1

「さわやか大学」の一回目の講義日。

講師は日赤健康管理センターの名誉所長の
小山和作先生。熊本ではかなりの有名人だ。

議題は
「アクティブ・エイジングの本当の意味と
その方法」
でサブタイトルに
ーすばらしい人生を送って天寿を全うするーとある



とにかくあっと言う間の2時間だった。お話の内容が難しいことでもそれを柔らかく
噛み砕いて話してくださるので惹きこまれながら頭の中に入っていった。

今日教わったことは簡単に云うと、幸せな老後をおくり最後はPPK(ピンピンコロリ)と
なりたいなら自分で自分の健康づくりに挑戦していかねばならない。

健康づくりといっても体だけではなく心の健康が大事だと話されたことが
すごく頭の中に残った。

食べる時も楽しく、歩く時も楽しく、家事をする時も楽しんでと心がけなくちゃ・・

もうひとつとても面白い話があった。

歳をとると物忘れがひどくなるがこれは歳を重ねた分覚えることが沢山増えて
覚えたことをしまう場所がだんだん狭くなり新しく覚えたのを入れる為に
場所を空ける、つまり古い覚えを捨てることが物忘れだそうだ。
このお話が私的にはいちばん受けた。

今日は本当に充実の時間が過ごせた。        Hat_1  

       熊本弁でひとこと

 ほんなこて、ピンピンコロリで、しまゆんなら、どぎゃんこっでん、努力するばってんね!

コメント (2)