熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

緑の熊本城

2009年07月12日 | 日常

P1000108
熊本城の「不開門(あかずのもん)」から出て工芸館をみながら下りると
左側に県立美術館分館がある。
その美術館内に併設のカフェがあって繁華街の近いのが嘘のような
静かな時間が過ごせる。

そしてそのカフェの大きなガラス窓を額にして一枚の絵画をみるように
北十八間櫓(きたじゅうはちけんやぐら)」と遠くに「小天守閣」がみれる。
この景色が好きでカフェにくるようなものだ。

今日熊本城を訪れた目的は天守閣の一口城主の芳名板の名前を
写真に撮って息子へ送る為に何十年振りかに天守閣へ登った。

お城へは年に何度も来るけど天守閣は見上げるばかりで上までは
何十年も行ったことがなかった。

久々に上から眺める熊本市街もなかなか都会的だった。

P1000093

P1000096

P1000097

P1000102

熊本弁でひとこと

一口城主さんの、多すぎて、掲示板の足らんごてなったてったい!
嬉しい悲鳴てにゃ、こんこったいね!

コメント (16)

阿蘇高森「花咲盛」を訪ねて

2009年07月08日 | 里山あるき隊

今回の里山あるき隊の例会は自生山野草の宝庫「花咲盛」へ・・・

Photo

Photo_2

こちらの野草園は山野草の保護の為に山野草を集めて作られた野草園とは
違い山野草自生地が自然のまま保護されていた。

ある年配のご夫婦が所有されている山林の野草や自然を私費を投じて
守って居られる。

野草観察に先立って注意すべき事のミーティングを受けて観察コースへ・・

お話の中で煙草の吸殻1本を捨てると周囲1㎡に10年間は山野草が
育たないと聞き驚く。

絶滅危惧種指定品種も沢山自生しているので足元に注意しながら出発!

以下はその日観察できた山野草の種類の幾つかを・・・※写真クリックで拡大

Photo_3Photo_4

Photo_5


Photo_6Photo_7

Photo_8
Photo_9Photo_10

Photo_11

Photo_12Photo_13

Photo_14

Photo_15Photo_16

Photo_17

Photo_18Photo_19

Photo_20

熊本弁でひとことImg_2

こやしこ、覚えようてにゃ、こん、頭じゃ、
むんなこったい!

コメント (14)

「夏越の祓え(なごしのはらえ)」

2009年07月02日 | 日常

P1000109
6月30日は毎年恒例の「夏越の祓え」の神事があり我が家も加藤神社へ
お参りして茅の輪くぐりをしてきた。

1月から半年間のけがれを清め、今年後半の無病息災を祈る。

輪は葉の鋭さがけがれをそぎ落とすとされる茅で作られていて人用P1000111
直径2メートル、車用は直径4メートルの大きさ。

今年は新しくペット用の直径約70センチの
茅の輪が設けられて飼い主さんに連れられて
可愛いワンちゃんが輪くぐりをしていた。

毎年の事ながら茅の輪くぐりをして神殿で
お祓いをして貰うと心が洗われるようで清々しい
気持ちになる。

熊本弁でひとこと

来年、まいっときゃ、ココ写真ば、持ってこにゃんね。

コメント (16)