熊本から発信です

好きなように楽しく前向きにGO!

お盆

2007年07月16日 | 日常

熊本、特に市内は7月盆のところが多い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お盆はお供え物をしてご先祖様をお迎えすると教えられてきた。
お盆の間三度三度お霊供膳をつくりお供えするのだが
三日間で精進料理を20品ちかく作るのはちょっと大変!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
献立表を作り毎年同じようなメニューになるけど、その年によっては
材料やレシピも少しづつ変ることもある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この時期は梅雨の真っ最中で蒸し暑さも半端じゃない。そんな時
台所で料理するのはかなりきつい作業だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昔、母が汗を流しながら料理していたのを思い出しながら
今、私が台所に立っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでも年々歳々このお霊供膳を作ることが苦にならなくなってきたのは
私が歳をとったせい?
今年はある事があって、より心を込めて膳を供えた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作り終えた後、何時も思うのは、少しでも長くお霊供膳が作れるように
元気でいたいものだと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1000569 熊本弁でひとこと

暑か暑かて、苦にして料理したっちゃ
なんの供養にも、ならんばい!








 
Lh_line2_18Lh_line2_20 

May0002_11 台風のあとの西空
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Img_0233Img_02342







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
台風が熊本を少し逸れて通過中の、西空の色があまりにもいつもと
違ったので撮影してみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (2)

「さわやか大学」 第11回

2007年07月13日 | さわやか大学

今回のさわ大は「人生後期の選択」という講義で特別養護老人ホーム
「天寿園」施設長の米満先生のお話だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ともすると重たくなる内容の話を爽やかにそして慎重に言葉を選ばれて
お話して下さった。とても聞き応えのある1時間半だった。

中でも興味深かったのは認知症の人によくある症状で探し物をされる時
男性と女性ではその探し物が全然違うというお話。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女性は殆どが財布を捜し、男性は奥さんを捜すと云われた。
やっぱり男性の方が可愛いお年寄りになるみたい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして最後に言われた言葉がとても強く残った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それは、『葬式で自分を多く語ってもらえるような人生を送る』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かに自分の葬式で誰も何も喋らず自分が存在したことが薄い感じより
「○○さんはあ~だった、こ~だった」と賑やかに語ってもらいたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私も沢山のお仲間を作って最後の時は沢山の人に振り返って語って貰いたい。
でも私がいちばん長生きして誰も居なかったら・・・・??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

語って貰うともよかばってん、そうよから、悪口ば云われんごてせにゃんたい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Aki_0158

コメント (2)

月下美人

2007年07月11日 | 花々

P1020148burogu 去年は霜にあたり咲かなかったけど今年
一つだけ咲いた「月下美人」

他の鉢は今年も駄目だったけどこの
鉢だけ頑張ってくれたみたいだ。

本当なら一鉢に複数で花が咲いて多い
ときは一度に10個も咲いたことが
あって豪華絢爛な光景だった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも今年も諦めていただけにこの一つの花は
とても嬉しかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この日夜の7時頃から蕾が膨らみ始め8時ごろには八分咲きとなり深夜12時近くに
満開となった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Img_0206buroug_1    Img_0228burogu                      




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Img_0219burogu 月下美人はサボテン科のクジャクサボテン
に属して葉状茎の丈が1~2mにもなって
蕾がくる。
夜に咲き始め朝には一夜かぎりで儚く
しぼんでしまう。

開き始めたとすぐ判るほどの強い芳香が
部屋中漂って存在感を示す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一夜花と云われているが2年程前に一度朝まで開いていたことがあった。
とても珍しい事なので写真を撮って保存していた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Dscf0034  

  ← 青空と月下美人





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

一晩しかなか命だけん、ほういっぱい、美くしかごて、咲いてみすっとたい!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント (6)

ネットショッピング

2007年07月09日 | 日常

「ネットショッピング」は便利さと危険性が隣り合わせ。それを踏まえて
私はネットショッピングを大いに利用している。

私にとってネットでの買い物の魅力は

  • 価格の安さ
  • 商品の比較が気兼ねなしにできる
  • 近くの店舗に無い商品が買える。
  • 納得いくまで探せる

怖いと思うことはやはりカード決済で情報が漏れる心配。でも私はその
対策にネットショッピング専用の口座を作りある一定の残金しか置かない
様にしている。
又手数料の要らないコンビニ決済が選択できるときはそちらにする。

いろいろデメリットもあるけどメリットの方が多いと思うのは私だけ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネットで買う商品はDVDソフト、音楽CD食品、炊飯器やポットなどの
小物家電パソコンの周辺機器などなど・・・
これまで一番大きい買い物は今使っているデスクトップパソコンだ。
これはパソコンメーカーのネットショップのサイトで購入したが決断するまでは
ちょっと勇気がいった。

でも大手メーカーのサイトだから信頼もできたし価格も安くサポートも満足
できた。
ネットショッピングする時は先ずお店を選ぶのが大事だと思う。
だからなるべく誰でも知っている家電店のネットショップや沢山のアイテムが
揃う
Amazonをよく利用する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つい先日も水出し珈琲ポットと横口レードルを購入。思いついた時にすぐ
買えて遅くとも4日後位には到着するので、あちこちお店で探すよりずっと
早い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これから歳を重ねるばかりの私にはネットショッピングは大事な買い物手段
これからも自己責任をしっかり持って安全なショッピングを楽しもう!

熊本弁でひとこと
やたらのぼせて、かいもんばしよっと、大火傷するばい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P1020130
挽きたてのコーヒー豆をこのポットに
入れて水をそそぎ冷蔵庫で7~8時間
冷やすと普通の淹れかたをしたのより
まろやかな味になって美味しい
アイス コーヒーができる。
 

コメント (4)

「さわやか大学」 第10回

2007年07月07日 | さわやか大学

5日のさわ大は県ろう者福祉協会総務部長の小野先生による
「聴覚障害者の種類とコミニケーション」の講義だった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
聴覚障害者の種類には

  1. ろう者
    ろう学校に行き手話を学び第一言語としてコミニケーションをとっている。
  2. 難聴者
    ろう学校ではなく地域の学校に通い補聴器などでコミニケーションを
    とっている。
  3. 中途失聴者
    言語獲得後に耳が聞こえなくなり筆記によるコミニケーション。
  4. 高齢性難聴
    加齢によって機能が低下しておこる難聴で補聴器でコミニケーション
  5. 盲ろう者
    どちらの障害が早くスタートしたかでコミニケーションのとり方が違う
  6. 重度重複聴覚障害者
    他の障害と合わせて聴覚障害のある人

先生ご自信も聴覚障害と云うのにも関わらず、ご自分の言葉で講義される事に
感動した。さぞかしの努力をされたことだろう・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後に簡単な手話を教えて頂いた

 ・ありがとう     ・おはよう   ・こんにちは  ・おやすみなさい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
手話は国によって表現が違うと聞いてちょっと意外だった。
もし世界共通だったら、英語やフランス語を学ばなくても手話を覚えれば
便利なのにと私の勝手な思いだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熊本弁でひとこと

手話ば、覚えて、話かくっと、通じたときゃ、嬉しかば~い!。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
J0370442



コメント (2)