私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

魁皇関ありがとう~断髪式、そしてあれこれ

2012年06月06日 23時28分38秒 | ふるさとの人
魁皇断髪式、そしてあれこれ

去る5月27日に東京・両国国技館で魁皇の引退、年寄「浅香山」襲名披露大相撲、
断髪式がありました。
満員の約1万人もの相撲ファンらが集まり、“平成の名大関”をたたえてくれています。
元大関魁皇(39)は、本名・古賀博之、我が直方市出身、友綱部屋です。
大関としては戦後最年長の38歳まで現役を続け、23年間に5度の優勝を飾っております。
また、大相撲歴代最多の通算1047勝、幕内879勝など数々の記録を残しております。
魁皇は我が直方市出身で、東小学校~直方二中卒業です。 (私も同窓生です(^_^)/~)
実家もちかくにあり、直方市地元での後援会行事・表彰式、九州場所にも出掛けました。
直方市の誇りでもあり、直方という地名を全国的にPRしてくれた貢献者でもあります。
大相撲場所で沸きおこる「魁皇コール」は、その強くて温和な人柄の表れでもあります。
写真いろいろピックアップしました。
*なお、私のこのブログでは、カテゴリーの「ふるさとの人」の中にも魁皇について、
過去にも色々と書き込んでおります。

0.直方市役所正面玄関を入った壁に、平成12年に小結優勝した際の
大きな魁皇像があります。


1.断髪式で、父親の古賀誠二さんの順番です。


2.断髪式で、同期生だった貴乃花親方にはさみを入れられる元大関魁皇です。


3.2010年2月直方での、「福岡県栄誉賞」「直方市特別市民栄誉賞」授賞式の
場面です。場所は、後援会の会場の明治屋産業の広場です。
まず、魁皇が卒業した、東小学校~直方二中の在校生から、花束を送呈されている
ところです。


4.今度は魁皇が挨拶している場面です。

後方の左手椅子に座っているのは、当時の福岡県麻生知事、
更に左手は向野直方市長です。
後方右手は、師匠の友綱親方です。

A魁皇が卒業した、東小学校です。毎年つつじが綺麗に咲きます。


B魁皇が卒業した、直方二中です。長い校門があり、桜が綺麗です。
右手には福智山も写っています。


5.私は北九州市内に勤務していますが、朝6時半頃、JR直方駅で、博多行きの
「特急魁皇号」に会うことができます。


6.左が私の乗る「折尾行き」電車です。
右が「福北ゆたか線」、博多行きの「特急魁皇号」です。


7.特急魁皇号の表示です。


8.左が私の乗る「折尾行き」電車です。真ん中が博多行きの「特急魁皇号」です。
更に右端は博多行きの普通電車です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (^_^)/~我が家のシンビジウム... | トップ | ●平成ちくほう鉄道の車両いろ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (関東の誠)
2012-06-08 22:08:19
魁皇関の話題、楽しく拝読しました。私自身野球に比べて相撲はあまり熱くなる者ではないのですが “福岡県直方市出身”というアナウンスが好きで、そこだけはしっかり意識していました。
そして今日、録画してあるNHK福岡放送局80周年記念番組を見返しまして、九州場所で優勝した直後の笑顔と、博多の料理研究家・藤清光さん
との楽しいやりとりを懐かしんでおりました。
魁皇関、直方市を知らない人に直方を理解して貰う時には、本当に力を貸して頂きました。
返信する
魁皇関ありがとう (nonbiri-arukuyama)
2012-06-11 00:17:50
(関東の誠さん)コメントありがとうございます。
今は、仕方ありませんが、魁皇が勝つ度に上がって
いた、祝福の花火もなくなってしまいました。
直方の何処に居てもこの花火で元気づけられた
人は数多いと思います。
もちろん、私もその一人で、場所中に勤務から
帰ると「今日は花火が上がった?」が口癖の
ようでした。、
返信する

コメントを投稿

ふるさとの人」カテゴリの最新記事