私の直方の風景

私の住んでいる直方の好きな風景を紹介します。

◎多賀神社の春~2014年◎

2014年04月02日 22時34分10秒 | 日記
多賀神社の春~2014年

桃の花や桜の花の咲く多賀神社の春です。
4月に入ると、多賀神社は、春の大祭「擲桃祭(てきとうさい)」
(4月11日~13日)の時期です。一の鳥居側から参拝します。


1.2 一の鳥居です。
鳥居の方は、1707年(宝永4年)、江戸時代、福岡藩の支藩である
直方藩四代藩主の黒田長清が寄進したものです。
鳥居の額は青銅製で「多賀大神」と書かれています。



3.4 袴線橋を渡ります。菜の花や桃の花が暖かい春を演出しています。



5.境内の桜や桃の花です。


6.左手の手水舎の手前に牛の銅像です。右手の午(うま)の銅像については、
林芙美子が、直方での少女時代の思い出を「放浪記」に
「私は銅像に祈願をこめた・・・」と綴っています。
直方でも大河ドラマ「軍師官兵衛」に絡んで、右手に黒田官兵衛の旗、
左手に官兵衛の重臣ご存じ「直方の母里太兵衛」の旗が並んでいます。

◎黒田官兵衛と
◎母里太兵衛~直方のイメージキャラクター「ぼりたへいくん」です


7.8 山門の左右の桃の花です。




9.山門を通り、本殿に入ります。


10.本殿に参拝します。


11.12 山部側の参道の桃の花です。



13.石炭記念館と背後の多賀公園です。満開の桜が一部見えます。


14.転車台を転用した袴線橋です。


15.石炭記念館側の鳥居です。
こちらの鳥居は1894年(明治27年)建立となっています。


ご参考; ●直方の桜~その2多賀神社公園とその周辺の桜
******************
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎こちらもどうぞ:
「みんなで選ぶ筑豊市民遺産 筑豊の誇り」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする