goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

八丈富士の登山道

2009-11-22 23:33:30 | 島の生活
八丈富士に登るには、五合目の登山口まで車で行きます。

登りは、大半は階段状の山道で、30分から40分で火口にでます。頂上まではあと少し。火口を一周すると40分程度。

火口近くになると道はおだやかなススキの中の道です。写真をご覧ください。

火口付近は、風が強いことも多い。火口の中に降りるのも楽しい。

ハイキングが好きな家族ずれに出会うことが多い。




10回目の八丈富士登山

2009-11-22 11:43:11 | 島の生活
きょうの八丈島は、お昼近くになっても晴天です。最高気温は18度という予報。

朝食をたべてひと休みのあと、八丈富士に登りました。登山口には10台ほどの車がとめてあり、絶好の登山日和を多くの登山客が楽しんでいました。

頂上までノンストップで登り、かえりも休みなしですが、ところどころでかなりの写真をとりました。底土港には、ちょうど大型客船の入港がみられ、空港からは飛行機が飛び立つところでした。

八丈富士の登山は、これで10回目です。あまり回数がふえていませんが、つぎの目標は30回。

八丈富士は、標高854メートル、名前のとおり富士山の形をした美しい山です。頂上には火口があり、お鉢周りは、40分ほど。5合目の登山口までは車でいけます。