水車の模型を製作する、と宣言して、もう一か月が過ぎてしまいました。
順調といえば順調、解決せねばならぬ課題ばかりといえばそのとおり、が偽らざる現状です。
写真をアップしようか、とも思ったのですが、まだはやい。やめておきます。
今何をやっているか?
模型の模型をボール紙で作っています。
経過など思いつくまま列記しておきます。
・ 正14角形を書くのに苦労すると思ったのですが、あっさり書けてしまいました。
・ 水受け三枚を一つのセットとするハコと称するモノを、まず作らねばならないのですが、それ二つとクモデ(自転車でいうところのスポーク)の組み合わせをつくりました。
・ ここまでやってきて、模型の本体を材料を硬質塩ビとして、作ることができそうな気がしてきました。
・ 今度は工作道具にどんなものがあるのか、新年早々にでも探索に出かけようと思っています。例えば、3ミリ角の棒があるとして、それの横に、1ミリ*3ミリの穴をあける道具として、最適な道具はなにか、というようなことを考えているわけです。
生来、せっかちのあわて者なのですが、人生の最後ぐらい、ボケ防止を兼ねて、のんびり・じっくり、手仕事に励んでみよう、と言い聞かせています。
順調といえば順調、解決せねばならぬ課題ばかりといえばそのとおり、が偽らざる現状です。
写真をアップしようか、とも思ったのですが、まだはやい。やめておきます。
今何をやっているか?
模型の模型をボール紙で作っています。
経過など思いつくまま列記しておきます。
・ 正14角形を書くのに苦労すると思ったのですが、あっさり書けてしまいました。
・ 水受け三枚を一つのセットとするハコと称するモノを、まず作らねばならないのですが、それ二つとクモデ(自転車でいうところのスポーク)の組み合わせをつくりました。
・ ここまでやってきて、模型の本体を材料を硬質塩ビとして、作ることができそうな気がしてきました。
・ 今度は工作道具にどんなものがあるのか、新年早々にでも探索に出かけようと思っています。例えば、3ミリ角の棒があるとして、それの横に、1ミリ*3ミリの穴をあける道具として、最適な道具はなにか、というようなことを考えているわけです。
生来、せっかちのあわて者なのですが、人生の最後ぐらい、ボケ防止を兼ねて、のんびり・じっくり、手仕事に励んでみよう、と言い聞かせています。