今日の午前中、解説当番であった。
見学者は1組2人。
なんと埼玉県は大宮から、わざわざ、西武線多磨駅~深大寺間を歩くためにおいでになった、そうだ。
垣根越しに話しかけ、見ていただいたのだが、後悔はさせなかった、と信じたい。
お帰りがけに、庭の梛(ナギ)の葉を差し上げた。喜んでいただけたようだ。
梛については、ずいぶん前に書いたような気がするが、大辞林をめくると、以下に示す記述がある。
「古くから神社の境内に植えられ、その葉に供物を盛る。また、その葉が切れにくいことから、男女間の縁が切れないように、女性が葉を鏡の裏に入れる習慣があった」
見学者は1組2人。
なんと埼玉県は大宮から、わざわざ、西武線多磨駅~深大寺間を歩くためにおいでになった、そうだ。
垣根越しに話しかけ、見ていただいたのだが、後悔はさせなかった、と信じたい。
お帰りがけに、庭の梛(ナギ)の葉を差し上げた。喜んでいただけたようだ。
梛については、ずいぶん前に書いたような気がするが、大辞林をめくると、以下に示す記述がある。
「古くから神社の境内に植えられ、その葉に供物を盛る。また、その葉が切れにくいことから、男女間の縁が切れないように、女性が葉を鏡の裏に入れる習慣があった」