先月、休みのあったY子サン、T子チャンの3人で白峰三山へ行ってきました。
白峰三山(しらねさんざん)とは、日本で標高第二位の北岳・間ノ岳・農鳥岳の事を指します。
三山とも標高3,000m超えのなのでなかなかハードなルートです。
北岳へは別ルートで登ったことがあったのですが、
この三山を縦走したことがなかったのでとても楽しみでした。
そして間ノ岳は百名山なので一つ更新できました!
相模原駅から始発に乗り込んで甲府へ。
途中の大月駅でのんびり乗り換えていたら次の電車に乗り遅れて
甲府からタクシーで広河原へ入りました。
昔はここまで車で入ったよなぁと記憶がよみがえってきました。
↑9:40広河原を出発。目指すはあの頂。北岳はやっぱり大きいなぁ。
↑登山道はよく整備されています。
↑12:15白根御池小屋着。小休憩。
↑小屋のすぐそばに小さな池があります。
ここのテン場もとっても気持ちよさそう。
↑12:45小屋を出発。ここから草滑りと呼ばれる急登です
↑振り返ると眼下に御池、その向こうに鳳凰三山が見えてきました。
↑14:35順調に急登を登り、二俣の分岐に到着。
↑富士山も見えてきました。しかも近い!
↑こちらは甲斐駒ヶ岳。いつ見てもカッコいい
↑八ヶ岳。
↑そして目の前には仙丈ヶ岳。大パノラマを前に大興奮。
↑15:10小太郎尾根分岐
ここまでこればあともう少しでテン場です。
↑かなりヘトヘトなのにこんな登りもありました。ひと踏ん張りですね。
↑15:40そこをまわりこめば北岳肩の小屋のテン場に到着。
急に風と雲が流れてきて寒くなってきたので急いで場所を見つけてテントを設営。
写真を撮る余裕がなかった。。
↑Y子サンが重いのに運び上げてくれた豆乳とサバ缶のクリーミーパスタ。
あっさりしててスープパスタみたいで食べやすかったぁ。
↑お隣さんもモンベル・テント。
今回は自分がテントを持参。確認が不十分でペグを忘れる
幸いハイマツのすぐそばに張れたからよかったけど、
夜中に強風で目が覚めて、飛ばされないか心配でした。
山なめんなよ、ですね
2へつづく・・・
白峰三山(しらねさんざん)とは、日本で標高第二位の北岳・間ノ岳・農鳥岳の事を指します。
三山とも標高3,000m超えのなのでなかなかハードなルートです。
北岳へは別ルートで登ったことがあったのですが、
この三山を縦走したことがなかったのでとても楽しみでした。
そして間ノ岳は百名山なので一つ更新できました!
相模原駅から始発に乗り込んで甲府へ。
途中の大月駅でのんびり乗り換えていたら次の電車に乗り遅れて
甲府からタクシーで広河原へ入りました。
昔はここまで車で入ったよなぁと記憶がよみがえってきました。
↑9:40広河原を出発。目指すはあの頂。北岳はやっぱり大きいなぁ。
↑登山道はよく整備されています。
↑12:15白根御池小屋着。小休憩。
↑小屋のすぐそばに小さな池があります。
ここのテン場もとっても気持ちよさそう。
↑12:45小屋を出発。ここから草滑りと呼ばれる急登です
↑振り返ると眼下に御池、その向こうに鳳凰三山が見えてきました。
↑14:35順調に急登を登り、二俣の分岐に到着。
↑富士山も見えてきました。しかも近い!
↑こちらは甲斐駒ヶ岳。いつ見てもカッコいい
↑八ヶ岳。
↑そして目の前には仙丈ヶ岳。大パノラマを前に大興奮。
↑15:10小太郎尾根分岐
ここまでこればあともう少しでテン場です。
↑かなりヘトヘトなのにこんな登りもありました。ひと踏ん張りですね。
↑15:40そこをまわりこめば北岳肩の小屋のテン場に到着。
急に風と雲が流れてきて寒くなってきたので急いで場所を見つけてテントを設営。
写真を撮る余裕がなかった。。
↑Y子サンが重いのに運び上げてくれた豆乳とサバ缶のクリーミーパスタ。
あっさりしててスープパスタみたいで食べやすかったぁ。
↑お隣さんもモンベル・テント。
今回は自分がテントを持参。確認が不十分でペグを忘れる
幸いハイマツのすぐそばに張れたからよかったけど、
夜中に強風で目が覚めて、飛ばされないか心配でした。
山なめんなよ、ですね
2へつづく・・・