福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

アントルメ初日

2006-09-05 | ル・コルドン・ブルー通学日記
   

今日は上級初めての、アントルメです。
工程が多くて結構大変そうでしたが、すごく楽しみでした
この上の模様は、どうやったら出来るんだろう、と不思議だったのですが、まずシルパットに薄くバタークリームを塗って、凍らせてから、チョコレートのバタークリームを塗って固めた上に、ムースを流して仕込んでいく、いつもとは逆の仕込み方でした。
作り方を見ていると、意外に簡単にこんな小難しそうな模様がつけられる事が分かりました。

実習は、今日は作業が多くて、少し大変でしたが、なんとか完成しました。
手前の欠けている箇所は、シェフがチェックの為、試食した所です
注意された事は、表面のバタークリームと、ヌガティーヌが厚すぎるという事でした。
確かに分厚かったかも...自分でもそんな気はしました...。
一度やってみないとそんな完璧には出来ないさ!という事で落ち込まないことに


今日の夜は、クラスの人達とご飯に行きました
パスタを食べに行った後、「ア ラ カンパーニュ」というカフェへ

   

ここは、他にもたくさん支店がある有名なお店みたいです。タルトの種類が豊富でした。
去年、タルトを食べた時は、いまいちだなと思ったのですが、今回はフロマージュブランとヨーグルトを使ったチーズ系のを頼んでみました。
これは、さっぱりとしていて普通に美味しかったです。
飲み物が、大きなカフェオレボウルに入って出てくるので、そこが一番良かったかな。
お店の雰囲気もいい感じでしたお友達とお茶を飲みに来るだけならいい感じの所だと思いました。

今日は、もうめでたくも何ともない私のお誕生日だったのですが、ひとりぼっちで夜ご飯にならなくて良かったですみんなとワイワイ楽しく過ごせて良かった~
神戸に来て初めて大笑いした気がする...
さっ、明日もアントルメ、頑張らなくっちゃ!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お誕生日♪ (☆Rumi☆)
2006-09-06 15:55:01
こんにちわ♪

お誕生日おめでとうございます(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)♡  

とっても上手ですねぇ♪

私が通っているお菓子教室の先生も、コルドン出身なんですよ~!!すっごい素敵な先生です( ♡∀♡) ~♥♥♥
返信する
Unknown (かな)
2006-09-06 20:38:34
こんばんわ!

お久しぶりですね

ありがとうございます

本当にもうめでたくはないんですけどね



このアントルメはいまいちだったんです...。

シェフは細かい所まで見るのでいつも注意されてます難しいですねえ。



お菓子教室通ってらっしゃるんですね!

コルドンを出て教室してらっしゃる方多いですよね。

私もコルドンを卒業したら、いろんな教室に通ってみたいです

それにしても、かわいらしい絵文字ですね~
返信する

コメントを投稿