福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

梅酒パウンドケーキ&リュスティック

2008-05-31 | 日々の日記

   

今日は、梅酒の瓶の中に残っていた、ゴロンと大きな梅6個を使ってパウンドケーキを作りました

なぜかというと、昨夜、夫が私の大好きな梅酒を全部飲み干してしまったからなのです
妊娠が分かる少し前に買った梅酒だったのですが、妊娠が判明してからはずっと冷蔵庫の奥で眠っていました。
それが、いつの間にやら夫が少しずつ飲んでいたらしく、ついに瓶の中には梅がゴロゴロと残っているだけになっていました...
飲めるようになるまでねかせておいたら熟成して美味しくなるかなあ~と思っていたので、ショック...また買えばいいだけの事なのですが、一人だけずるい!!

それで、大きな梅だけの残骸を見て、焼いてしまえばアルコールは飛んでしまうだろうし、私も食べれるかも??と、思い付き、さっそく作ってみたのでしただってあんまり美味しそうだったので

食べてみると、しっとりとしていて美味しかったです~
けれど、アンビベをした時に梅酒を加えたらもっと美味しかっただろうなあ...。だって梅酒は全く残っていなかったんだもの...残念

もう一つ気になったのは、生地に入れる前に種をくり抜いたのですが、そのまま入れたせいか切り口によっては、梅の真ん中にはぽっかりと穴が空いてるのもありました。半分に切って入れたらいいのかな??

でもパクパクと食べてしまったけれど、アルコールはちゃんと飛んでるよね??
でも美味しく食べれたからまあいいかっ


  

もう一品はパンです。
昨日の夜から生地を仕込んでおいたリュスティックです。
本には、6分割と書いてあったけれど、私はプチパンはあまり好きではないので、大きく一つで焼いてみました。
さっそく試食してみると、中がフワフワモチモチで美味しかったです
今日は、新しいパン用の粉が届くので、次は何を作るか楽しみです


久しぶりの更新です。

2008-05-27 | 日々の日記

約1年ぶりの更新になってしまいました

この一年いろいろとあったのですが、一番の変化はもうすぐ赤ちゃんが産まれる事なんです

しかも女の子!とっても楽しみです。

このブログを書いている今も、お腹をドカドカと蹴っていてとっても元気です

今、9ヶ月目です。かなりお腹も大きくなっていて動くとすぐ疲れてしまうし、何といっても身体が重い...早く妊婦生活から解放されて、身軽になっていろんなお洋服も着たいです

マタニティライフも早いもので、もう残り1ヶ月半ほど。あっという間だったなあ~。

4、5ヶ月くらいまではツワリで毎日気持ち悪くて体調が優れなかったのですが、それからは、夫ともうしばらく行けなくなるからと、東京へお菓子の食べ歩き旅行に行ったり、軽井沢旅行したりしました。いい思い出が出来ました

しばらくは大好きな旅行に行けなくなってしまうけれど、早く赤ちゃんに会いたいな

今は、のんびりと赤ちゃんの物を手作りしたりして準備しています。手芸は全く得意ではなかったのですが、作り始めるとハマりますね!スタイから始まり、ベビーシューズ、ママバック、スリングを作りました。簡単な物しか作れないので、次は何を作ろうか悩んでいます

これからは、お菓子作りだけでなく育児の事なども書いて、ちょくちょくブログを更新していきたいと思っています

 

ツワリが終わってから、ようやく作れるようになったお菓子で、上手く出来たものだけアップします。

  

   

  バレンタインに夫にあげたアントルメ。チョコとフランボワーズのムースです。   

  

これもバレンタイン。パッション・アールグレイ・グランマルニエ風味。

  

結婚式の二次会用にと頼まれたもの。お店のように大きな型はないので、21㎝角のセルクル2個で作ったフレジエ。

 


焼きたてパン

2008-05-25 | 日々の日記

先週、クオカで限定発売されたパンの道具セットを購入する事が出来ました

捏ね台・パンマット・めん棒・スケッパー・軍手がセットになったもので、お買い得でした

1、2日ですぐ売り切れてしまったみたいです。

購入出来た事が嬉しくて、週末にさっそく朝早くからパンを作ってみました。

もう6時には毎日目が覚めてしまうんですよ...。

妊婦はトイレが近くなって、もう大体その時間には起きてしまうんです。夜中にもトイレで目覚めたり

ハード系のパン2種です。

  

  

いつもはホームベーカリーでしか作らないのですが、せっかく捏ね台があるので、かなり久しぶりに手ごねでしてみました。10分間の捏ねはかなりしんどかったです

朝からドンドンッとうるさくしてしまいました...。

けれど、ちゃんと道具が揃っていると作りやすいし、無かった時とは全然違いますねー。

子供と一緒にコネコネ出来る日が待ち遠しいです

朝から焼きたてパンが食べられるのは幸せですね~

今週末は、どんなパンを作ろうかな。