福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

チーズケーキ&フィナンシェ

2006-07-31 | 日々の日記

   

最近夏バテなのか、食欲もあまりなく、体がだるいです
お菓子作りもなぜかあまり作る気になれなくてほとんど作っていませんでした。
なので、今日は久しぶりのお菓子作りです。
今日はチーズケーキです。
チーズケーキは簡単そうだけれど、なぜか今までほとんど作った事がありませんでした。
今日はちょっとドキドキです。
なぜ作りたくなったかというと、小林かなえさんの本に、オレンジフラワーウォーターで香りづけしたチーズケーキのレシピが載っていたからなのです。
オレンジフラワーウォーターはコルドンの授業でも使った事があったので、以前購入していました。
このオレンジフラワーウォーターは、オレンジの花の蒸留水だそうです。
香水瓶のような青い綺麗なボトルに入っています。
香りもさわやかな香水のような香りです。すごくフランスっぽくて私は大好きです
それでどうしても作ってみたくなったのでした。

さっそく作り始めると、チーズケーキって簡単!
ただひたすら混ぜていくだけなんですね~~、びっくり
本に載っていたレシピを少し代えて、下に敷き込んだのは、シュクレ生地とヘーゼルナッツをフードプロセッサーで砕いたものにしました。
あと、しっとりしたチーズケーキの方が、私は好きなので、湯煎焼きにしてみました。
これがニューヨークチーズケーキって言うんですよね??
昨日、石橋かおりさんのチーズケーキの本を図書館で借りてきて知ったのですが...。
チーズケーキは初めて知る事ばかりで勉強になるわー
焼き加減も初めての事で、よく分からないのでいろんな本のチーズケーキのレシピを参考にして焼いてみました。
なんとか表面にうっすらと色がついて綺麗に焼きがったような気がするのですが。
上手く出来たかな???
夕食後のデザートに食べました
オレンジフラワーウォーターの香りが口の中でフワッと香って、とっても美味しかったです
それにしっとりでした。焼き加減良かったみたいです。
ただ、下に敷いたシュクレ生地は、ヘーゼルナッツがちょっと多すぎたかな...
次はかなり減らして作ってみようー。
けれど、チーズケーキ生地の方はかなりいい感じだと思います。
初めて作った試作にしてはなかなか上出来かな。


   
もう1種類は、フィナンシェ。
しっとり焼き上がりました。見た目はあまり良くないけれど、かなり美味しくできました
   


食後のデザート

2006-07-18 | 日々の日記

   

今日のデザートは、おととい作ったブリュレと、グレープフルーツのマフィンです
仕事帰りに、買い物をして、夜ご飯を作ってからマフィンを作りました。
我ながら自分がパワフルだなあ...と思ってしまいました

マフィンには、グレープフルーツ1個使いました。
実も皮も汁も全部入れて焼き上げました。しっかりグレープフルーツの味がするといいな。
それと、今日は、バターを発酵バターに代えて作りました。

さっそく、食後に食べました
んっ。美味しい
やっぱり焼き菓子は、発酵バターにすると美味しいわ~


ブリュレ

2006-07-17 | 日々の日記

   

昨日の夜、ブリュレの生地を作り、焼き上げ冷蔵庫で冷やしておきました。
なので、今日の朝は、カソナードをかけ、バーナーで焦げ目をつけるだけでした。
前回作ったときは、焦げ目をつけすぎてしまったのでかなり気を付けてしました。
今日はなかなか綺麗に出来たかな

実家にもまた持って行きました。大好評だったみたいです。
もちろん旦那さんも大喜びでした
ブリュレは簡単でとっても美味しいので私も大好きなお菓子です。
やっぱりこブリュレは美味しい!
パリンっと表面のカラメルを割る瞬間がたまらない


お昼から、織田町にある剱神社にドライブがてら行きました

   

この写真では、雨が降っていて天気も悪かったので、あまりいい所に見えないのですが、本当は静かでのんびりとした綺麗ないい所なんですよ。
ここに行った理由は、その神社には、ある言い伝えのある石があるのです。
その言い伝えとは、願い事を心の中で思いながら、その石を持ち上げます。
すると、その願い事が叶うなら、軽々と石を持ち上げられ、駄目なら持ち上げられないそうです。
本当かどうか半信半疑でしたが、さっそくまずは、張り切っていた旦那さんから。
すると、簡単に持ち上げてしまいました。かなり大喜び
「たぶん10kgくらいで、軽かったよ」と言っていました。
次は私の番。
あれ???重い!!全然持ち上がらない...。
さっき10kgって言ってたけど、もっとある気がするんだけど...。
だってお店では、1箱10kgの卵の箱とか持ったりするから、私でも10kgは何とか持てるはずなんだけど。
やはり言い伝えは本当なの??
石は本当に、私が持ち上げると、上手く言えないのですが、ずしーーーんと重く、ビクともしなかったのです。
旦那さんが言うには、昔も一度来た事があって、その時は、重くて持ち上がらなかったそう。
その時の願い事は、恋愛の事だったみたい。その当時の人とは別れちゃったわけだから、やっぱり当たるのかなあ...。

うーーんだとしたら、かなりショックかも...

近くに、おばあちゃんの家があるので、久しぶりに遊びに行きました。
かなりびっくりしていましたが、すごく喜んでくれました
手土産を持って行ったけれど、その倍以上の物をもらって帰りました。
おばあちゃんに会って、お喋りしてのほほんとした時間を過ごしていると、さっきのショックも大分やわらぎました...


マカロン

2006-07-13 | 日々の日記

   

今日は、マカロンに挑戦してみました。
今までにも何回か作った事はあったのですが、一度も満足のいく出来になった事がないのです...コルドンの授業でだけだなあ...。あの時は上手く出来たのに、オーブンが違うからなのかなあ??

シェフに、次はマカロンをいってみたいから、一度作ったのをとりあえず持って来て、と言われていました。それで、明日は最後のお休みの日なのですが、お昼から仕込みでお店に行くので、今日作ってみる事にしたのでした。

コルドンのレシピは、私には少し甘すぎるように感じたので、今回は少し砂糖を減らしました。
あと、いつもは、天板1枚だけなのですが、どうやら家のオーブンは下火が強めのようなので、もう1枚天板を下に入れて焼いてみました。いつも、絞りまでは上手く出来ている気がするのに、焼き上がったら、中がカサカサで美味しくなかったのです。
そうやって焼いていると、今日はピエが、もこもことたくさん出てきました
上手く出来ていそうな予感!
冷めてからさっそく食べてみると、外はカリっと中はしっとりに焼けていましたーー
初めてこんなふうに出来たのでかなり嬉しかったです
ガナッシュは生クリームとチョコを半々くらいに前回はしたのですが、かなり甘かったので、今回は生クリームをチョコの倍量にしました。そうすると、あまり甘くなくて美味しかったです。
もう1種類は、コーヒーにしました。中はバタークリームです。全卵に117度に煮詰めたシロップを加えたものに、バターを加えて作ったのですが、何とか出来ましたが、難しかったですコツを教えてもらわなくちゃ。

今回は、初めて上手く出来たかも。
本当はもっと生地がぷくっとなると良かったんだけど...。それも、明日シェフに聞こうっと。


夕方、出来上がったマカロンを持って実家に行きました。
母は、「ここ最近かながお休みで毎日お菓子持って来てくれるから嬉しいわー」
と、美味しそうに食べてくれました

最近実家で、飼い始めたまだ子猫のレオちゃん。もうかわいすぎるのです
メロメロです拾われた時は、まだミルクしか飲めなくて片手に乗るくらい小さかったのに。猫の成長は早いなあ。

   

ベランダでちょっとレオちゃんと一緒に休憩しました。
今は、妹夫婦が実家で、両親と暮らしているのですが、、妹夫婦は最近、ガーデニングにはまっているようで、かなり和むベランダです

   

親バカですねえ...


  


プリン&チョコムース

2006-07-12 | 日々の日記
今日の午前中は、お菓子作りです。
何を作るか色々考えたのですが、以前から作ってみたかった、チョコレートムースに挑戦です。
生地は、上手くマーガレット模様に絞れたはずなのに、焼き上がりはプクっと膨らみ過ぎていて、冷めたら、ペシャっと少ししぼんでしまいました
中身はシンプルに、チョコレートムースだけです。
見た目は、まあまあの出来にはなったけれど、この暑い夏にはちょっと濃厚で駄目だわ...。
もうさっぱり系がいいかも
   
   

もう一品作ったのは、これも以前から挑戦してみたかったものです。
プリンです。簡単そうだったけれど、作ってみた事がなかったのです。
なのでこれがプリン初挑戦です。かなり簡単でした。これは手軽だし、男の人は大好きそうだからいいかも!

   

ちょっとカラメルを焦がしすぎた気がするけれど、こちらは濃厚で美味しかった~
旦那さんもこっちは喜んで食べてました。
さて、明日は何に挑戦しようかなあ~

イタリアン

2006-07-11 | 日々の日記
今日は旦那さんのお友達&彼女が家に来て、お家ご飯です
今回はイタリアンにしてみよう、という事になりました。
友達は、男の人なのに料理が結構好きらしく、作ってくれる事になっていたので、私は気楽に、ピザだけの担当。
お昼頃から生地を作り始めました。パン生地はすっごく久しぶりに作ったけれど、結構時間がかかるなあ...しかもコネコネとひたすら捏ねてるだけだから、つまらないかも...。しかもこの時期、クーラーつけてても暑いよー汗が額から流れました...。いや~~やっぱりお菓子作りの方がいいかも。
ソースも手作りしました。焼く前はこんな感じ。

   

焼き上がると、いい感じです

   

大好評でした!!初めてピザを作ったにしては上出来かな?
あれ?そういえばコルドンの授業でプチピザ作ったような。あれ以来一度も作ってなかったにしては上出来
友達が持って来てくれたワインと、彼の作ったパスタなどの料理。今日はちょっと豪華なお食事でした
食べ過ぎかも
デザートにはかき氷です。
ピザを作ったから、デザートまで手がまわりませんでした...。
それと、かき氷にしたのには、もう一つ理由が。
実家で眠っていた、かき氷機「キョロちゃん」を連れて来たからのです。これです

   

かわいい~私が小さい時に、おばあちゃんが買ってくれた物で、友達と一緒によくかき氷を作っていた思い出いっぱいのキョロちゃんなんです。
これをさっそくみんなの前にだすと、一斉にかわいいーーーっと言って大喜びでした
みんなで一緒にかき氷を作って食べました。
今年の夏は、我が家でキョロちゃんは、大活躍間違いなしです。

最後に。
この写真は、みんなの前でいい夫を演じて洗い物を自らしている夫...
あなた、絶対言われなきゃやらない人のはずなのに...。
    

能登の辻口さんのお店へ

2006-07-09 | 家族旅行

今日は午前中から、能登へ行きました。
以前から行ってみたかった、4月にオープンした辻口博啓さんの「 LE MUSEE DE H 」に行くためです。
能登の和倉温泉にあるのですが、高速を使ってもかなり遠かったです。福井市から約2時間、海沿いの道をひたすら走っていきました。
もう泳いでいる人達が結構いました。もう海開きしたんだったかなあ??
開店前から行列が出来ていると言われていたので、13時頃にしか着きそうにない私達は焦りましたが、着いてみるとあまり混んでいませんでした。
古い街並みが続くなか、海沿いに建つモダンな建物だったので目立ちました。お店というより美術館という感じ。

   

この写真の扉を開けて入ると、まず目に入るのは、ぱあっと広い海の景色!
奥のパティスリーは全面ガラス張りなのです!
素敵でした!!

   
   (中から入り口の方を見た様子)

 


奥へ進むと、結構行列とまではいかないけれど、たくさんの人がいました。
ショーケースには、自由が丘のお店で食べた生菓子も並んでいました。
小さめの東京サイズで、価格も1個450円~の東京価格でした。
しばらく待つとカフェの席に案内されました。
飲み物もこだわりがあるものみたいでした。
私達はそのエスプレッソとゼフィールという柚などブレンドされた紅茶にしました。
お菓子は、さっき迷いに迷って決めていたのに、なぜか
「カフェで食べられるのはこの6種類だけです」と男性の定員の人に言われたので、「ショーケースの中の他のお菓子は食べられないのですか?」と聞くと、やはり駄目との事。
仕方なくその中から選びました。食べようと思っていた2種類は入っていたけれど、なんだか残念でした...
結局選んだのは、

 「 ミエルキャラメルロール 」 
  自由が丘ロールのお店で売られているものだそう。
  パティシエールとシャンティが挟んでありました。生地はしっとりフワフワ)
 「 タルトアナナス 」 
  ココナッツ風味のダマンドとパイナップルのタルトレット。
 「 ポム ド エテ 」 
  青リンゴのムース&キャラメルムース&ナッツの柔らかめのヌガーかな??
 「 ミルアンベルセ 」
  ミルフィーユ。

   

   

どれも美味しかったのですが、中でも美味しかったのは、ポム ド エテでした(2番目の写真の右側)
久しぶりに美味しいお菓子を食べて満足でした
満足していると、後から来た人は、私達とは違うお菓子を食べているではありませんか
そういえば、私達の注文を聞いた男性の定員の人が、どこからかストックを運んできていました。
もしかして私達の時は、まだストックを運んできていなかったから??
それなら、他のショーケースに並んでいるお菓子はカフェでは食べられません、と言うのではなく、もっと他の言い方をしてくれれば良かったのに...。私は他に食べたいのがあったのにーー。
ちょっとムッとしてしまいました。
かなり残念な気持ちでお店を後にしました。
それ以外は、お店の雰囲気も良く、全面ガラス張りで海が見渡せる店内はとってもいい感じでした。
もちろんお菓子も綺麗だし美味しくって満足でした

カフェを出て、隣にある美術館へ。
辻口さんの美術館の方は、砂糖の芸術作品が展示されていました。
隣の美術館の方は、木で作った漆塗りの角 偉三郎さんという方が作られた作品がたくさん展示されていました。見せ方がとても素敵でした。

   
   (角 偉三郎さんのギャラリーの入り口)

   
   (この写真は2階のギャラリーですが、1階のカフェからもこの海の景色が見られるのです)

他には、辻口さんの著書や道具や漆の作品などが売られていました。
そこで見つけたのが、スイーツのための音楽というCDです
モンサンクレール プレゼンツのスイーツを素敵に楽しむための音楽だそう。
その言葉にもう即買いでした。

さっそく車の中で聞いてみると、心地よいボサノヴァでした。買って良かった!
明日これを聞きながら何かお菓子作ろうっと。


福井に着いて、夜ご飯を食べに行く事に。
そういえば今日もまた、まともなご飯を食べていなかったので、また旦那さんがちょっと不満気だったので、前から行きたがっていたお好み焼き屋さんへ。
ここは直径30センチのジャンボお好み焼きがあるのです味ももちろん美味しいです。
約5人前...。
近くにいた子供に羨ましげに見られながらも、気にせず私達は、最初はむしゃむしゃと美味しく食べていたのですが、途中からもう私は駄目でした...。
旦那さんは苦しみながらも全部完食しましたす、すごい...。
あれだけのお好み焼き、あなたのその細めの体のどこにいったのかしら??

   


今日の朝食

2006-07-09 | 日々の日記

    

今日は朝からマフィンを焼きました。
先日、「A・R・Iのお菓子の提案」という本を購入したのですが、それを見てからというもの、焼いてみたくてたまらなかったのです。
なので、
朝早く起きて、さっそくとりかかりました。
バナナがあったので、今回はバナナ&ヨーグルトマフィンにしてみました。
本当は本の通りに、キャラメルバナナマフィンにしようかとも思ったのですが、キャラメルを朝から作るのが面倒だったので、アレンジして作ってみました。
牛乳を少し減らして、ヨーグルトに変え、粗く潰し、まだゴロゴロと形が残っているくらいのバナナを生地に加えました。
朝からキッチンがバナナとバターの香りでいっぱいになりました。
幸せの香りです

さっそくカフェオレを入れて、旦那さんを起こして朝食です。
バナナがゴロゴロたっぷりと入っていて、私は大満足
焼きたてを朝から食べられるなんて幸せ
「美味しい?」と聞くと、旦那さんはなんだかいまいちの様子。なぜ???
どうやらバナナはあんまり好きではなかったみたい。こんなに美味しいのになぜ?
不思議だわせっかく作ったのに残念...。
まあ、私の納得のいく出来に仕上がったから気にしないけどさ。
次は何のマフィンに挑戦してみようかなあ~

今日から私は約一週間の長期休暇に入ります。
お店が夏休みに入るのです。シェフ一家は、香港に旅行に行くそうです。羨ましい限り...。
私は、平日だしそんな大した予定もありませんが...お休みは嬉しいけれど、こんなに長期のお休みだとどうしたらいいのか困ってしまいます。
まあ、大好きなお菓子作りをして腕を磨こうっと


試作のクッキー&さっそく薔薇の型を使って

2006-07-03 | 日々の日記

   

   

今日は、お店から試作を頼まれていたお菓子を作りました。
サブレ生地をハート型で抜いて、その上にナッツなどをのせたクッキーを作ってみてと言われていたのです。
いろいろ本を見てみたのですが、やはりキャラメリゼしたナッツをのせるのが多かったのでそれにしてみる事にしました。
二つやり方があって、迷いました。
一つは、水・砂糖を煮詰めた中に、ナッツを加えて、砂糖を結晶化させ、キャラメリゼする、というやり方。
もう一つは、水・砂糖・水飴をキャラメルにし、その中に温めた生クリームと蜂蜜を加え混ぜ、ナッツを加えるというやり方。
迷ったので、両方やってみる事にしました。
最初のはハート型にして、もう一つのは菊型にしてみました。

最初のやり方は、かなり手早くやらないと、固まってしまってかなり大変でした...
もう一つのは、作り方は簡単でやりやすかったです。それにキャラメルがよく光っていて見た目はこちらの方がいいように思えました。

さっそく試食してみると、最初のはナッツもキャラメルもガリガリッと噛めていい歯ごたえでかなり美味しかったです!!これはかなりいい線かも!
しかし、もう一つの簡単だった方は、一口噛んでみると、か、固い...
おまけにキャラメルが歯にくっついて食べにくい...。
見た目はこっちの方がいいし、やり方も簡単なので、こっちかなあなんて思っていたけれど、全然ダメでしたショック...。簡単なやり方の方が良かったのになあ。

明日お店のみんなに試食してもらわなくっちゃ。


   

この焼き菓子は、先日義妹からプレゼントしてもらった薔薇の型をさっそく使って焼きました
生地には、柚と蜂蜜がたっぷりはいっていて、しっとり&ふわっとしています。
焼き上がった後には、蜂蜜と柚の果汁をアンビベしてあります。
カットすると、柚のいい香りが漂ってきましたかなりいい出来です!
やっぱり薔薇の形ってエレガントでかわいい