福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

修了試験!

2006-09-21 | ル・コルドン・ブルー通学日記
今日は、ついに修了試験でした!
昨日の夜はなかなか寝付けなくて、やっと眠れたと思ったら2時間おきに目が覚めてしまったり...。
今日は今日で、緊張のあまり、吐き気がして...いつも楽観的な私はこんなふうになる事は滅多にないのですが、今回ばかりはかなり緊張していました。
クラスのみんなも、緊張していて寝ていない人もいました。

午前中のデモンストレーションは、シェフのオリジナルレシピのアントルメだったのですが、みんな心ここにあらずという感じだったので、シェフが戻ってきて~っと言っていました
シェフのアントルメは、ミントのクレムー&チョコレートムースと、もう1台は、エキゾチックフルーツのクレムー&ジュレ&ヨーグルトムースのアントルメの2台でした。
飴細工の台にのせて飾ったのですが、とても素晴らしかったです写真を載せれないのが残念です。

そして試食タイム。
これが最後の試食になってしまいました

   

今日は、シェフのお誕生日だったので、みんなでクラッカーを鳴らし、フランス語で歌を歌い、花束と日本酒をプレゼントしました。そして、シェフの作った素敵なアントルメにろうそくをつけて、シェフに消してもらいました。シェフは、とっても喜んでいましたこの事も、私達にとってもいい思い出になりました。


休憩は、あってなかったようなものでしたもう心臓バクバクで、一応無理矢理お昼を食べておきました。ずっとレシピとにらめっこしていました。

ようやく実習です。
一応、予定の時間配分どおりに進めていく事が出来ました。かなり焦って作業をしたせいか、予定時間よりも30分も早く組立まで終わって、冷凍庫に入れる事が出来ました。
おかげで、ゆっくりと、昨日テンパリングして作っておいたチョコレートで、お花を組み立てる事ができました。自分でもこんなに早く作業が進められるとは思っていなかったので、びっくりでした
なので、残り時間はのんびりと仕上げをしたりしました。

指定時間になり、みんなで一斉に下の階にアントルメを持って行き、番号の所に置いていきました。そこで、シェフ達による採点が行われました。
その間に後かたづけです。しばらくすると、降りてきて下さいと、アシスタントの方から声がかかり、降りました。

シェフから、一人ずつ評価されました。私は....
無事、合格です!!
綺麗に出来ています、と言ってもらえました。味も美味しかったそうですただ、側面のマカロンがもう少し小さい方が良かったかな、との事。自分でもそんな気はかなりしてましたが...。一応側面の高さと同じくらいで、はみ出したりはしていなかったんですけどね...。でもきっと小さい方が綺麗ですね。

   

構成は、下から、

ヘーゼルナッツ風味のダコワーズ
フォン・ド・ロッシェ(ミルクチョコとヘーゼルナッツプラリネ、フィユティーヌを混ぜ合わせたものでサクサクとしています)
パッションフルーツのクレムー
チョコレートのムース

表面にはピストレがけをしています。側面は、パッションフルーツ色のマカロンを貼り付けました。
上には、チョコレートで作った薔薇など、シュークル・ブーレ(飴細工)です。
自分の中のイメージとして、「エレガントなお菓子に仕上げたい」と思って作ってみたのですが、どうでしょうか???
本当は、もう1種類ジュレを入れようか迷ったのですが、時間内に出来なかったら怖いし、表面に時間をかけたかった事もあり、この構成にしました。自宅でする時は、ジュレを入れて作ってみたいな。
今回は、あまり納得のいく出来にはなりませんでしたが、頑張ったし結構綺麗には出来たかな、と自分では思えたので、満足ですこんなに真剣に頭が痛くなるくらいレシピを考えた事が初めてでした。終わってから思えば、すごくいい経験が出来ました。

   

この上の写真の下の白い台は、昨日作りました。
これは砂糖で出来ています。果物と葉っぱを作りました。本当は薔薇を作りたかったのですが、とてもそんな時間はなかったので...。それにこの台は、採点には全く入らないそうです。

とにかく合格出来て良かった!!
すっごく気分が晴れました~、早かったなあー1ヶ月!
最初は、チョコレートの勉強ばっかりで嫌だったけれど、今ではチョコレート、好きになってしまいました。今までは、チョコレートのお菓子は難しいと思いこんでしまっていたので、余計に作らなくて嫌いだったのかもしれません。
けれど、これからは、チョコレートのお菓子に挑戦したいなあ、と思っています。だから修了試験もチョコレートになってしまいました。
これからもこれで終わりにせず、いろんな所で勉強していきたいな。


夜は、みんなで飲みに行きました
もう気分はみんな晴れ晴れで、朝とは大違いでした。

明日は、夕方から、終了式です。うー何着て行こうかなあ...
そして夜には、旦那さんが神戸に来てくれます1ケ月ぶりの再会ですこんなに会わなかった事ってないなあ...
土曜日は、一緒に北野や、ハーバーランドに行く予定です。そして日曜日には帰り道に京都のお寺巡りをして帰る予定です。すっごく楽しみです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿