福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

7/20(木)残席1 追加レッスン募集です。

2017-06-28 | お菓子教室

リクエストがありましたので、追加で7月にレッスンする事になりました。
※ 満席となりました。ありがとうございました。

【 バナナシフォンケーキ 】17cmシフォン型1台
【 チョコチップサブレ 】約15枚分





バナナのシフォンケーキを作ります。
とてもしっとりとした美味しいシフォンケーキです。
揃えやすい材料で、気軽に作ることが出来るので、こちらも夏休みのおやつにも丁度いいですよ♪
シフォンを焼いている間に、チョコチップサブレも作ります♪

レッスン料   6,000円(材料費・お1人様17cmシフォン1台・サブレ約15枚分お持帰り・試食・袋代込)

日  時   7/20(木) 10時~13時00分頃  満 席 

                 ←キャンセルの為、残 席1

持 ち 物    エプロン・ハンドタオル・筆記用具

       
申  込     MAILフォームよりお申し込み下さい。
         お名前・ご連絡先・お日にちをご記入下さい。
       折り返しご連絡させて頂きます。

※ 型から外してお持ち帰りする事が出来ませんので、17cmシフォン型を必ずご持参下さい。


※ 7月お菓子教室のご案内はコチラ ↓

・ グレープフルーツゼリー&サブレ
・ バナナシフォン&サブレ


名古屋へ♪

2017-06-25 | 家族旅行

7月お菓子教室のご案内はコチラ
・ グレープフルーツゼリー&サブレ 
・ バナナシフォン&サブレ



日曜日は、名古屋へ行ってきました♪
夫が先日仕事で名古屋に行った時に見つけた、美術館のチラシ。
これを持って帰って来て、今週末行こうと言うので急遽行くことになりました。
私もこの絵は何だか観てみたくなって。
せっかく名古屋に行くので、ケーキ屋さん巡りもすることに♪

まずは人気店なので売りきれてしまう前にと、ケーキ屋さんへ。


1軒目の「レクランド・ユミコ」。
女性オーナーパティシエさんのお店で、フランス留学後、東京・大阪のお店でも修行されて2015年にオープンされたそうで、人気店のようです。


日曜日は雨模様で、しかも丁度お昼頃だったので、お客さんは誰もいなく。
混むかもと思い、早めに来て大正解でした。
ほぼ全種類揃っていました~




店内もこんな可愛らしい雰囲気。


お昼ご飯代わりなので、これだけ注文。
1人じゃ絶対注文出来ない数を注文出来たので、やはり家族で来ると助かる~
柚子のタルト、抹茶のオペラ、イチジク入りのキャラメルクリームミルフィーユ、ショートケーキなど。
普通に美味しかったです。


飲み物は、シンガポールの紅茶を。
マンゴーなどのフレーバーティーでした。
紅茶は、ちょっと水っぽく...
ケーキ屋さんは、紅茶専門店じゃないし、こんなものかも...


何だか物足りなかったので、もう1軒!
「パティスリーグラム」さん。
店名の「パティスリーグラム」は、名古屋マリオットアソシアホテルで修業を積んだシェフが、「お菓子作りは計量の世界。1グラムにもこだわる」という思いを込めて付けたそうです。

着いたのは13時頃だったのですが、雨のせいかこちらもあまり混んでいませんでした。
店内は、こじんまりとしていて落ち着くお洒落なお店でした。
すごく混むと書いてあったので、心配でしたがこちらもショーケースにはほぼ残っていました♪




綺麗なお菓子たち♪
迷いましたが、みんなもうそんなに食べれないと言うので、3種類だけ注文して焼き菓子はお持ち帰りにしました。




オレンジのシブースト。
フレッシュなオレンジも中に入っていました。かなり美味でした!


ムラング・シャンティ・キャラメル・サレ。
サクサクのメレンゲの間には、たっぷりのキャラメルクリーム。こちらも大好きなお味でした。


ショコラ・ベルガモット。
大人な感じの濃厚なチョコムースでした♪
家族はもうあまり食べてくれなかったので、ほぼ私1人で完食~
久しぶりの美味しいお菓子屋さん巡り、大満足でした♪
オレンジのシブースト、作ってみたくなりました!
レッスンでも作ってみたいというお声もお聞きしていたので、試作頑張ってみようかな。



最後に、古川美術館から徒歩3分弱の場所にある分館 爲三郎記念館へ。
昭和9年創建の日本の伝統的な数寄屋建築だそうで、茶室もありました。
平成25年には名古屋市景観指定文化財に認定されたそうです。
展覧会も素敵な絵でしたが、この建物も素晴らしかったですよ。


入り口付近にに飾ってあった絵。
ペンと水彩やアクリルを用いて、色彩豊かな季節の草花など描いているそうです。




こんな中庭を見ながら、お抹茶セットをいただきました。奥に見えるのが茶室。


お茶菓子は、ういろうと小豆のお菓子でした。
う~ん、甘いもの続きでちょっとつらかったかも。


お抹茶大好きな子供たち。


ここから、中庭を散策出来ました。


雨の日の庭園も何だか素敵でした♪



これで名古屋は終了。
楽しい週末でした♪


京都お菓子教室へ♪

2017-06-18 | 日々の日記

7月お菓子教室のご案内はコチラ
・ ゼリー&サブレ




日曜日は、京都エスパスキンゾーお菓子教室へ行ってきました♪
最近の月1回のお楽しみの日です♪
この日も、夫にお願いしていたのにも関わらず、急に仕事が入ったようで、週末いなくなってしまいました...
急遽また実家に預かってもらうことに~
けれど、いとこも来る事になったので、むしろ子供たちは大喜びでした。
私は、7時頃に実家に送った後、急いで駅に向かい電車に乗って京都へ。
6月は、3種類のお菓子でしたよ。
プレーンなプリンとジャスミン風味のプリン、レモンのタルト。

全てお店でも販売されているものと同じでした。
シェフは何回も「プリンなんかでいいのかな、と思ったのですが...」とおっしゃっていました。
いえいえ、私はむしろ、こういう基本的な物をもう一度学ぶ事が出来、大満足でした♪
この日はかなり人数も多かったですよ。やはりこういうのは人気なのですね。

プリンの材料はすごくシンプル、コツはやはり焼き方にあるのですねーー
焼き方の違うプリンの食べ比べをしたり、とても勉強になりました。

今まで家でよく子供のおやつ用には作っていて、それでも満足はしていたのですが。シェフのプリンは、トロリととろける柔らか~い濃厚なプリンでした!かなり好みの味でした!シェフに習って、これはすぐに作ってみなくては!と思いましたよ~♪オーブンの違いもあるので、何回か挑戦してみないと❗

今回も、約4時間ずっと座りっぱなしの授業でした。


試食はこちら。
盛り沢山過ぎて食べきることが出来ず、お持ち帰り。


ギリギリに電車の予約をしたら、行きも帰りもあまり残席がなかったのですが、帰りも少し早めの時間の電車になってしまいました。
のんびりしていたら間に合いそうになかったので、急いで電車に乗りました。
朝、授業が始まる前に少し時間があるのですが、その時にデパ地下で買ったお茶2種類。
最近、フレーバーティーにハマっています。緑茶ベースに甘いベリーで香り付けしてあるルピシアのお茶です。
レッスンではこちらをアイスでお出ししますね♪
右は、お茶屋さんで買った緑茶。ティーパックに茶葉をいれて、容器にお水と一緒に一晩冷蔵庫に置いておくだけで、翌朝簡単に美味しい冷茶の出来上がり。
試飲もしたのですが、綺麗な緑色で、とても美味しかったんです♪


信州産のリュバーブ。
シェフの所で販売されていたので、1.2kg購入しました♪
大事に持って帰りましたよ♪


早速作ったコンフィチュール。
甘酸っぱくて美味しいコンフィチュールになりました♪
旬のものをいただけるのは嬉しいですね♪


この花器もシェフのところで購入。
もう少しで、お菓子教室も終わってしまうので、ついつい思い出にと買ってしまっています。
来月も楽しみです♪





7月お菓子教室のご案内

2017-06-14 | お菓子教室

7月お菓子教室のご案内です。
【 グレープフルーツ&ナタデココゼリー 】6個分(1個170cc)
【 チョコチップクッキー 】約15枚分




7月は、簡単&夏にも食べたくなるお菓子2種類です。
ゼリーは、アガーを使って喉越しのよいスッキリとしたものです。
見た目も涼しげに2層仕立て。
下の層は、グレープフルーツ&蜂蜜&ナタデココのゼリー。食感も楽しいですよ。
上には、クラッシュしたレモンのゼリーです。
両方とも、アガーを使っていますので、お持ち帰りの時も溶けずに安心です。
ゼリー容器は1個170ccなので、結構大きめサイズで食べ応えがありますよ♪

チョコチップクッキーは、フードプロセッサーを使って、短時間で作る事が出来ます。
粉やお砂糖など、配合を色々変えてみて出来上がった自信作です。
アメリカンタイプのザクザクっとしたクッキーをイメージして出来上がりました。
どちらも簡単に出来るお菓子ですので、夏休みのおやつ作りにいかがでしょうか?
とっても簡単なので、お子様とご一緒に作る事も出来ると思いますよ♪

レッスン料   6,000円(材料費・お1人様ゼリー6個(1個170cc)・サブレ約15枚分お持帰り・試食・箱代込)

時   間   10時~13時00分頃(多少前後します) 

持 ち 物    エプロン・ハンドタオル・筆記用具・保冷剤
       必ず大きめの保冷バックなどをお持ち下さい。
    


【 バナナシフォンケーキ 】17cmシフォン型1台
【 チョコチップサブレ 】約15枚分






リクエストがありましたので、追加でレッスンする事になりました。
バナナのシフォンケーキを作ります。とてもしっとりとした美味しいシフォンケーキです。
揃えやすい材料で、気軽に作ることが出来るので、こちらも夏休みのおやつにも丁度いいですよ♪
シフォンを焼いている間に、チョコチップサブレも作ります♪

レッスン料   6,000円(材料費・お1人様17cmシフォン1台・サブレ約15枚分お持帰り・試食・袋代込)

時   間   10時~13時00分頃(多少前後します) 

持 ち 物    エプロン・ハンドタオル・筆記用具
       
申  込     MAILフォームよりお申し込み下さい。
         お名前・ご連絡先・お日にちをご記入下さい。
       折り返しご連絡させて頂きます。

※ 型から外してお持ち帰りが出来ませんので、17cmシフォン型をお持ち下さい。


【 レッスン日 】
7/   6(木) 満 席 ゼリー&サブレ
  11(火) 満 席 ゼリー&サブレ 
←キャンセルの為、残 席1
  14(金) 満 席 シフォン&サブレ
  19(水) 座 席1 ゼリー&サブレ
  20(木)   満 席 シフォン&サブレ




6月レッスン始まりました♪

2017-06-14 | お菓子教室


今日から、6月レッスンが始まりましたよ♪
新規の方もいらしていたので、ちょっとドキドキでした。
今月は、甘酸っぱい、この季節に食べたくなるレモンのタルトです。



初日だったため、私自身に余裕がなく、ほぼ撮る事ができずこれ1枚のみでした。
今日は涼しかったので、のんびりと敷き込みをしても大丈夫でしたね。
ただひたすら、黙々と敷き込み作業~


ご試食の様子。
今月は、梅雨っぽいテーブルにしてみました。
雑貨屋さんで見つけた、金色のカエルとカタツムリもいますよ~
お花は、今お庭で満開になっているカシワバアジサイを飾っています。
アジサイっていいですよね♪花持ちもいいので大好きなお花です。


ご試食。
レモン&ポピーシードのスコーン
サブレ2種とオレンジのシャーベットをお付けして。
タルト生地作りで余った生地は、この写真のヴァイオリンのように型抜きをしてクッキーにしてお持ち帰り頂いています。

タルトなので、もっと大変かと思って来たけれど、意外に簡単でした♪
美味しい~♪
などなど、お声が聞こえてきた賑やかなご試食でした。
タルト生地も一工夫して、食感も楽しく美味しいタルト生地なんです。
先月に引き続き、ご家庭でも作りやすい作り方で作っていますよ。

本当に意外に簡単に出来てしまうので、お喋りしながら楽しく出来ますよ。
これからの暑い季節にも食べたくなるタルトですよね、是非またお家でも作ってみてくださいね~
今日は久しぶりにたくさんお話出来て楽しかったです♪ありがとうございました

また来週からも宜しくお願いします!
タルトは7個分出来るのですが、1個分だけご用意する箱に入り切らないのです。
ラップに包んででもお持ち帰り頂けますが、必要であればタッパーか何か小さい入れ物をお持ち頂いた方がいいかもしれないです。




三方五湖レインボーライン&薔薇♪

2017-06-11 | 日々の日記


日曜日は、三方五湖までドライブしてきました♪
福井県内だけど、そういえばまだ行った事がなかったのでした。
バラ園もあるという事で、そこに行ってみたくて。
ですが...、一眼レフを持参してパシャパシャと撮っていたのですが、メモリが入っていなかったことに帰ってから気づいたという...
なので、薔薇の写真は1枚もなく、携帯で撮ったもののみになってしまいました。
でもまあ、なかなか綺麗には撮れていますよね

上の写真は、三方五湖レインボーラインからの景色。



頂上まで着いたら、ロープウェイに乗ってさらに上まで移動。

見た目は古くさい感じで、あまり乗りたくはなかったのですが、子供たちが乗りたいというので仕方なく。
というかこれに乗らないと、バラの所までたどり着けなかったのでした。
大人1枚800円、子供1枚600円。
すでにレインボーラインでも1000円程支払い済なこともあり、こんな古い感じの所で出費だなーと感じてしまいました~

けれど、乗ってみると景色も良く、楽しかったですよ~♪


頂上から見た、三方五湖。
近いけれど、今まで見たことなかったです。綺麗ですね♪





で、肝心のバラでしたが...
うーん、予想通りというか、少しバラがズラズラッと植えられている、という感じでした。
バラ園を目的として行くのは、やめたほうがいいかなーという感じでした。
三方五湖のついでにバラ園を見るというならいいかも、です






帰りもロープウェイで、子供たちはとっても嬉しそうでした♪
でも下の子は、1人ではまだ怖かったらしく、固まって身動き一つせず、でした
楽しい嶺南へのドライブでした♪




バラの様子♪

2017-06-05 | ガーデニング


久しぶりの更新です。
5月レッスンも終わり、2週間程のんびりとした時間を過ごしています。
先週末には、億劫だった区民体育祭も無事、終わりましたよ~
先週は、毎日の日課のお庭の手入れ、9月の試作や、お友達とランチに行ったり、お買い物などしていましたよ。
あっという間...
今週は、懇談会もあるし、土曜日には娘のピアノのコンクールも控えているしで、何だか毎日あっという間に過ぎています。
ピアノのレッスンの日は、私も付き添いビデオを撮り、家でも毎日練習に1~2時間程付き合ったりしています。
コンクールって、本人もだけど親もほんと大変...私はそんなに熱心ではないので、ちょっとシンドくなっていますー


遅咲きのバラも咲いてくれ、ようやく我が家の庭も落ち着いてきました。
手入れをしていてカットしたバラを、勿体無いので毎日のようにお部屋に生けています。


浮かべてしまうのが一番簡単♪ほんと癒やされますね~


一番最後に咲いている壁面に誘引した、この白いつるバラ。


ナエマ。






先日購入したバラも、ようやく鉢に植え替えました。
購入したままの鉢では軽くて、風が強い日に倒れてしまう事が何度もあったので、ようやく一安心です。
秋にはたくさん咲いてくれるといいな♪


まだバラも咲いてはいますが、これからは紫陽花ですね。
カシワバアジサイ。モミジの近くに植えてちょっと和風コーナー。
今年は何だかとってもl大きくなっているような...あんまり大きくなってくるとちょっと他の植物が心配に...


アナベル。大好きな紫陽花。
緑やお花があって季節を感じる事が出来るってやはりいいですね。
お花に癒やされながら、今週はピアノの練習、頑張ります!


滋賀県 ローザンベリー多和田へ♪

2017-06-04 | 家族旅行

日曜日は、滋賀県米原市にあるローザンベリー多和田という所に行ってきました♪
薔薇のシーズン、もう一度素敵なバラ園を見に行きたくて♪
一応5日が結婚記念日だし、併設のワインのお店にも興味があったようで、連れて行ってくれました。

お天気も良く、そこまでの人混みでもなくとっても良かったですよ~
開園したのは2011年だそうで、奥の方はまだ建設中のところがありました。
バーベキューが出来たり、羊ふれあい広場、ブルーベリー摘み、クラフト体験工房も出来るようです。
お洒落でとても雰囲気のいい所でしたよ。




入るとすぐは、苗やガーデニングの雑貨などのお店がありました。


ここからイングリッシュガーデン。










門に絡んでいる、これはクレマチスかな。
家にはないのですが、クレマチスも素敵。




植栽がすごく勉強になります。










この薔薇の仕立て方、初めて実物を見ました。






本当に外国みたいですよね。


ずっと歩いて行くと、羊のふれあい広場があり、餌やり体験が出来ます。
けれど、なかなか力が強く、餌を持ったパパさんは1人狙われ、囲まれ押されて大変そうでした。


子供たちは怖くて餌やりどころではなく...




その後は、大分遅くなってしまったお昼ご飯を食べました。
お洒落なカフェでした。


店内からも薔薇を見る事が出来ました♪


イギリスの料理、フィッシュ&チップス。
初めて食べましたが、美味しかったです♪


カレードリア。
あまり期待していなかったのですが、かなり美味しいお食事でした♪
もう1店舗は、バイキング形式のレストランもありました。
料理研究家 関口 絢子さんプロデュースなのだとか。


最後に、入り口近くに併設されている、ニュージーランドのワインを。
ニュージーランドの自社畑産ぶどうを使用したワインなのだそうで、賞もとっているみたいです。



ラベルも可愛い♪


購入したのはこの本。


こんな感じの本。
ローズマリーや、ラベンダーなど収穫した時にどうするかなど書いてあったり。
何だか素敵で、即買いでした♪写真もとても綺麗なので、ゆっくりと読もうと思います。
あともう1冊あるのですが、そちらはこの施設が出来るまでのことを綴った本。
専業主婦だったこの会社の奥様が、2003年にこの土地と出会い、8年かけてこの庭を作ったのだそうです。
元々、採掘場で雑草に覆われ、粘土質の痩せた土地だったのを、こんな素敵な場所にしたのだそうです。
確か、うろ覚えですがこの建設会社の社長さんが癌になったのをきっかけに、本当にやりたい事は何かということで、ニュージーランドでワインの製造も始めたと、もう1冊の本にも書いてあったような。


夜は、「一条谷あさくら水の駅」へホタルを見に行きました。
6/11頃までだそうですよ。
この日は、ちらほらいるだけでしたが、久々に見たホタル、綺麗でした♪
子供たちは初めてだったのでとっても楽しかったみたい。
息子は、手にのせて大喜び♪
ホタルって、こんなに人懐っこいというか、おとなしくいてくれるという事にビックリしました。
これは、子供たちいい経験が出来ました♪
楽しい休日でした♪


仮屋崎さんの講演会へ♪

2017-06-03 | 日々の日記


土日は、花フェスでしたねー
仮屋崎さんの講演会、見に行かれました?
私は、ずっと前からこの日をとても楽しみにしていました♪
駐車場、停められるなかったらどうしようか心配していましたが、あっさり停める事が出来ました。
30分程前にしか行くことが出来なかったのですが、正面で座る席はもういっぱいでしたが、横からの立ち見なら一番前の方で見る事が出来ました。


トークをしながら、お花を越前焼の花器にササッと生けていきました。





あっという間の1時間でしたよ。



写真集や、紅茶などのグッズを買うと、サインもしてくれるというサービス付きでした。
その時に、写真まで一緒に撮っていただいちゃいました♪
私1人で、仮屋崎さんと撮りたかったのに、夫も入りたかったらしく...
で、仮屋崎さんが、子供たちも一緒にと言ってくださり、なぜか家族で(汗)
うう、ツーショットが欲しかった...
假屋崎さんが、「是非お部屋に飾ってね、魔除けにいいわよ~」と
とってもお優しく、素敵な方でした~♪
あ~幸せでした
なぜこんなに嬉しかったかというと、2年前の軽井沢旅行で軽井沢タリアセンに行った時に、假屋崎さんの展示を見たからなのでした。
本当に素晴らしかったんです!
それまでは、そんなに知らなかったので何も思わなかったのですが、それ以来大好きになったのでした。
その時のブログはコチラ。


購入したのは、この写真集。


目黒雅叙園で生けた作品の写真集。


仮屋崎さんプロデュースのルピシアの薔薇の紅茶。
マリアージュフレールのマルコポーロに似ている香り。
甘~い香りの美味しい紅茶でした。


両方にサイン頂いちゃいました♪