福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

塩キャラメルガレット

2010-10-14 | 日々の日記

今日は、ガレットを作りました。



久々のガレット
ちょっと焼き過ぎてしまったけれど、サクサクホロホロの食感でいい出来です
キャラメル美味し~~



ほんとに焼き菓子の美味しい季節になりましたね~~
作るのも楽しいけれど、ついつい食べ過ぎてしまいます
もともとは、太りやすい体質だったのですが、子育てをしていると、なぜかいくら食べても太らないという幸せな時を過ごしていたのですが、妊娠してからは全っ然違うっっ
只今6か月半ば。
何を食べても太る太る...
野菜中心にして、夜は控えめにはしているもののなぜか毎朝体重増加中
なぜ????
この焼き菓子がいけないのだろうか...
でもやめられませんっ


スィートポテト

2010-10-10 | 日々の日記





実家の方のおばあちゃんからサツマイモをたくさん貰いました。
このサツマイモを待っていたのです~~~
毎年貰うのですが、かなりまるまると大きくて、とっても甘いんです
先々週に、伊藤順和堂の、9~3月までの限定販売の芋きんつばを買いに行ったのですが、それからずっと作りたかったのです
ほんとは芋きんつばを作るつもりだったのですが、結局、初挑戦の、スウィートポテトにしました。

焼き芋にして、皮をむき、潰してからさらに、漉し器でせっせと漉しました。
混ぜるだけ~なんて気軽に始めたのですが、意外や意外、結構手間がかかりました
白あんもクオカさんから届くのを待っていました。
今日届いた、さっそくその白あんを使って混ぜ込みました。
他には、生クリーム、卵黄、ラム酒を。

見た目はイマイチだけれど、しっとりとしたスィートポテトが出来ました~~
しっとりしていて美味しい~~~
手間はかかったけど、その分しっとり、なめらかに仕上がりました

さっそく実家にもおすそ分けに行こうっと


林檎のタルト

2010-10-05 | 日々の日記



リンゴがたくさんあるので、タルトを作りました。
このタルト大好きです
シナモンが効いていた方が好きなので、リンゴの甘煮には、ちょっと多めに



う~ん
タルトの中でもやっぱり一番好きだわっ
タルト食べると幸せ~~