福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

ショコラマカロン

2014-01-29 | ガーネットコンベクションオーブン



今日は、ショコラマカロン~~~
ずっ~~っと食べたかったんです。
でも今までのオーブンじゃ上手く出来なくて作ってませんでした。



これだけ綺麗に焼けるとマカロン作り、楽しくって仕方ないです
しばらくマカロン作りにはまりそうです
あ~楽しい!



ガーネットオーブン最高です


レーズンバターサンド

2014-01-25 | ガーネットコンベクションオーブン



今日の二回目の試作。
楽しくてまた作ってました

いつもは、3回に分けて焼成していたけれど、もう1回で済みます
もうこれだけでもかなり嬉しい!



右から、1段目~3段目で焼成しました。
テストなので、前後入替などなしでそのままでどう焼けるのかみてみました。
ちょっとの焼きムラはありますが、全然大丈夫です!
気になる人はなるのかもしれませんが、私はそこまで気にならないです。
オーブンにそのまま入れて焼くだけでOKみたいです。

最初は、4段目に入れて焼いていたのですが、4段目は火の入りが早いようだったので、1段目に移動しました。
マカロンの時も思ったのですが、4段目は火が入るのが早いような気がします。


出来上がったのはこちら~



バターと、ホワイトチョコレート・生クリームを溶かしたものを混ぜ合わせてクリームに。
で、ラム酒漬レーズンをたっぷりとサンドしました。
これ、大好物なんですが、かなり高カロリーですよね
でもやめられない~
これは、明日からが食べ頃なので、今日のおやつは胡桃のタルトです~

でもほんとにこのガーネットコンベクションオーブンを買って良かったです
ドイツ製のなどなどオーブンは色々ありますが、「ミーレ」でしたっけ?見た目がオシャレなので迷ってました。
でも埋め込み式のだったので、うちにはダメだったのですが。

あと、福井ではオーブンの試し焼きをさせてもらいたくても、なかなかそのためだけに東京までは行けなくて...。
で、京都のオ・グルニエ・ドールのお菓子教室でも使用していたので、西原シェフにも聞き、焼け具合も実際に見て、試食もしてみて決めました。
値段もこの家庭用~業務用の中間くらいのオーブンでは手頃でしたし、デザインも気に入ったので。
プティ・バッケンは100万もするみたいだし、かなり重いそうで、とても無理でした

買う前は、ネットなどで調べたけれど、なかなかオーブンを実際に使っている人がそのオーブンについて書いているブログが見つからなくて、あったらいいのになあ...と思っていたので、今回書いてみました
まだまだ使いこなせてないので、あんまり参考にならないかも...ですが
もっと色々焼いてみよ~~
あ、このオーブンの扉の赤色の部分ですが、オプションでシルバーにも出来るそうです。
たしか12,000円程でした。

あと、温度と時間は、アナログで自分でダイアル(?)を回します。
タイマーを回すと、ずっとジリジリ小さな音が鳴っています。
私は何だか可愛くって、この音好きです
タイマーは、予定時間よりも10分多くダイヤルを回してから、指定時間に戻すそう。
じゃないと、ぜんまい式なので時間がきっちりならないかもしれないそうな
で、焼き終わると、「ジリリリッ」みたいな音が鳴り、お知らせしてくれます。
で、自分で電源スイッチを切らないとその温度にずっとなっています。
今までの液晶に慣れていたから、最初はちょっと戸惑ったけれど、使い始めたら何も問題ないです。
大久保商会の担当の方もすごく親切で良かったですよ


クルミのタルト

2014-01-25 | ガーネットコンベクションオーブン



次は、タルトを焼いてみました。
今までは、家庭用では、シュクレ生地は必ず空焼きしてからでないと全然ダメでした。
コルドンでもお店でも、生地を型に敷き込んだら、そのままダマンドを絞りいれて焼いていました。
それも気になっていたのでさっそく焼いてみたのでした。



空焼きなしで、焼成時間は170度 約35分。
前後入替は全くせずにこの仕上がり。
焼き色も全然違うーーー
綺麗に焼けてます!
スゴイ~~~

200Vなので、電気代は一体いくらかかっているんだろうか...と気にはなっていたのですが、空焼きもしなくてよくなったし、焼成時間も今までより短くてすむのだから同じかな??
あ~怖い、今月の電気代の請求


テストベイク中

2014-01-24 | ガーネットコンベクションオーブン

オーブンは使用する前に、1時間ずつ温度を変えて計4時間空焼きしないといけないそうで、やりましたよ~
部屋中、何だか変な臭いがしてました



さっそく一番最初に焼いてみたのは、マカロン。
石窯オーブンでは、何度やってもうまく焼けずにいたので、もう諦めて焼いていませんでした。
その前の、キッチン下に付けていた少し大きめのオーブン(家庭用オーブンの三段)だったのですが、そのオーブンでは中段で焼き、途中でアルミ箔をかぶせるなど色々手間をかければ上手く焼けていました。
当時、お店で修業させてもらっていたのですが、そのシェフにも褒められてました
なつかしー

さて、このガーネットコンベクショオーブンではどうなるのか???と、すごく気になっていたので焼いてみました。
4段一気に焼けるようなのですが、家庭用の分量ではそんなに量もなく2枚分だけ

自分の記録用に。
1枚目は、3段目で160度 15分で焼いてみました。
う~ん、なんか色もついてしまうし、下火が強過ぎるし温度も高いかな。

2枚目は、150度 12分、天板にもう1枚天板を重ねて。

まだまだ納得いく出来ではないけど、家庭用オーブンとは比べ物にならない仕上がり


前後入替だけはしましたが、あとはそのまま何もしなくてもこの焼き上がり。

丁度キャラメルクリームが余っていたので、使ってしまいたくて、キャラメルマカロン。
生地も、薄いベージュくらいの色にしていたのですが、ほぼ焼き色はついてないと思います。

まだまだ作ってみないと!
テストベイク楽し過ぎる


この日は、下の子だけお楽しみ弁当の日でした。


超普通~のお弁当
一応、卵焼きはハート型。
お菓子には手間暇かけれるんだけど、料理はあまり好きではない私
フツーだけど、息子は美味しそうに食べてくれ、いつも間食してくれてます


ガーネットコンベクションオーブン

2014-01-22 | ガーネットコンベクションオーブン

今日の午前中に、オーブンが届きました!
大きな箱に入って、ドドンッと届きました
運送屋さんも大変そうでした



夫がお昼に戻って来たので、箱を開けて運んでもらいました。
かなり重たそうでした



この大量の段ボール箱は保管しておいて下さいね、と言われてます。
修理が必要になった時に大久保商会さんに送る時に必要になるそうです。
保管場所に困るけど仕方ないか...
屋根裏にしまっておいてもらいました。
表面全部に、上の写真のように白い養生シールが前面に貼られていて、剥がすのにも一苦労しました


フランス製だったかな?
この赤の扉、可愛い!と思ったのですが、うちのキッチンに合うのか少し心配でしたが、大丈夫でした。

ここからは、自分の記録用に何枚か。

奥行きは、58センチだったかな。
後ろは、必ず10cmは開けて使用しないとダメらしいです。


天板4枚入ります~~

まだ今日は何もしてないけど、使ってみるのが楽しみです。



左のオーブンが今まで使っていた、東芝の石窯ドーム。
正面からだとそんなに大きくもないようですが、奥行きが全然違うのでやっぱりガーネットオーブンは大きいです
なんだか一気に狭~~く感じるので、置く物の配置を考え直さないとダメです。
とりあえず、今日はこの位置で
またこのオーブンを使ったら、報告しますね