福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

練習練習♪

2017-08-30 | お菓子

9月お菓子教室のご案内はコチラ
・ アールグレイ&フランボワーズのケイク
・ キューブクッキー



昨日からようやく学校が始まりましたね~
朝、子供たちを送り出すまではバタバタですが、その後は久しぶりに、好きなだけ静かにお菓子作りが出来るようになりました~

夏休みが終わってしまって、少し寂しい気もするけれど、やっぱりこの自由にお菓子作りが出来るようになったのが嬉しい♪
子供たちがいると、うるさいので気が散ってしまうし、まず作ろうという気に中々なれなくって

マカロン作り、頑張ってますよ~♪
ようやく納得のいくマカロンになってきました♪
ほら、こんなふうにぷっくり♪


焼成前。


ポコッと可愛らしい形になりました♪
クリームは、プラリネ風味のバタークリーム。
ちょっと入れ過ぎて、甘くなり過ぎちゃったかも。

イタリアンメレンゲでのマカロンは、コツを覚えたので忘れないうちにまた作らないと!
次は、フレンチメレンゲで久々に作りたいけれど、アーモンドパウダーがなくなってしまって出来ず...
この何日かで、たくさん使っちゃいました。
明日届いたらまた作ろうっと♪
やはり私はフレンチメレンゲで作ったマカロンの方が好みでした~
イタリアンメレンゲは、表面が厚くしっかりとしているのですが、私は薄くてカシャッと割れるくらいのフレンチメレンゲのマカロンが好みかな。

久々にオペラも♪


手が込んでいるように見えるけれど、さほど難しくはないオペラ。
久々なので、お味も見た目もイマイチですが(^^;)
ジョコンド生地とガナッシュ、珈琲風味のクレーム・オ・ブール。
と、挽き珈琲を使ったシロップ。これが足りず、何だか物足りないのでした...



こんなお菓子が、お家でも美味しく作れたらいいですよね♪
今回は甘すぎたり、珈琲シロップが足りなかったりと色々変更しないといけないので、こちらもまた作ってみないと。

まだまだ外は暑いですが、静かな時間が戻ってきたので、お菓子作り、やる気になっています。
この気持ちの間に、色々試作してみないと!

昨日は子供たち、学校から9,10月のお便りを持って帰ってきたのですが、運動会、校外学習、秋休みと行事がたくさんですね~
あとうちは、ピアノとヴァイオリンの発表会も。
秋休みの予定もたてないといけませんねー
秋休みはいつもどこにも行っていなかったので、今年はちょっと考えないといけないかな。
子供たちは、ミニオン、ミニオン、と言っているのだけれど
今からでも間に合うのかなー



さっそく復習♪

2017-08-26 | お菓子

9月お菓子教室のご案内はコチラ
・ アールグレイ&フランボワーズのケイク
・ キューブクッキー



今日は、昨日の疲れもあり、のんびりと過ごしました。
ま、家の中はかなり賑やかでしたが~~
いとこと、途中習い事で抜けたりはありましたが、朝から夜までずっと大騒ぎ~

そんな賑やかな中、私は1人黙々と、昨日習ったマカロンの復習。
まずはイタリアンメレンゲのマカロンから。
3回目でようやく~~、ピエが出た!
コルドンで習った時も、フレンチメレンゲだったし、今まで作っていたのはフレンチメレンゲのみ。
フレンチメレンゲでも十分美味しく出来ていたので、わざわざ一手間かかるイタリアンメレンゲでは作った事がなくて。
けれど、習ったからには作ってマスターしたい!
イタリアンメレンゲで作ると、絞る時に潰れにくく、最後まで生地の状態が変わらないのだそうです。
味はあまり変わらないそう。確かに試食の時、あまり味の違いは分かりませんでしたよ。フレンチメレンゲに比べ、まわりの部分が固めに焼き上がるかな。




少し分かりにくいですが、バニラと珈琲のバタークリーム。
バニラは、バニラビーンズたっぷり~
珈琲は、手軽なトラブリを入れて。
昨日は、さっぱりめの軽いクリームでしたが、私はやはり濃厚な方が好きなので全卵を使ったバタークリームにしました。

中々綺麗にはできたけれど、まだ膨らみが少し足りないようなー
けれど、焼き色を見たかったので、あえて着色せずに作ってみたのですが、綺麗に焼けていますよね♪
ガーネットオーブンでも出来たーーー♪
今まで散々試行錯誤でこのオーブンで作ってみたけれど、ようやくショコラマカロン以外も綺麗に焼けました♪
エスパスキンゾーお菓子教室でも、そのオーブンによって違うので、お教室にあるオーブンでは10回は試作しましたよ、とおっしゃっていました。
1回で上手くいくとは思わないでください、どうぞ失敗して下さい。その都度ノートにメモを書いて下さいね、とも。

イタリアンメレンゲでもまだ練習しないといけませんが、フレンチメレンゲでも作ってみたいな。
なんせイタリアンメレンゲでの作り方は見る事が出来なかったので、来月またシェフに確認してみなくては。


ガレットも♪


配合でほんとに変わるーー、面白い♪
美味しく出来上がりました♪


エスパスキンゾーお菓子教室へ♪

2017-08-25 | 日々の日記

9月お菓子教室のご案内はコチラ
・ アールグレイ&フランボワーズのケイク
・ キューブクッキー

金曜日は、朝から京都に行ってきました♪
8月は、イチジクのコンポートなどのメニューだったので本当は予約を入れていませんでした。
が、7月のレッスンの時に、マカロンに変更にしようと思っていますー、とシェフがおっしゃっていたので、急いで申込をしたのですが希望日はもう空いていなくて...
仕方なくキャンセル待ちで申込をしていました。キャンセル待ちでも、もうあと少しで最後なので、出来るだけたくさんの人に受講してもらいたいというシェフの思いから、後ろの方になってしまうけれど受講する事が出来るのでした。

キャンセル待ちなので、いつものように早めに行って好きな席を取る事は出来ないとお聞きしていたので、1本遅い電車を予約していました。
いつもよりのんびり出来て良かったと思っていたら...

なんとこの日は東北、北陸地方が豪雨...
警報もでていましたよね。家を出て駐車場に停めるまでは普通の雨だったのですが、駅に着いた途端、いきなり物凄い雨が降ってきて...
大丈夫かなと思っていたら、乗る予定の電車が10分遅れますとアナウンスが...

さらに、5分ずつ伸びていき、結局75分も遅れて福井駅にようやく到着するという...
その間、ボーーーっと1人ホームで待っていたのが苦痛でした。

そういえば7月のレッスンに行った時も、帰りの電車が事故か何かで40分程遅れたのでした。
2ヶ月続けて、こんな目にあうとはツイてないです...
お教室にも電話をして、1時間程遅れても受講する事は可能かどうか確認の電話だけして電車に乗りました。
敦賀を出て、滋賀県に入ったらいきなり晴れていました...ほんとに北陸だけでしたー

京都駅から地下鉄に乗り換え、いつもはのんびりなのに、今回は超早歩き&小走り&たまに走る...
1人で心臓バクバクさせ、汗をかきながら、無事到着したのでした~
結局、11時開始だったのに、12時に到着したのでした...

しかも今回は、マカロンだからか余計混んでいて、MAXの40名。
私の席は勿論、一番後ろでしかも机なしの椅子のみ~


私のすぐ前の列の方達からキャンセル待ちの方のようで、皆さん机なし。
で、さらにその後ろに1人ポツンと私。
見にくいのなんのって...
シェフ、遠っっっ

いつも前から2番目くらいの席で、間近で見る事が出来ていたのに、物凄い差でした...
一眼レフのレンズが戻ってきていてほんとに良かった!と心底思ったのでした。何とかズームにすればバッチリ写す事が出来ました。
私、視力はとてもいいので肉眼でもバッチリ見ることが出来ましたが、カメラで手元も撮っておけると安心。



しかし、一番見たかったイタリアンメレンゲで作るデモが終わってしまっていて...
フレンチメレンゲのデモは何とか見る事ができたのですが。残念過ぎる...
今回のレッスン、すごく良かったんですよ!
イタリアンメレンゲ、フレンチメレンゲでの2つのデモ、さらに平釜とコンベクション両方で焼成、さらに乾燥させたものと乾燥させずに焼成したもの!
なんと至れり尽くせりのレッスン♪
自分の目でも見て、バッチリ写真もたくさん撮りました。
マカロンのレッスンは、この方でした。グルニエ・ドールのパティシエさんで、もうすぐお店をオープンされるのだとか。
シェフは横に付いて、細かい説明など。


毎回ですが、こんな感じで、焼き上がりを席まで見せに来てくれます。
これは、乾燥なしで、コンベクションで焼成したもの。
クレーム・オ・ブールは、夏向けに軽く仕上げたクリームでしたよ。

もう1品は、ヌガーグラッセ。

ここからは、いつも通りシェフのデモ。
あまり知らないお菓子だったのですが、簡単ですごく美味しいお菓子でした♪


試食の1皿。
これがヌガーグラッセ。
アイスみたいでとっても美味しい♪
飾りの、パイナップルのクリスタゼイション。プラリヌ ピスタシュ。
シェフのはこんな感じで、手が込んいるのですが、これらを省いてアレンジして作れば手軽に自宅でも出来そう~
この他にも、マカロン3種類。


シェフのデモ終了後、いつもこんな風に美しくディスプレイされます。その一部です。
試食の時にいただいたのはこの三種類のマカロン。

今月のレッスンは、14時の予定時刻を大幅に過ぎ、終わったのはなんと16時でしたー
私は、遅れたので4時間でしたが、5時間の講義、シェフ、スゴイですー
時間オーバーしているのに、最後の最後まで、何か質問はありませんか?と聞いてくださり、1つ1つの質問に丁寧に答えてくださいました。
今月はいつも以上に大満足なレッスンでした!

来月は最後のレッスンになってしまいます。
9月は、キッシュとシェフの息子さんによるアシェット・デセール。
最後は、ただの試食ではなく、ソワレ(夜会という意味らしいです)をします、との事。立食パーティーのようにされるのだそう。
シェフが、ワインもご用意してくださるそうです。
楽しみです♪
最後は絶対、一緒に写真お願いしなくちゃー

帰りは、今月こそグラン・ヴァニーユというお店にも行ってみようと思っていたのですが、帰りの電車に間に合いそうになく断念。
時間もなかったし、久々にグルニエ・ドールのお菓子を買って帰る事にしました。
お持ち帰りなので、購入したのはタルト系と焼き菓子を。

我慢出来ず、電車の中で焼き菓子は食べてしまったので写ってないですー
今、丁度マドレーヌなど焼き菓子作りにハマっていたので購入したのでした。
このタルトは、実家へのお土産に。
迎えに行くと、「え~~もう来たの~」と、残念がる子供たちでした。
子供たちもとっても楽しいお泊まり会だったみたいです♪
まだ遊び足りない子供たち、いとこも一緒に我が家に帰り、この日は家でお泊り~~
慌ただしい1日でしたが、楽しい日でした♪



ガレットなど焼き菓子♪

2017-08-23 | お菓子

9月お菓子教室のご案内はコチラ

・ アールグレイ&フランボワーズのケイク
・ キューブクッキー

夏休み最終の週ですね。
何だか毎日あっという間ー
この、のんびり?ぐうたら?な子供たちとの夏休みが終わってしまうのは少し寂しいな...と思う、今日此の頃。
そろそろ通常の生活に戻して、リズムを整えておかないといけませんね。
けれど明日からは、夏休み最後の子供たちのお楽しみ、実家へのいとことの楽しいお泊り会!
絶対夜更かしするよね~
今もうすでに、自分達で、しっかりとリュックにお泊りの準備をして、準備万端でチョコンと置いてあります。


ここ最近は、「今日はどこ行く?」と聞いてくる子供たちに、「ちょっと待って。これだけ作らせてー」と言いながら、早朝からガレットとマドレーヌを作っていました。
久々に作りました~
こういうシンプルなお菓子は、ほんと難しいんですよねー
普通に美味しくは作れるけれど、コレ!と自分が納得出来るものにはまだ出来なくて。
と、言い続けて、どれくらい???
レッスンではするわけではないし、と思うと、途中で飽きてしまって、作らなくなってしまうもので...


レモン風味のマドレーヌ。
おヘソが出てくれて一応成功~
美味しいけど、ふわふわで軽くて何だか物足りないー


こんなガレットや、


こんなガレットなど。
まだまだ試作しないといけないかなー
まだレッスンでした事がなかったので、こういう焼き菓子を秋に出来たらいいな。
う~ん、頑張ろう!

この焼き菓子は、丁度、お友達のお家でみんなで遊ぶ約束をしていたので手土産に♪


金曜日は、京都のエスパスキンゾーお菓子教室に行ってきます♪
本当はその1日だけ実家に預かってもらおうとお願いしていたのですが、お泊りでもいいよと言ってくれたので、甘えさせてもらって♪
明日の夜から、子供たちのいない静かな、つかの間の自由時間♪
マカロン、習ってきます~楽しみ♪

そうそう!ようやく一眼レフのレンズが修理から戻ってきました!
ようやく~
夫にチクチク嫌味を言われたような気もするけれど(多分、旅行で壊したのは私。そういえば、そんな覚えがありました...)、無事戻ってきて良かったー
金曜日に間に合って良かったです(^^)




最近の試作は~♪

2017-08-16 | お菓子教室

9月お菓子教室のご案内はコチラ
・ アールグレイ&フランボワーズのケイク
・ キューブクッキー


お盆もあっという間に終わってしまいましたねー
連休中はクーラーいらずの涼しい日が続いて、過ごしやすかったですね。
夏休みもいつの間にかもうあと少しですね!
早いなあ~~
お友達と色んな所に遊びに行ったり、おばあちゃんのお家にお泊りに行ったりと、盛り沢山の夏休み前半でした♪

お盆は、我が家は滋賀県の「ラ コリーナ 近江八幡」というお店に行ったくらいで、後は親戚の集まりがあったり、のんびりとしたお盆でしたよ。
ラ コリーナ近江八幡は、たねやグループのお店です。
ここは建物が変わっていて、屋根に芝?草?が生えている草屋根が珍しい、有名な建築家が設計した店舗なのだそう。

こんな店舗です↓
https://taneya.jp/shop/shiga_la_collina.html

クラブハリエの生菓子を久々に食べてみたいなと思って楽しみにしていたのですが、この店舗ではありませんでした。
バームクーヘン、和菓子、カステラのみでした。
ここでは、出来たてのバームクーヘン、カステラを食べる事が出来るカフェがありましたが、混みすぎていたので断念。
バームクーヘンを買うだけで、長い行列が出来ていて待ち時間40分。カステラとカステラに使用している卵を使ったオムライスのランチセットもあったのですが、ここも1時間待ち。。。
待つのが苦手なので、我が家は迷う事なくすぐに諦めて、比較的空いていてすぐ買う事の出来た、和菓子コーナーでどらやきを購入しただけでした~
なぜ写真が1枚もないかというと、いつもの一眼レフのレンズを修理に出しているからなのですー
いつものレンズでないと上手く撮ることが出来ず、他のレンズではわざわざ重い一眼を持って行く気にもならず携帯で撮っただけなのでした。
どうやらプーケット旅行からの帰りに壊してしまったようなのです...
2週間程たって、久々に使おうと出してみたら、レンズが壊れているのに気づき、慌てて今修理に出しているのです。
いつ戻ってくるのかは不明...
お菓子の写真を撮るのも、一苦労ですー
いつもと違うレンズなので、何だか違うのですが、何とか撮っています。


最近試作していたのは、このお菓子。
「ミゼラブル」というベルギーのお菓子です。アーモンドたっぷりの生地と濃厚なバタークリームのシンプルなお菓子。
コルドンで習った事はありましたが、それ以来ぶりに作りました。
思い付いて作ってみたのですが、こういうリッチなバタークリームのお菓子、大好きなのです。
シンプルな構成で、ミゼラブルという名前の意味も「惨めな」という意味のお菓子ですが、とっても贅沢なお菓子なんですよ♪
ダクワーズ生地に似ていますが、通常のダクワーズ生地よりもアーモンドパウダーが多く、バタークリームも、卵黄&バニラビーンズたっぷりのとっても濃厚なクリーム。
本来はこれだけなのですが、アーモンドのキャラメリゼも入れて食感のアクセントに♪


クリームは濃厚なのですが、パータ・ボンブで軽くふんわりとさせるので全然重くないのです♪
もうほぼ完成かな♪


もう1品は、さつまいものパイ。
最近、黒糖や素焚糖のお菓子を作ってみたくて試作中。


さつまいもは、アク抜きして甘露煮に。
手作りの甘露煮、美味しい!!
購入すると手軽だけれど、手作りなら甘さを調節出来るし、簡単に出来るので、手作りいいですね♪


構成は、ブリゼ生地 + ラム酒&素焚糖ダマンド + さつまいもの甘露煮 + 黒糖のクランブル。
思い付いて作ってみたのですが、これかなり美味しいです!!
この組み合わせ、美味しくないわけがないですよね!
コクがあって、かなり美味しいのです~~、一足先に秋を感じるお菓子。
あと少し分量や焼き時間など微調整したら完成しそうです♪
この2種類のお菓子、秋にレッスン予定です♪


9月お菓子教室のご案内

2017-08-08 | お菓子教室

9月お菓子教室のご案内です。
【 アールグレイ&フランボワーズのケイク 】 16cmフラワー型1台
【 キューブクッキー 】 1cm角キューブ型約25個





まだまだ暑い9月。冷やして美味しい焼き菓子と簡単なクッキーを作ります。
ケイクの方は、アーモンドパウダーを入れてコクを出し、メレンゲを加えて軽さを出しています。
アールグレイ茶葉、ホールの冷凍フランボワーズをゴロゴロと入れて焼き上げます。
焼きあがったら、たっぷりとお酒の効いたシロップを打ち、よりしっとりと。
仕上げは、フランボワーズの赤いグラサージュをかけ、ピスタチオ、ドライフランボワーズを散らして、見た目にも華やかに♪
冷蔵庫でしっかり冷やしてお召し上がりくださいね♪
暑い時期でも、美味しくさっぱりといただける焼き菓子です。

もう1品のキューブクッキーは、とても簡単♪
ブラウンシュガーと米粉を使った、コクのあるサックサクの風味豊かなクッキー。
材料を混ぜ合わせていくだけです。1cm角にカットして焼成。
一口サイズの可愛らしいクッキー。きっとおやつの定番になりますよ♪

レッスン料   6,000円(材料費・お1人様16cmフラワー型1台・サブレ約30個分お持帰り・試食・箱代込)

時   間   10時~13時00分頃(多少前後します) 

持 ち 物    エプロン・ハンドタオル・筆記用具・保冷剤
       
申  込     MAILフォームよりお申し込み下さい。
          お名前・ご連絡先・お日にちをご記入下さい。
        折り返しご連絡させて頂きます。

【 レッスン日 】

9/ 14(木)残 席1
   20(水)満 席 ← キャンセルの為、残 席1
   22(金)満  席
   29(金)満 席