福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

9月レッスン終了しました♪

2017-09-29 | お菓子教室

※ 10月お菓子教室のご案内はコチラ
・ 10/6(金) 残 席1 さつまいもパイ
・ 10/19(木)残 席1 ミゼラブル



今日で9月レッスン終了しました♪
ありがとうございました!

とっても簡単な焼き菓子2種でしたね~
是非またお家でも作ってみてくださいね!


皆さんの作ったお菓子たち。
ピンク色のお菓子は可愛いですね♪


明後日は、もう10月ですねーー
つい最近までは日中も暑かったのに、すっかり秋っぽくなってきましたね。
朝晩は寒いし、体調を崩さないようにしないと!

今週は、運動会だった方も多いのではないでしょうか?
2日連続のお弁当作り、終わりましたねー
久々に作ったお弁当、子供たちはとっても喜んでいました。
私も久々だったので、早起きはつらかったけれど、今回はちょっとだけ楽しかったです。
運動会、風の強い日で、砂埃がひどかったです...
髪がバサバサになりながらも、半日校庭で過ごしました。
ただ見ていただけなのですが、かなり疲れて、その後、2時間もハンモックでお昼寝してしまいましたー
子供たち、毎日運動会の練習、ほんとにお疲れ様!と思っちゃいました。



こちらは、昨日作っていたお菓子。

生クリームが余っていたので、キャラメルガレットとショコラマカロン作り。
で、卵黄が大量に余るので、マカロンを作ったら必ず作るプリン。
我が家、焼き菓子は全く子供たちが食べず、なかなか減らないのですが、このショコラマカロンとプリンだけはスゴイ勢いでなくなります~



キャラメル風味のオペラ♪

2017-09-21 | お菓子

※ 10月お菓子教室のご案内はコチラ
・ さつまいものパイ
・ ミゼラブル



今日は、秋晴れのいいお天気ですね~♪
以前から作ろうと思っていた、オペラ・キャラメル。
結構上出来です♪



ジョコンド生地、キャラメル&チョコガナッシュ、珈琲風味のシャンティ、たっぷりうったキャラメルシロップ、キャラメルグラサージュ。
グラサージュにも、バニラビーンズの粒粒がたっぷりと。見えるかな?
いつも買っているヴァニラビーンズ、もう手に入らなくなり...
というか他にもあるのですが、すごく高いのしかなくて~
で、
仕方なく、コッタさんでお安くなっていた事もあり、お試しで購入してみたのがこちらのペースト。

http://www.cotta.jp/products/detail.php?product_id=021153

イマイチかなーと、あまり期待はしていなかったのですが、結構いいです、コレ♪♪
スプーンですくって加えられる手軽さもいいですね。
今までのヴァニラビーンズが購入出来るようになるまではこちらで代用しようっと。

このオペラ、しっとりとしたとても美味しいお菓子が出来上がりました♪

工程は多いですが、作り方はそんなに難しくもなく。
これはこれで、とても気に入ったのですが、キャラメルに塩味を効かせてみてもいいのかも。
まだまだ試作は続きます~
秋は色々作ってみたくなりますね~




 

 


台風の後は♪

2017-09-19 | 日々の日記

※ 10月お菓子教室のご案内はコチラ
・ さつまいものパイ
・ ミゼラブル




3連休も終わり、台風も過ぎ去りましたねー
こちらはフレンチメレンゲで作ったショコラマカロン♪
扇風機を使えば、1時間もたたないうちに乾燥してくれます。
なかなかの出来栄えになってきたでしょう~
抹茶のマカロンも作りましたよ。今週のご試食の時はこちらのマカロン、お出ししますね!


コッタさんでお安くなっていたので購入したクリームチーズ♪
只今スフレチーズケーキ作りにハマっています。
他には何を作ろう~
1kgでもあっという間になくなっちゃいます(^^)


昨日は、台風の後で落ち葉が落ち、芝生の上が汚くなっていたので、落ち葉拾いをしました。

次に、これも雨の後の作業なのですが、バラの病気予防に薬剤散布も。
夏剪定をしたはずなのに、もう薔薇がポツポツと咲いてきていますー
夏の暑さで結構、葉が落ちてしまっていたバラは、剪定とはいってもあまり切らずに枝先を整えた程度でした。
そういうバラはまだ新芽を出してきているだけなのですが、夏の間も元気が良く、剪定もキチンとしたはずのバラがもうポツポツと咲いていたりするのです。
10月に一斉に咲いて欲しかったのに、やはり難しいですね...
少し涼しくなってきて、バラは新芽が出てきています。
今年こそ秋バラ、たくさん咲くといいなー

季節のお花を植える場所も綺麗にして、秋の花の苗を植えたりもしました。

冬までの間、あと少しお庭を眺める時の毎日の楽しみです♪
昨日は他にも、畑に玉ねぎの種を蒔きましたよ♪
多分時期はこれくらいでいいとは思うのですが。どうなのかな??
中生種という種類のなので、福井はこれくらい??
今年は、8月末に大根も種まきをしました。もう結構葉が大きくなってきています♪
収穫が楽しみです♪


これは、プランターにサラダ用のベビーリーフの種を蒔いたもの。
これも少しあると便利♪そろそろ間引きしないと~


こちらはお庭の真ん中に植えてある、どんぐりの木。
今年はグングン新しく枝を出したりと、元気だったのですが、植えて5年。

ついに!!

どんぐりが♪♪
中央の、少しボケてしまっていますが、分かりますか?
どんぐりなんです~
今まで、ずっと実らなかったんですよ。
子供たちの為にと植えた木でしたが、まだどんぐり拾いで喜んでくれるうちに、どんぐりがなってくれて良かった~♪
まだ小さいどんぐりだけれど、落ちてきて、嬉しそうに子供たちが拾う姿を見るのが楽しみ♪
お友達も呼びそうだな~



10月お菓子教室のご案内

2017-09-16 | お菓子教室

10月お菓子教室のご案内です。

【さつまいものパイ】 18cm丸型1台分


さつまいもを使った秋らしいパイです。
構成は、ブリゼ生地 + ラム酒&素焚糖ダマンド + さつまいもの甘露煮 + 黒糖のクランブル。


素焚糖、黒糖を使い、コクのあるとても美味しい焼き菓子になっています。
簡単に出来るように、ブリゼ生地を使います。が、サクサクの層にちゃんとなりますよ♪
さつまいもの甘露煮も手作りします。

この組み合わせ、美味しくないわけがないですね!

こちらは、工程は少し多めですが、一つ一つは簡単ですので、初心者の方でも大丈夫です。

レッスン料   6,000円(材料費・お1人様18cm丸型1台お持帰り・試食・箱代込)

時   間     10時~13時00分頃(多少前後します) 

持 ち 物    エプロン・ハンドタオル・筆記用具
       
申  込     MAILフォームよりお申し込み下さい。
          お名前・ご連絡先・お日にちをご記入下さい。
         折り返しご連絡させて頂きます。


【 ミゼラブル 】 9×2.5cmサイズ 約9~10個分


「ミゼラブル」というベルギーのお菓子。
アーモンドたっぷりの生地と濃厚なバタークリームのシンプルなお菓子です。

ミゼラブルという名前は、「惨めな」という意味なのですが、本当はとっても贅沢なお菓子♪
ダクワーズ生地に似ていますが、通常のダクワーズ生地よりもアーモンドパウダーが多い配合です。
ご家庭でも作りやすいようにロール生地の天板を使って生地を焼きます。
バタークリームは、パータ・ボンブで軽くふんわりとさせるので、とても濃厚ですが全然重くないバタークリームです。


本来はこれだけなのですが、生地にはヘーゼルナッツパウダーも加えました。
食感のアクセントに、アーモンドのキャラメリゼも。カリカリとした食感がとても合います。
とても濃厚なお菓子ですが、とっても美味しいですよ。

レッスン料   6,300円(材料費・お1人様9×2.5cm 約9~10個
分お持帰り・試食・箱代込)

時   間   10時~13時00分頃(多少前後します) 

持 ち 物    エプロン・ハンドタオル・筆記用具・保冷剤
       
申  込     MAILフォームよりお申し込み下さい。
          お名前・ご連絡先・お日にちをご記入下さい。
         折り返しご連絡させて頂きます。

【 レッスン日 】
10/6(金) さつまいものパイ 残 席1

   11(水) さつまいものパイ 満 席
   12(木) ミゼラブル 満 席
   19(木) ミゼラブル 残 席1
   20(金) ミゼラブル 満 席
   25(水) ミゼラブル 満 席





 


9月レッスン始まりました&試作のお菓子♪

2017-09-14 | お菓子教室

※ 9/20(水) 残 席1 キャンセルの為、募集中です。 ←満席となりました。



今日から、9月のお菓子教室始まりました♪
ちょっとのんびりし過ぎていて、約2ケ月ぶりかな??

今日、久々にお会いした生徒さんからは、「10月の案内は、どうしたんですか?」と言われちゃいました~
そう、忘れていたわけではないんですーー
色々やる事がありまして...
試作、畑仕事、薔薇の夏剪定、秋休みの予定など色々...

で、今少しご案内が遅れております。
もうしばらくお待ち頂けますでしょうか。
先にこの日がいい!などありましたら、先にご連絡いただいても大丈夫です(^^)

では今日のレッスンの様子を♪


今月のお菓子の写真も撮ったのですが、メモリーカードが入っていなくて、撮れていませんでしたー
しまった...

ご試食はコチラです。
毎回、品数をお出しできるわけではないのですが、今日は試作をしていた事もありちょっと品数多め。
なので今日の生徒様はちょっとラッキーでした♪
左から、アールグレイのグラニテ。そう、先日習ったグラニテをさっそく♪
簡単で美味しいんです♪
今月のお菓子、アールグレイ&フランボワーズのケイク、マカロン、キャラメルシナモンサブレ、ミゼラブル。
紅茶は、ディンブラのアイスティー。


ケイクの仕上げ中。
ちょっと下まで綺麗にかかりませんでしたねー
こんな感じで、ドライのフランボワーズとピスタチオを飾って仕上げます♪


一口サイズのサブレ。
お一人様、お持ち帰りは40個くらいありましたね♪


今年も頂いちゃいました♪
そう、大野の伊藤順和堂のいもきんつば♪
すっかりもうそんな時期だという事を忘れていましたが、すっごく嬉しい♪
9月から発売されているそうですよ~


そうそう、最近試作していたお菓子のお写真も。
もうマカロンばっかりでしたけれど...


こちらはイタリアンメレンゲで作ったマカロン。
ピエ、ちゃんと出てるし、ぷっくり♪




マドレーヌもようやく完成~♪


キャラメルシナモンサブレ。
先日行った、グランヴァニーユでこんな感じのサブレが売られていたので、作ってみたくなり試作中。

最近、甘いものばかり作り過ぎて、全く食べたくないです(><)
ひたすら配っているお菓子たち。
全部我が家で消費していたら、病気になりますー




最後のエスパス・キンゾーお菓子教室へ♪

2017-09-10 | 日々の日記

※ 9/20(水) キャンセルの為、残 席1 募集  ← 満席となりました。



日曜日は、最後のエスパス・キンゾーお菓子教室へ行ってきました♪

こうして朝早くから京都へ電車で行く事がもう、最後なんだなと寂しい気持ちでした。
子供達も大分手が離れ、月に1回通うことが出来るようになり、この月1回の京都への1人お出掛けが楽しみになっていたのですが...
この日は、またまた子供たちは実家にお願いしていました。
子供たちも、朝から1日中、いとこで遊べるのでとっても楽しみにしていました。

お菓子教室には、いつも通り10時頃には着いたのですが、もう私の前には9人も待っていましたー
は、早い...
それでも何とか前から2番目の席に座る事が出来ました♪
先月は、いっちばん後ろの机もない席だったから(汗)
良かったーー、けれどやはり1番前の席が良かったな。この日はまたキャンセル待ちの人も多く40人。

1時間程、まだ始まるまで時間があったので、大丸へお買い物。
この時間も楽しかったんです♪
私の場合、ほぼ地下の食料品売場でしたけど。
そこで紅茶やお茶、京菓子、パン、洋菓子を見たりするのが楽しかったんです。
この日は、秋用に甘~い焼き菓子の香りのするフレーバーティーを買いましたよ♪

11時から授業は開始。
最後のレッスンは、「アシェット・デセール」「キッシュ3種」
デセールのデモは、シェフの息子さんのデモでした。


この方。
何年か前にも一度、レッスンでお見かけした事がありましたが、何だか横に大きくなっているようなー
あの時はまだ、確かパリのピエール・エルメさんで修行されていて、丁度帰国していた時だったような。
来年には、グルニエ・ドールの跡地ににお店を開くのだそうですよ。
楽しみですよね!
紅茶のソルベなど、家庭でも作りやすいように作ったデセールでした。

あ、シェフはいつも木べら派で、ゴムベラは使わないのですが、息子さんはゴムベラ派みたいです。
その事で、シェフが親子対決じゃないですけど、などとおっしゃっていて面白かったです。


キッシュは、シェフのデモ。
たくさんの事を今回も細かく丁寧に教えてくださいました。


最後の試食は、シェフ手作りのこのメニュー表。
次から次へと運ばれてきました。


まずは、シェフが選んだワイン。
辛口のさっぱりとした美味しいワインでした♪
おかわり自由で、結局2杯程頂いちゃいました♪


左側が、習ったキッシュ。
ベーコンのキッシュですが、シェフがかなりアレンジしたキッシュ。
上にのっている白い固まりは、ベシャメルソースなんですよ~

左側は、鯖のリエットをのせたバゲット。


キノコのキッシュ。
ブリゼ生地に、アパレイユを流して焼いた上に、水分が出て来るまでじっくりと焼いたきのこをたっぷりのせています。


これはバゲットの上に、イチジクとなんだったかな??


ココットにベシャメルソースを流して焼き、こちらもゆっくりと焼いた根菜などをのせ、仕上げにフレッシュな葉とネギを。


こちらはデセール。
スパイス・クッキー、クレーム・ジャスマン、紅茶のグラニテ、キャラメルアイス。
どれも美味しい!!
単品でも十分美味しく、簡単なので、これは絶対作れそうでした♪


シェフの生まれた年と同じ、1953年ものの甘口のワインも。
アルコール度数は高め。きっとお高い気がするー

今回は、次から次へと試食がでてきて、お腹いっぱいでした。ワインも飲んだし♪
終わったのは16時頃でした。
シェフの挨拶の時は、シェフは感無量で涙が出てしまいそうになったのか、息子さんに急にマイクを渡してしまいました。
この場所でのお菓子教室は最後だと思うと寂しいけれど、シェフはまた何かしそうですよ~♪
また何かする時は、皆さんにご連絡します、とおっしゃっていたし♪
楽しみに待つ事にします♪
最後に、長蛇の列に並び、一緒に記念撮影も出来ました♪
いつもの優しい笑顔のシェフと一緒の写真、嬉しかったです♪


お菓子教室への入り口も記念に撮影。


隣にある、サロン・ド・テ。
ここは、来年の5/31で閉店してしまうそうです。
けれど、近くにグルニエ・ドールで働いていたパティシエさんがお店を開かれるし、シェフの息子さんも跡地にお店を新しくオープンされるみたいだし、楽しみです♪

今回は、夫が午後から仕事もお休みになったので、電車をキャンセルし、お迎えに来てくれる事に。
で、一緒に行ったのは、以前から行ってみたかった「グラン・ヴァニーユ」。
オーナーシェフの津田さんは、福井県ご出身なのだそうですよ。
パリのピーエル・エルメ、ジャンポールエヴァンで、日本でもイデミ・スギノなど有名店で修行され、受賞歴もあるのだとか。


歩いて、10分程の場所にありました。
もう16時30分頃だったので、そんなに混雑していませんでした。


夫と二人なので、今回もちょっと多めに注文出来ました♪
どれも綺麗な生菓子だったので迷いましたが、注文したのはこの5個。
どれも小ぶりの生菓子で、500~600円位の価格帯だったかな。

お菓子教室では、軽いデザートだったので、私も美味しく食べる事が出来ました。
他にも行きたいお店はあったけれど、もう時間もないし、まずもうこれ以上食べても美味しくいただく事は出来ないのでまた次回に。
宇治にも寄って帰りたかったけれど、時間がなく断念。
これもまた紅葉の時期にまたとっておこう♪

帰りは、夫の運転で福井へ。
急いで実家へ子供たちをお迎えに行きました~



お誕生日♪

2017-09-05 | 日々の日記



今月は、めでたくもない私のお誕生日だったのですが、家族がお祝いしてくれました。
夜は、近所の焼肉屋さんへ。
お洒落なお店でディナーもいいけれど、家族みんなが喜んで、楽な焼肉屋さんに♪
ここの焼肉屋さん、歩いて行けるし美味しいので、よく行くお店です♪

子供たちは、大分前から「ママのお誕生日!」と何回も言っていて、カレンダーにも書き込んでいました...
年齢付きで...
我が家は、まだお小遣いを毎月あげていないのですが、ジャラジャラと今までタメてきた10円玉などでプレゼントを買いに行ってくる、言ってくれていました。
何も買わなくていいよ、と言ったら、コッソリ作ってくれていた手紙など。



丁度、今週末の小学校の敬老会でのお年寄りへのハガキを書いていたせいか、長生きって...
奥の手紙は、下の子から。
幼稚園の時に習った、飛び出す絵手紙。



これは、前日の夜に、パパを連れ出して、一緒に本屋さんに行って、娘が買ってきてくれた?パパに買わせた、本。
コッソリ行ったつもりみたいだけれど、バレバレ~
息子は、1人ゲームしていました...

真ん中の小説は、私と一緒に行った時に、これ欲しいなーと行っていたのを娘が覚えていて選んでくれました。

右奥は、娘が選んだお菓子の本...
うーむ、これは...

左奥は、夫が選んだ本。
難しそうな細かい本で...

二人共、きっと喜んでくれる、と嬉しそうに、特に娘は目をキラキラして渡してくれました
めでたくもないお誕生日ですが、やっぱりお祝いしてもらえると嬉しいですね♪

小説は、今ゆっくりと夜寝る前に読んでいます。秋になると夜の読書したくなります~
ピアノの本で、とっても面白い♪