福井のお菓子教室 Petite Maison Blanche(プティメゾンブランシュ)

福井市内の自宅にて、お菓子教室をしています。
お菓子教室のご案内、薔薇の庭など日々の事まで綴っています。

秋バラ♪

2016-10-31 | ガーデニング

11/29(火) レーズンバターサンド 1席募集中です。
詳細はコチラ 


お庭の薔薇がポツポツと咲いています。
これは、イングリッシュローズ。


こちらもイングリシュローズ。
両方とも名前は忘れてしまいましたが、強香の四季咲きの薔薇。
たくさんツボミがあがってきています。
が、こんなにいきなり寒くなってきてしまうと、このままツボミのままで咲かずじまいになってしまわないかと少し心配です...
今秋は、この薔薇が一番たくさん咲いてくれそうなのに。


こちらは、ナエマ。
アーチに絡ませている薔薇なのですが、夏の間にビュンビュン伸びてこんなに高くなっています。
そのまま放置しております...
けれど、以前薔薇を購入したお店のブログによると、このまま12月の誘引の時期まで放置してもいいのだそうですよ~
まあ、折れないように大事に仮止めはしておいた方がいいのでしょうけど...
今秋も、こんなに高い位置に咲いてしまって、遠くてよく見えませーん


鉢植えにして玄関先においてある、ラ・マリエ。
大好きな薔薇。


そしてこちらは、毎年毎年よく咲くセージの一種。
何もしなくてもほんとによく育ち、薔薇の生育を邪魔しているのでは??と思うくらいに強いハーブ。
時々大きくなり過ぎて困るので、バサバサとカットしています。
今の時期は、これをよくお部屋に飾ったりしています。


パンジーも。
今は、チョコレートコスモスやケイトウなどを季節のお花を植える場所に植えています。

今日は、子供たちと一緒にチューリップの球根を植えました。
初めて植えたので、春が楽しみです♪

今年は、業者さんにお願いして薔薇の剪定、誘引、肥料をお願いしました。
今まで自分で頑張ってしていたのですが、咲くのは咲くのだけれど、やはり花の数が少なくて寂しい感じなのです。
よく雑誌に載っているような薔薇がたくさん咲き誇っている庭に憧れるのですが、やはり難しいです。

それで今年は、以前お庭の工事をしていただいた業者さんにお願いしてみました。
その業者の奥さんは、イギリスにイングリッシュガーデンの勉強の為に留学した事もあるそうで、薔薇にもとても詳しいのです。

12月初旬の雪の積もる前に、まず肥料と葉っぱ取りの作業。
そして剪定は、2~3月頃にという事になりました。
12月に、剪定・誘引も一気に全部私はしてしまっていたのですが、雪の降る福井では、それは薔薇に負担がかかってしまうそうです。
知らなかったですー
今年はプロにしてもらえるので、来年の薔薇が楽しみです♪ 

 


 


幼稚園の卒園旅行♪

2016-10-29 | 幼稚園

11/29(火) レーズンバターサンド 1席募集中です。
詳細はコチラ 



土曜日は、下の子の卒園旅行で早朝から京都に行って来ました♪
2回目の卒園旅行でした。
最後なんだなあ、と思っていたので、大分前から親子で楽しみにしていました♪

卒園旅行の目的は、1つ目は親鸞様にありがとうを伝えること。
2つ目はお家の方といっぱいお話して2人きりの時間を大切にして甘えること!だそうです。

6時30分には集合だったので、朝早くから上の子を実家に預けたりと早朝からかなりのバタバタでした。
バスの中では、ゲームをしたり楽しんで、あっという間に西本願寺へ到着♪
お参りを済ませた後、大人だけ国宝の大広間、書院、能舞台などの拝観でした。
ここは、学術的にも歴史的にも価値の高い貴重な文化財が数多くあることで広く知られているそうです。 
桃山文化の代表的建造物として今もそのままの姿で残っているのだそう。
国宝、重要文化財の指定を受けていて、平成6年には世界文化遺産にも登録されたそうです。

ただ、一般公開はされていないそうなのです。
けれど、この卒園旅行ではみせていただく事が出来るので、今年もとても楽しみにしていました♪
勿論写真撮影は禁止なので撮れませんでしたが、とっても楽しかったです!
これを夫もみたいと言っていましたが、仕事の為一緒に来ることが出来ずかなり残念がっていました。



唯一撮る事が出来たのは、外にあるこの唐門。
こちらも国宝なのだそうです。
桃山時代の豪華な装飾彫刻を充満した檜皮葺・唐破風の四脚門で伏見城の遺構といわれているそうです。


このライオン、分かりますか?
これが、キリンラガーのモデルになったと言われているライオンだそうですよ!
あれ、確かライオンって言っていたような...龍??違っていたらゴメンナサイ
モデルになったと言われるのは、この動物です、これは間違いないです
 

お次は、京都市立動物園へ♪
二年前は、工事中が多く、古い動物園という印象でしたが、今回はとても綺麗で明るくなっていました。
お友達と一緒にお弁当を食べたら、ペンギンなど見たり♪




ヤギさんと触れ合ったり♪
とっても楽しそうでした♪それを追いかけていた私もとっても楽しかったです♪


最後に、お土産やさんで、レッサーパンダのぬいぐるみを買いました♪
満面の笑み。
とても気に入ったようで、スリスリしてます。
今、毎日一緒に寝ている息子くん。
いつまでこんなふうに可愛いままでいてくれるのかなー
男の子なのにちょっと幼すぎて心配な面も少しあるけれど

帰りのバスの中でもビンゴをしたりしていたら、あっという間に福井着。
とはいっても着いたのは18時30分頃。
楽しかったけれど、グッタリでしたー
お姉ちゃんは実家にお泊りで、夫は出張でいないので、ビールも飲みたかったし、2人で近所の美味しい焼肉屋さんへ♪



「楽しかったね~、美味しいね~♪」
と二人ご飯。

土曜日は、とっても楽しい1日で、いい思い出になりました♪


 


今週のレッスンの様子♪

2016-10-28 | お菓子教室

11/29(火) レースンバターサンド 1席募集です。
詳細はコチラ 


今週は、かぼちゃモンブランタルトのレッスンもありました♪

さほど難しいお菓子ではないのですが、作業がたくさんで少し大変でしたね。
特にかぼちゃの裏漉しの作業~


絞りも♪
とっても美味しいかぼちゃのモンブランタルトが出来上がりましたね~♪


皆さんとってもお上手♪


 
パリ・ブレストのレッスンも♪


久々に赤ちゃんも来てくれましたよ♪




ご試食はこんな感じでした。
かぼちゃのモンブランタルトの時は、今月はヌワラエリヤ。
パリ・ブレストの時は、ヴェンガコーヒーさんの秋珈琲をお出ししていました♪

今月もありがとうございました♪
1週間お休みして、再来週からまた11月のレッスンが始まります。
来週末頃には、青森県の農家さんから、紅玉が届きますよ~
レッスン用と自宅用と2箱紅玉が届く予定です。
せっせとコンフィチュールを作ったり、生で食べたり、紅玉を楽しみたいと思います。

11月レッスンのご案内でも書いていたのですが、20日以降のレッスンの方は、紅玉ではなく、ジョナゴールドという品種の林檎になります。
昨年も、この林檎を後半のレッスンの時には使ったのですが、とっても美味しいですよ♪

また11月からも宜しくお願い致します

月曜日はついにハロウインですね!
我が家は特に何もせず、夜ご飯くらいは何かしようかな、というくらいですが。
子供たちが勝手に家の中で仮装していそうですが...

お部屋の飾り付けも、ハロウインからクリスマスに変更です。
それが楽しみです。
クリスマスの飾り付けは何だかワクワクしますね♪



 


ケーキのご注文♪

2016-10-22 | お菓子

11月お菓子教室のご案内はコチラ

・ 林檎のケイク&キビ砂糖と胡桃のサブレ



今日も秋晴れのお天気でしたね。
少し前まで暑くてシャツ1枚でも良かったのに、最近では急に肌寒くなってきましたね。

今日は、早朝からデコレーションケーキ作りでした。
幼稚園のお友達ママからご注文頂いた、21㎝角の大きなケーキ。
68歳のお母様と中学生の女の子のお祝い用で10人分です。

ご注文頂いてから、今の時期はイチゴがないし、どうしようかと散々悩んだのですが、1週間程前位からスーパーでもイチゴを見かけるようになりました。
あるだろうと、注文しておかなかったのが失敗
昨日なくなっていたので、入荷を聞いたら、明日のお昼にしか入荷しないとの事!
焦って他のスーパーに探しに行ったら、国産のイチゴがありました~~
やはりり酸味のあるものでないと甘ったるくなってしまうので、イチゴがあって良かったです。

ジェノワーズ生地も昨日のレッスン後、急いで焼いておきました。

なのでこの時期ですが、中身はたっぷりのイチゴのみをサンドしています。



デコレーションには、旬の秋の果物を。

林檎、シャインマスカット、巨峰、いちじく、柿。
やっぱり季節感があっていいですね♪
かなり自己満足ですーーー♪♪
ずっとデザインを考えていたのですが、どうでしょう??
自分では気に入っているのですが
イチゴはないし...と、どうしようかずっと悩んで、思い付かなくてやっぱりお受けするべきではなかったのかな...と思ったりもしましたが、デザインやフルーツが決まると早く作りたくてウズウズでした。



写真を撮りながら、こんな道に迷い込んでみたい...と思ってしまったのは私だけでしょうか...



秋っぽく、茶色のリボンで。

久々に正方形のデコレーションケーキを作ったのですが、難しい!!

やっぱり慣れ、ですねー
もうすっかり丸形のデコレーションは慣れたのですが、正方形はどうかなーと予備で一応この周りに貼り付けたビスキュイも焼いておいたのですが、大正解
何事もなかったかのように綺麗でしょ~

と、その後は12月レッスンの試作を頑張りました。
まだまだです... 頑張ります


 



 


京都へ♪

2016-10-19 | 日々の日記

11月お菓子教室のご案内はコチラ

・ 林檎のケイク&キビ砂糖と胡桃のサブレ



秋休み最終日は、子供達を早朝から実家へ預けて、私1人でエスパス・キンゾーお菓子教室へ行って来ました。
本当は一緒に行きたいけれど、お菓子教室の間がどうしようもないので、仕方なく一人で。

10時前には着く事が出来たので、4番目だったので、1番前の席を取る事が出来ました♪
席を取った後は、11時からしか始まらないので、その間、歩いてすぐの錦市場をお散歩しました。



ここに来るとついつい買いたくなる揚げ天を買って食べ歩き♪
ブラブラしていたら、あっという間に11時。
今月は、モンブランとガトー・バスクの2種類。



一番前の席の、バッケンのオーブンの目の前だったので、ガトー・バスクのいい香りが~
この日は平日だというのに、30名の満席でした。
やっぱりモンブランって人気なのですねー

今日のレッスンは、3時間の予定のはずが1時間も時間オーバーでした。
途中、お話を脱線してしまってでも、色んな事をシェフが教えて下さるので、集中してずっと聞いてメモを取っていました。
4時間もほぼ座りっ放しなので疲れるのですが、あっという間の時間で、とても勉強になり楽しかったです♪
なぜそうするのか?など、細かい事1つ1つを丁寧に私たち生徒に伝えようとしてくださいます。
一つ一つの作業に意味があるし、それをキチンと自分自身が理解していないといけないな、と改めて思います。

やっぱり私は、この穏やかなシェフが好きです。
この穏やかで、とても勉強になるお菓子教室がなくなってしまうなんて寂しいな...
今、まだ続けておられる間に、出来るだけ通って、たくさんの事を教えて頂かなくては!


毎回美味しいけれど、今月の2種類は特に好みでした♪
家庭でも作り易いかも♪

このモンブラン、とっても美味しかったですよ~~~
甘過ぎず、スッキリとした甘さでペロリと食べれてしまいました♪
モンブラン、アンジェリーナなど有名ですが、甘過ぎてあまり好きではなかったのですが、シェフのモンブランは美味しかったです♪ 
このモンブランなら復習で作ってみようと思いました♪

毎年、熊本産の栗を使用していたそうなのですが、今年は手に入らない為、今回のお菓子教室では、フランス産の栗を使用していました。
シェフは、熊本産の栗の方が美味しいとおっしゃっていましたが、十分この栗でも美味しかったです。

お店で販売しているモンブランは、熊本産の栗から手作業で作っているという、手間暇のかかったモンブランクリームなのだそうですよー
スゴイですね...
手作りのペーストの作り方も教えて下さったけれど、う~ん、するかなあ...

 

今月の試食は、こんなにたくさん♪
お腹いっぱいでした~

お菓子教室は来年にはやめてしまうそうなのですが、お店も三条の方に移転するそうですよ。
寂しいですね...
今月末頃に、ジャンポール・エヴァンの路面店が、四条のグルニエ・ドールのお店近くにオープンするのだそうですよ~♪ 
楽しみです♪ 

帰りには、グルニエ・ドールのお店に寄って、お土産用にこの季節限定の林檎のタルトを買って帰りました。
今はまだ津軽を使用しているそうですが、来月には紅玉になるそうですよ~

最近、東進スクール?でしたっけ、その林先生が、テレビでこの林檎のタルトを紹介されたらしく、また売れているそうです。
私が買えたのも最後の3個だったようで、それだけしか買えませんでした

 


茶葉用のミル♪

2016-10-18 | 日々の日記

11月お菓子教室のご案内はコチラ

・ 林檎のケイク&キビ砂糖と胡桃のサブレ



ずっと欲しくてようやく購入したこのクイジナートのミル。
フードプロセッサーでは、ヴァニラビーンズのさやを粉砕するのは難しいですよね。
あと紅茶の茶葉も。
すごく時間をかければ何とか出来ないことはないけれど、まだ大きいのは残っていますよね。
これだと、短時間で、細かく粉砕出来るのです♪

しかもこのクイジナートのミル、お洒落ですよね♪
すっきりとしていて好みです♪
どれを買おうかすごく迷っていたけれど、これを見つけてすぐに決定でした。

昆布なども出来るようなので、自家製のふりかけ作りにもいいみたいですよ~

11月のレッスンでは、このミルを使って、胡桃を細かくしてパウダー状にして使用しますよ♪



 


クリスマスケーキ試作中♪

2016-10-15 | お菓子教室

11月お菓子教室のご案内はコチラ

・ 林檎のケイク&キビ砂糖と胡桃のサブレ



今日もとってもいいお天気ですね。
朝晩と寒くて、布団を暖かい物にしたり毛布を出してきたりしました。

秋休みも今日からですねー

我が家のお庭の薔薇もポツポツと咲いてくれています♪
ほんとポツポツと、ですが。でも1輪挿しに生けたりするには十分で、秋薔薇を楽しんでいます。
1日何もなかった日には、薔薇の薬剤散布や草むしりをしたり。

何かと毎日何かしらする事があって、あっという間に毎日が過ぎていっています。

あと少しで年末ですよーー

早い、早過ぎますね...
と、その前にクリスマス!!

やっと11月レッスンのメニューも決まり、ホッとしていたのもつかの間...
今日は、12月クリスマスメニューの試作を始めました。
紅玉を使って、アップルパイも作りたかったのに、今日はクリスマスの試作...
さっさとしてしまわないと、気持ちだけが焦って、ゆっくり楽しんでお出掛けも出来ないので...

ここ最近、デザインや組み合わせなど悶々と悩み、考えていたクリスマスケーキ。
中々思いつかず嫌になって、12月は何かと忙しいしと言い訳をして、レッスン自体をやめようかとも思っていたのですが...



中々の出来栄え~~♪
ちょっと大人っぽいクリスマスケーキ♪
「クリスマスは、お家では作らないような、お店みたいなケーキがいいです!」とお聞きしていたので、こんな感じにしてみましたよ~
で、勿論、ご家庭でもなるべく作り易くなるように!これが一番!

デコレーションはこんな感じでシンプルに今年はいこうかな。
見た目はちょっと大人、ですが、子供たちも喜んで食べられると思います。
ちなみにうちの子達に見せたら、「うわ~美味しそう!!食べたい♪」と2人揃って言っていました。
シュクセ生地に、フォン・ド・ロッシェ、チョコムース、グラサージュ。
トヨ型で作ってみました。
多分、レッスンで作ってクリスマス当日まで冷凍出来るかと思います。
味は落ちていくけれど...

美味しいけれど、もうちょっとあっさりと仕上げたいかなー
大まかにですが、決まってきてちょっと一安心です。

来週は、またエスパス・キンゾーお菓子教室に習いに行ってきます♪
秋服も欲しいし、京都1人旅、楽しんできます~♪



 


今日のレッスン後は~♪

2016-10-12 | 日々の日記

11月お菓子教室のご案内はコチラ

・ 林檎のケイク&キビ砂糖と胡桃のサブレ


11月追加レッスンのご案内はコチラ

・ レースンバターサンド




今日はとても気持ちのいい秋晴れの日でしたね~♪
娘の通っている小学校では、今日は遠足でした。遠足日和な日でした!
朝からウキウキして出掛けて行きました

いつもより少し早起きして遠足用のお弁当を作って、それからレッスンというちょっと忙しい午前中でした。
レッスンもバタバタッと終わり、1人のんびりとお昼休憩をしていたら~
クローネのオーナーから連絡があり~
「パンのお届け♪」という事で、急に持ってきてくれました

確か2、3週間前くらいに、Y先生とお友達が突然、その日もレッスン後ののんびり休憩時間にでしたが...
お喋りして紅茶とお菓子を食べて帰って行きました~
突然だったけれど、久しぶりにお会い出来て、とっても嬉しかった日でした
で、今日はまた突然~



こんなにたくさんいただいちゃいました
勿論、Y先生のお手製パン。
買ったみたいですよねーって、クローネの販売してるプロなんですもの。
林檎とキャラメルの入ったパンなど盛り沢山!
「前回突然押しかけて申し訳なかったから」との事でしたが、今度は私がこんなに貰ったら申し訳ないー
クローネ買いに行く時に、私も何か持って押しかけなくちゃ

幼稚園から帰って来た息子は、とっても美味しかったようで、パクパクと食べてました。
相変わらず、とっても美味しいパンでした♪
リュスティックは、軽くトーストしてバターやオリーブオイルをつけて食べると美味しいそうなので、今日丁度ポトフの予定だったので、一緒にいただくことにします♪
Y先生、ありがとー