趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

自動運転をテストする

2014-10-16 23:42:24 | ―モジュール『電モジ』


本線をもう一本敷設。中央の鉄橋は複々線にしました。

一番左が先回敷設したエンドレスのローカル電車、真ん中日本が45度カーブの本線

一番右は新たに単線直線用に敷設した本線です。

45度カーブの本線と単線の本線が同時に使用されることは無いので、線路間隔はかなり狭め。




本線は45度カーブ規格のおかげでゆるーく曲がってます。

ユーロシティ編成がひじょーにカッコいい。スイス的発送で作られた電車で、複電圧対応のためにパンタグラフが4個乗ってたり、台車が3軸だったり

見た目と違ってなかなかのゲテモノですw




ちゅーことで現在の全景。

前回路面電車線はFIXしたと申しましたが、その後もなんやかんやで線路配置を変更してます。

魂胆は、自動運転で、ちょいと面白いことやりたいなーと思ったから。




路面電車側を斜めに突っ切る単線の本線、下層側をまっすぐ突っ切る本線、45度カーブの曲線本線。

煮るなり焼くなりお好きにどーぞ

どこも良く走りまっせ


んで、その自動運転の話。

ちょいと面白いこと考えてんですが、まだ部品が足りてないです。

とりあえず、ありきたりな走らせ方で茶を濁す。

これだけでも、ただぐるぐる走ってるより見てて楽しいんですけどねん。

TOMIX自動運転で遊ぶ


でも、こんだけの自動運転なら、自動運転装置持ってれば誰でもできますからね。

よーく見ると二か所に行き違い設備を設けてるんで、どうせなら二列車を同時に走らせたいですよーねー。




この角度で見るとなんかすごくいいことを発見。

残念ながらふつーに展示してるときはこの角度からは見えんのですが。。


ところで、リンクさせていただいているCedarさまのブログで紹介されている

ブルックリンのすさまじい高架駅。

すげーっす。

すげーっす。

見てたらやっぱ、EL Railやりたくなっちゃいました。


今のNY、MTAの高架鉄道だったりシカゴLの高架鉄道なんかも好きなんですが

やっぱりワタシとしては、大昔のニューヨーク高架鉄道の雰囲気が好き。

ヘロヘロの鉄骨の上を蒸気が走っちゃったりしてる風景。








いいですよねー

ちょっとだけでも取り入れたいですけど、全体のバランスから考えるとむずかしーかなー


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本線敷設まで進める | トップ | 続・自動運転 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

―モジュール『電モジ』」カテゴリの最新記事