趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

レイアウト 今日の工作

2007-11-25 22:41:57 | ◇鉄道模型総合
値段に押されて久しぶりに建物コレクションを購入。

出てきたのが醤油屋?でした。

もちろん、そのまま使っても良いのですが、

本多治見セクションに醤油屋はちょっと似合いません。

そこで…



みやげ物屋に改造しました。

と言っても、正面扉を開けて、室内も少し作って、

暖簾を作ってはっつけておしまい!ですが、

製作に1時間程度はかかりました。

シールもTOMIXのホーム売店のものや、建物コレクション第5弾あたりのシールから

適当なものを選んで貼っただけです。



暖簾を掛けるフックを真鍮線でそれらしく作りましたが…

写真だとちょっと判りませんね(-▽-;

一番の見せ場なのに…

男の人は人間コレクション「工場の人」から。

近くにトラックを停めて、業者さんに仕立てたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアウト 今日の工作

2007-11-24 19:13:05 | ◇鉄道模型総合

今日は、先週に引き続きレイアウトのホーム屋根の工作を進めました。



3000系のサンライナーが停車中です。


ホーム屋根は柱を増やして、梁も増やしました。

以前の状態に比べて、かなり頑丈になりました。

ある程度の風雨なら耐えられそうです。



柱の間隔が広く開いているところは、ホーム側壁を設置して、

簡単な休憩所ぐらい設置したいと思います。

設定上、こちらのホームは蔵屋敷・森川方面で、

乗車時間は急行で40分程度かかりますから、

待合室兼休息所は必須ですね(^^




ホームの有効長は20m5連+αなので、18m6連でも収納できます。

西武101系の急行は4連ですが、全然余裕です。

今のところ18m6連の編成はありませんが、将来の増結を視野に入れた工事となっています。




んで、おまけ♪

丸屋根部分は中に売店を設置する予定。

さっさとパーツを揃えて塗装しないといけませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日

2007-11-23 19:47:14 | ◇日常雑感
3連休初日です。

…とは言っても、特にやることはありませんでした。

Simutrans三昧…(-д-


画像でその場を凌ぎます。



ここ数日、本当に寒い日が続いてますので、

夏盛りの頃の画像で暖をとりましょう(・▽・


これを撮影した4日後、多治見が全国ネットの生中継で登場するとは、

誰が予想できたでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイアウト工作

2007-11-18 20:53:20 | ◇鉄道模型総合


ピンボケが酷いですが、本多治見駅セクションの今日の加工。

まだ塗装はしていませんが、ボール紙とH鋼でホームの上屋をそれらしく製作。

…非常に貧弱ですが、塗装といろいろ装備でそこそこ丈夫っぽくはなります。

手前のホームのほうが新しくできた設定なので、ドーム屋根と高い屋根で

最近の駅っぽく作ろうと思っていますが、

まだまだ完成像が見えてきません…




おまけ


余談ですが、最近大須のジョーシンへ行ったら、

鉄道模型のフロアが大幅に拡大されててびっくりしました。

海外製品も豊富、レールも豊富、キットや素材も豊富とあって、

もう夢の城のようでした。

んで、近所のジョーシンへ行ったら、

こちらも鉄道模型に力を入れているのか、品揃えが充実していました。

篠原模型店のフレキが売ってて驚きました(^^

TOMIXの分売パーツも販売されるようになり、GMのキットや海外製の素材も

充実の品揃えを見せていました。

最近、鉄道が流行ってるって良くメディアで言われていますが、

その余波でしょうか?鉄道模型の充実。嬉しい限りです。


で、前から目をつけていたユンカースJu-88のプラモが

行方不明に…(д・;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通局イベント

2007-11-11 20:29:55 | ◇鉄道その他
…には行きませんでした(・∀・

だって雨降ってたんだもんw

なんか、午前中は殺伐とした状況だったみたいですが、

なんとか売れ残ったみたいで、嬉しい限りですわ。

…しばらく名古屋へ行く予定は無いんで、買いにはいけなさそうですけど。

ちょっと待てばオークションで値崩れするかな?

現状でも100円とかで出品している方がおられるようで(-∀-

なんか、行かなくても余裕だったナァ。

でも、東山線の新車は見たかったかも。


結局、午後はカラオケに費やしました(・∀・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする