JAMが終わってからまだ二日しか経っていないのに、
なんだかすごく遠い昔の事のように感じております(^^;
それだけ濃かった三日間だったって事でしょうか。
前回書き損ねましたが、
JAMでの戦利品。
全てMP出展の「割り箸会&桜の森鉄道模型クラブ」ブースで購入しました…なんちゃってw
左三台はうしぷーさんにいただいたバス、一番右は芋さんにいただいたスクラッチの横浜市電です。
他の人がスクラッチされた車両をいただけるなんて、そうそう無いですから、
じっくり観察したり、分解してみたり、色々やってます。
かんだ~らの製作した車両達と並べてみました。
こうして並べると、作風の違いがくっきり現れますねぇ。
左から、オハ31改のPE、和歌山軌道705、大阪市電2011、和歌山軌道251、横浜市電1300
スクラッチの場合、図面を引く段階からその人の個性や感性・考え方が反映され、
どこをどうデフォルメして模型にするか、どこを妥協するかによっても全く違うものができるんですね。
モジュールにしても然りです。
でも、今回一番の戦利品は、
「多くの人との出会い」ですね。
三日間、本当に多くの人とお話をしたりする機会があって、
今までと違う考え方や作風と接することができました(^^
いやはや、本当に充実した三日間でしたねぇ。
本題。
実は、次モジュ用のボードは大分前に買っていました。
が…
B4×2枚じゃ、やりたいことがまったくできないことが判明。
うむむむむ…。
ちなみに、次モジュのテーマは、
前々から書いているように「繁華街を走る路面電車」ですが、
できれば名古屋市の下之一色線の風景だったり、
静岡の秋葉線の風景だったりも入れてみたいと思ってます。
(↑詳しくはグーグル先生に聞いてくださいw)
もっとも、一番上と一番下は完全に相反する風景なので、
同時に配置するのは難しいかもしれませんが(^^;
ちょっと配置を変えてみた。
できればボード内にエンドレス組みたいからなぁ。
でも、これだと本線が通せません(^^;
繁華街ってテーマに関してはこれがベストな配置かも。
仮置きしている建物類はミニレイアウトスレ時代に芋さんが作ったものをいただいたもの。
そのままだとやっぱり「芋ワールド」になっちゃうので、
これらも手を加えるなりして「かんだ~らワールド」に引き込まなければなりませんね。
おわり。
おまけ
JAM効果?
ホームページ「小さな世界の小さな電車達」のアクセスが伸びてます。
ちなみに、このブログも
JAM前はずっとランキング圏外だったのが、
昨日時点で6,955位 / 1,624,110ブログ中まで伸びています。
こりゃ、あんまり下ネタ書けないねぇw