趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

今年もお世話になりました。。

2014-12-30 22:01:42 | ◇鉄道写真総合
今年は、転職、転居、車の購入と

色々なことが大きく動いた一年でした。


模型のほうは迷走を続けましたが、夏のJAMと転職・転居を機に

あたらしく、自分の作りたいものを詰め込んだモジュールの制作をはじめました。



来年も引き続き、この作品制作を続けていきます。

ほんで、夏には初参加イベントですね。

楽しみな一年ですよ。


以下自分のための記事。

今年一年の模型総括です。




アメ車の大型車




カラフルアメ車

能面のようなディーゼル車のおかげで、夏のJAMで他クラブの方と交流を持てましたね。




イギリス車達


今年から、ebayでの売買をはじめました。

日本ではなんとも思っていないようなものでも、海外持って行くとびっくりするぐらいの高値で落札されたりして

なかなか面白いもんです。



また、ebayにはUK、germany、france等がありますが、

模型を買うのはgermanyがおすすめ。

理由はよくわかりませんが、UKに比べて送料が安い感じがするんです。




右から、ポルトガル、スイス、スペイン、ベルギー

さらに牽かれる客車はデンマーク。




撮れませんでしたが、ベルギー電機は夏の旅行のときに見ました。




このベルギー電機。ebayで購入したら、ハリボー(ドイツのグミのお菓子)が同梱されてきましたw

さすがに怖いんで食べませんでしたけどw




夏の旅行の後は一貫してドイツ電機がマイブーム

現地でも買いました。




やっぱり実際に撮ったり乗ったりした車両は欲しくなりますね。




3連のSバーンはフランクフルトで乗りました。

キハには乗れませんでしたが、よく似た車両をマインツで見ています。



来年もまたどこかに旅行行きたいです。




今年も一年お世話になりました。

それでは皆様、よいお年を…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美脚アーチをつくる

2014-12-29 19:42:32 | ―モジュール『電モジ』
年末なので

愛車を、洗車しました。



MINIちゃんです。

クーパーではなくONEなんス


ルーフ黒&ボデー白だから

まーーーーーとにかく汚れて汚れて

ルーフは雨粒が、ボデーは水垢が目立ちます。

とりあえず車体を洗ったのが↑之図


でも、MINIちゃん

何より一番汚れが目立つのが、ここ



ホイールなんです。

これ、なんなんすかねー。

めっちゃ汚れがこびりつくんですよ。




綺麗に磨いてこんな感じ。じぇんじぇんちがうでしょ?w

これやるとやらないとでは、遠目で見た時の“キレイさ”が全く違ってくるんです。

手間はかかるし、走ればまたすぐ汚れるんですけどねー。師走の自己満足ですよ。



さて本題。



前回の記事最後に登場したのは、浅草橋の高架下建築。

泊まったホテルが浅草橋だったので、夜中にカメラを持ってふらふらしてました。

倉庫街だったり飲み屋街だったり、唐突に住宅が現れたりして、なかなか飽きない高架下です。




で、浅草橋から秋葉原方面にしばらく歩くと現れるのがこの高架橋。

美しいアーチになってます。




アーチに建物がはめ込まれるとこうなるw

前回記事の居酒屋もこの奥のほうにあります。




ちゅことで、このアーチ橋を参考に

モジュールの中心にアーチ橋を制作してみました。

素材はすべてスチレンボードです。




隙間はモデリングペーストで埋めてコンクリ風味に。




隙間にはアクリルガッシュのグレーを流して筋目を表現、

その上から「サクラクレパス」で灰色を塗っていくことで石積みを表現。

なかなかいい感じになったと自画自賛ですよ。

橋の欄干なども凝って作らんとならんですな。


おわり。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

↑年内にあと一回は更新するはず
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の遠足倶楽部。

2014-12-07 21:22:16 | ◇日常雑感



大人の遠足。素敵な遠足。

高崎で迎えに来てくれたのは

東京から来た都会娘

すっかり地元の空気になじんでおりました。




山裾にある、質素な駅でお仕事。

しっかり働いて、

駅の近くのお立ち台。




顔は昭和顔ながら




裏ではしっかり平成顔して働いてるワケで。

平成顔ってなんだ。

そしてホントに撮りたかった群馬美人(この娘)は

出勤日じゃなかったみたいで

残念でした。群馬残念。

ちゅーことで帰京。


からの、



尾久。




こやつ

廃止が発表されたミ☆を見に




この後上野に入線してくるとこ撮って、

発車するとこ撮って

にゃんにゃんして

楽しい夜になりそうだなと



そんな妄想は儚き夢となり

待ち人は現れず

冬の嵐に邪魔されて。

暗いホームで一人待ちぼうけ。




意気消沈のうへの駅。




この気持ち

どっかで泡と共に洗い流してもらおうかと思いましたが




高架下の安居酒屋で泡と共に飲みこむことにしましたとさ。

ところがここで思わぬ逆転

女神は頭上で微笑んでおりました。




下町を貫く高架

思わぬ美脚にほれぼれ一目ぼれ




街灯の灯りに照らされる

美しすぎる下町娘に

今宵最後の乾杯を。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長閑な…ってやつ

2014-12-01 00:15:28 | --岐阜県のローカル線
たまの休日。

我が家から車で5分程行ったところに、こんな駅があります。



樽見鉄道の十九条駅です。

近くに美味しいインドカレー屋があって、そこで昼飯を食べるついでに

この駅まで足を延ばしてみました。

ちょうど車を停めると同時に列車がやってきました。




駅名票に味がありますね。

樽見鉄道はもと国鉄樽見線。この駅が国鉄時代からあったかどうかは知りませんが、なんとなく国鉄ローカル駅のニオイを感じますね。




発車したと思ったら急停車。

列車左手の倉庫で子供がかくれんぼをしていて、

どうやらその子供が列車の前に走り出たようです。

見てのとおり線路際に柵などはなく、線路も子供たちの遊び場になっとるんですね。




子供たちをやり過ごして走っていきました。


駅から少し歩いてみました。



駅周辺は富有柿の産地。

駅北側は線路両側に広大な富有柿農園が広がっております。遠くの山々まで高い建物が一切ない、長閑な風景。

ちなみに富有柿はここ瑞穂市が発祥の地。時々職場などで食べますが非常に美味しい柿ですよ。




もちょこっと歩くとこんな感じの場所に出ます。

右も左も柿農園。こういう、何も無い場所って案外好きなんです。街灯も無いので夜はちょっと怖いと思いますが。。




列車がやってきました。

被写体を小さく、風景を大きく入れるのはワタシの好みの構図ですw




列車と道と柿農園以外に何もない風景。

曇り空も相まって、まさに長閑そのものの風景であります。

大好きなんスよね、こういう風景。

美味しいカレーも食べておなか一杯、雨が降ってくる前に退散しました。


*****

モジュール。



左手に駅ホームを制作、線路にバラストも撒きました。

ちょっとホームが引っ込みすぎちゃいましたが、このぐらい下げないとアメ車が走ったときに擦るんです。

ホーム自体はスチレンボード、コンクリート表現はグレインペイント、端部のレンガ表現は河合のレンガシートを使用。




真ん中の橋は可動橋を想定しています(実際には動きません。本線なんで、ヘタなことはできないです。。)

とりあえず色だけ塗りましたが、さてどうしましょう。トラスでごつごつにしてやりましょうか。




右手のトンネル部分も徐々に製作開始。

まずこの本線周りを制作して、水を流してからじゃないと上部(路面電車部分)の制作に移れないので

計画的に作業を進めます。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする