― 原 色 ―
先日、ふらっと多治見に帰ったころ
貨物ホームのほうに、ロクヨンの原色機を発見。
ちょっと曇ってて残念な出来上がりですが、カメラに収めることができました。
しかし、多治見貨物は新鶴見のロクゴ→吹田のロクロク→愛知のロクヨンと
ころころ牽引機が変わっとりますな。
― eBay ―
最近、eBayにちょっとだけハマってます。
国内で買えないようなものがオドロキ価格で買えたり、逆に
国内で買ったどーでもいいようなもの(コーヒーのおまけとか)がオドロキ価格で売れていたりして、
見てるだけでもなかなか楽しいものです。
で、ちょっと興味があって&モジュールに使いたくて、
イギリスの販売店から1/144のミニカーを1台買ってみたんです。
送料含めても500円ぐらいのcheapな買い物ですよ。ところが、
いざ届いてびっくり。
『もし製品に不備や故障があったら、それは俺たちの送り方の問題だから
メールで連絡くれれば新品にすぐ交換してやるんだぜ』的な内容のお手紙と、製品カタログ、
さらに頼んだ以外のミニカーが1台おまけ(!)でついてきました。
なんというサービス精神!たかが500円の客にここまで対応するとは。
イギリス人ってすげーなーって思いました。
その、製品カタログ。
こんな感じの車たちが活躍する世界観のモジュールもちょっとつくってみたいかも。。
だらだら見てるだけなんですが、
こんなものが出品されてたりするから侮れない。思わずポチしちゃいました。
香港の出品者から買った、トミーナインスケールの4-8-4です。
これもめちゃ安かった。
裏面、時代を感じますね。
ED75とDD13と、4-8-4…
ロッド類がプラでちょっと太いのが残念だけど、良く走るしまーいーか。
ちゅーかんじで、牽かせる客車も無いのにこんなにいるんです、我が家のアメロコ。
先日のレールエキスポのときに走らせてみたら、皆どこかに引っかかってだれも1週できませんでしたw
― モジュール ―
改造工事中。
レールエキスポんとき、遠目でみて
どーも、もろこし&U様と色味がカブっとるなーと思ったんですね。
どうやら灰色系は周囲に溶け込んじゃうみたいなんです。
で、全体的な色合いをちょっと変えようかと思って。
全体を上からみたときに、線路/道路が与える影響ってデカいと思うんです。
だから、ここを違う色に変えるだけで印象がガラッと変わるんじゃなかろうかと
まず、モジュールのアスファルト舗装をすべてレンガ/石畳に変更してやります。
久々に、Pカッターと罫書き張りでゴリゴリやりました。
色塗りはまた今度。
建物類も作り直し。
これは4軒長屋です。
手前端は居酒屋、その奥と間口の狭いお店はそれぞれ“料亭”とします。
配置はこんな感じ。
こちら側は客から逆側になるっぽいので、ちょっとディープでアンダーグラウンドな世界観を作ります。
全体的に男らしさ、ワイルドさを強調してのリメイクです。
あと、一番の懸念事項だった『脚』も作り直し。
このようにベースにネジ♂を設け、脚のねじ穴♀をここに差し込むことによってがっちり固定する方法としました。
これでもう3人がかりで設営する必要はありませんw
― スペイン ―
デル・プラドの雑誌、古本屋で100円で売っていたので購入。
付録でスペインの機関車がついていました。これが、なかなかの出来。
ちょっと走らせたくなったので、動力化することにしました。
動力ユニットはこいつから移植。
すんなり入りました。
ちょっと緑の色合いが違うのと、サイズが違うのがきになるけど、ま、いっか。
これもまた、良く走るんよ。
20系客車あたりを緑に塗って牽かせてやりたいね。
にほんブログ村
↑てことで(?)明日からしばらくドイツに行ってきます(^o^)/