趣味多忙日記

リアルに作るだけが模型じゃない、思うまま気ままに模型製作。
鉄道模型/鉄道ゲーム/鉄道実写に関する話題等

noteは毎日更新中!

https://note.mu/karanda_videos
本ブログは毎週水曜更新中!

大学最後に一人旅(2)

2012-03-29 23:35:39 | --路面電車とローカル地鉄

※今日の記事は写真が多いので二分割してます※

最初はコッチから見てちょ



・紙屋町より東は連接が多い(3000含む)

・紙屋町より西は単車が多い(2号線除く)

・横川-江波はボロが多い

という勝手な理屈の下、撮影場所を十日市町に定めてしばらく撮ります。






京都市電だらけw

完全に主力だな。




もと大阪の1651or1701or1751…のやつも来た。




2601、奥にさっきの大阪




同じ車両が続けてくるのが多いのね。




信号塔が残ってました。




原爆ドーム


海が見たくなったので宇品を目指します。



乗ったもと大阪市電は床が木!

しかも、台車がデカイのでその部分だけ高床になってました。

この感じは博物館でしか見たこと無かったナー。




たそがれてます…。小一時間w




宇品の電停は博物館っぽいw




これに乗っておしまい。




寂しいな。

また来よう。




大学最後の一人旅でした。たまには一人旅も悪くないな~(´∀`)


移動はルーラ、もとい、のぞみ号

支払は再来月の俺w

再来月の俺へ。この日記読んで今の俺を恨まないでね~ヽ(・∀・)ノ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

↑JRには一切触れない潔い日記ですよ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学最後に一人旅(1)

2012-03-29 23:35:06 | --路面電車とローカル地鉄
※今日の記事は写真が30枚近く続くので二分割してます※




広島!

来ちゃったぜぃヽ(´∀`)ノ

懐かしの広島。小4以来だな。

名古屋からだとすぐだぜぃ。


一日乗車券を入手して、まずは



猿猴橋町電停からスタート。




3000ゲッツ(σ゜ー゜)σ




広島の懐かしいような新鮮なような不思議な空気を感じつつ歩きました。

胡町の歩道橋からTHE広島な光景をパチリ。

ごちゃごちゃw




広島バスセンターーーーーー!

幼稚園の頃か小学校の頃か、なぜかここに毎週通ってた気がする。なんでだったっけ?




結局ここまで歩きました。一日乗車券持ってるのに(^^;




電車に乗って一番行きたかった天満橋界隈へ。

大通りの真ん中をぞろぞろ走るイメージが強い広電ですが、この辺りは裏路地みたいなところをのっそのっそ走るんです。

真ん中は広電で唯一安全地帯の無い小網町電停。

不注意なおいらは降りる時轢き殺されそうになったのだw




路地裏だけどここは天下の2・3号線。ムーバやマックスをはじめ、連接車達がガンガン通過していきます。




350。




ちょっと戻って土橋電停。大阪の2601と



京都の1900をゲッツ(σ゜ー゜)σ




もっかい進んで己斐駅。

斜めに本線が横切ってるのはこの駅の複雑な歴史故。

駅周辺の街並みはステキでした。




再び戻ってきて観音町(かんおんまち)




やっぱりこの界隈の路地的雰囲気が好きなのだ。




1900



ムーバ


土橋まで戻って南を目指してみて



江波(EVAEBA:えば)の車庫まで行ってみた。

海が近いかと思ったら意外と緑深くてびっくり。

2601再び。




車庫から3000が出てきました。

江波発広電前行。

これに乗って再び市街地に戻ります。



続きはコチラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長線ハーフタイムでちくわを食べる

2012-03-27 02:09:52 | --路面電車とローカル地鉄
まずご報告から。

わたくしかんだ~ら、無事大学を卒業致しました。

単位数ぎりぎりで際どかったので、最後の最後までドキドキでした。

在学中に会計士試験に合格し、無事就職も決めることができました。

これもひとえに、皆様の応援と、人生の先輩方のご指導ご鞭撻の賜物、本当にありがとうございます。

これからは社会人として、一線をわきまえつつはっちゃけられる大人になれるように、

初心を忘れず日々努力を続けてまいります。


これからもよろしくお願いします(^^)



本題です。


土曜日、補習所の考査が午前中で終わり、

夜行バスまで全然時間があったので、往復切符を買ってまた豊橋に遊びに行きました。

某所で、豊橋鉄道標準塗色のモ3203が運用に入ってるという情報を得ていたので、

今回はこやつに的を絞って待ち構えます。




とりあえず、いつもの競輪場前を目指しつつ運用を頭に入れます。

3203が動いていることも確認したので、戻ってくるまで他を撮影。

サーラ号を歩道橋の上から。

高い建物も無く、意外と眺めが良いです。

でも、風通しが良すぎて寒いからあんまり長いこといませんでした(^^;




豊鉄標準色の3203がやってきました。ヤマサのちくわが豊橋を主張してます。

この日は午前中雨だったんですが、昼から一気に天気が回復してくれて

光線状態ばっちりでした(^^)




戻ってくるところを狙います。

この場所は井原と競輪場前の間。

“車が来なければ”正面から電車を撮れるおすすめの場所です。




げっつ!

豊橋ハーフマラソンの応援電車ということで動いていたみたいです。

『おでんしゃ』『納涼ビール電車』『花電車』とイベントに引っ張りだこの3203ですが、いずれもコテコテの装飾が施されるので

シンプルな姿は狙わないとみられないんですね。


3203を撮って目的は達成したので、あんまり写真を撮っていない豊橋中心部へ行ってみます。




ユーロピアン。

豊橋市公会堂はカッコいい建物です(^^)


これと電車を絡めて横から撮ったらかっこええやろー

とか思って頑張ってみたんですが、



こうなりますよね(^^;

天下の国道1号線だからね。


んな感じで、1時間ぐらいの滞在でしたが

3203を中心に、電車達の写真をおさめることができました。


あと、今回は帰りがけに



今までガン無視されてきた渥美線の写真もちょっとだけ撮ってきました。

別に嫌いなわけじゃないし、ここの電車達もちょいとカッコいいんですけどね。

どうしても路面電車のほうが気になっちゃって…w

他に赤い電車と青い電車がいるはずですが、残念ながら見ることはできませんでした。




今度時間を作ってこちらもしっかり撮りたいです。


さて。

卒業式も終わり、非社会人でいられるのはあと一週間。

18切符が3日分余ったから、なんとか消費すべく

どっかで大阪・広島の路面電車を見に行きたいです(^^)

旅はいつもだれかと一緒だったので、最後は一人旅で、自分と向き合ってきます、なんちゃってw


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

↑あらたなステージへ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモジ延長線11回ウラ

2012-03-23 17:30:36 | --モジュール「コモジ延長戦(線)」


勉強しなきゃと思いつつ気づけばプラ板弄り。




変な形になってるのには理由があるんです。




細かい装飾類をそれっぽく取り付けて完成!




繁華街の正面奥にくるこの場所、今のままだとなんかキマラナイので




先の建物をはめ込んでしまいます。

ロウレリーフなので、横から見ると(ryですが、正面から見ればそれなりの存在感です。




ということで、繁華街エリアの建物類はとりあえず揃いました。




全体像はこんな感じ。左手前がイイ感じにごちゃごちゃしてきました(^^)




どーでもいいですがこの部分はこんな感じに分割されます。

運搬のためのスーツケースはコモジ本体でいっぱいいっぱいなんです。




塔のロウレリーフはこの写真を撮りたかったために作りました。電車のお立ち台です。

横浜市電にこんな感じの場所があったからそれを参考にしてます。

命名『エースの塔』




右側のお立ち台と対照的な画になるように意識しました。


ということで、コモジ延長線前半部分の建物類は揃いました(^^)

続けてコモジ延長線後半部分の建物類も作らないといけませんねぇ。

少なくとも、研修期間入る前にカタチだけは作っちゃいたいですね。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

↑明日は補習所の考査で日曜が大学の卒業式(という名のゼミ飲み会)なのだー

↑↑21:55本文を入力しなおしたのだーw
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモジ延長線11回オモテ

2012-03-22 02:18:25 | --モジュール「コモジ延長戦(線)」
たまには模型の話題をば。

夜寝る前にチマチマ作業してるから、記事にするほどネタが溜まらないというのがホンネ。



左手の地面を作りました。




当初は車庫にする!って言ってましたが、やっぱ駅にします。

なので、バルサでホームを作っています。

駅にするには背後のモジュール“本線”が邪魔ですが、

誰も想像つかないような方法でスパッと解決しちゃいます。楽しみにしててね。




3番線はダミー。

JAM中は路面電車作品を置いて自慢しますw




建物も引き続き作っていきます。

今回はちょっとアヤシイ雑居ビル二棟。


今回の二棟を作ったところで、本格的に地面工作に移るべく、建物配置を考えました。


で、現時点で一番しっくりきたのが



この配置です。


先週追いコンで歌舞伎町に行ったとき、コマ劇前の広場なんかを見ていたら

やっぱ繁華街には広場が必要だろ~と思ったので、ここに広場を設けようかと。

千日デパートの前も広場でしたね。そういえば。


この建物配置だと



それぞれの建物の個性がイキる気がするんですが。

どうでしょ?




視覚的にも、コッチからのぞいたときに向こうが見えなくなって

繁華街エリアがしっかり区切られるような気がするんです。




比較のための当初案。

前記事にしましたが、この配置だとギャンブレル屋根の建物がケツしか見えなくてちょっとさみしいんですよね。


しばらく考えてみましょ。



本題終わり。




買ってきましたよ~

腹抱えて笑いましたよ~w

“異色”とはこのことか、と思っちゃいました。勿論いい意味でですよ~(^^)

一部処理しきれなかったものが載っちゃってますねw


おいらもこの方向性を目指して頑張ります!ww



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

↑今日のマツコ有吉

3大近鉄のスゴイ試合、おいらは最後の梨田監督ン時の試合(2001年の優勝決定のやつ)だけわかりましたw

9番北川の代打サヨナラ逆転満塁優勝決定…(ryホームランのやつ。

その年のプロ野球珍プレー好プレーで大きく取り上げられていたのを思い出しました。

そういえば最近、プロ野球珍プレー好プレーってやらないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする