おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

香ばしいな~、焼きピーマン&オマケ:焼きとうがらし

2012-09-27 17:39:56 | ブログ

4u6ki
赤くって身の厚~いピーマンっぽい、このソフィヤンツィのいう「チュシュキ」のおいしい季節になったーっ!! このチュシュキ類、非ソフィア人(地方出身者)によると「ピペル」とか「パプリカ」とかも言うそうです。青いのや、「セルスキ(田舎風)」とか、もうとにかくいーっぱい!! 旬のおいしい味ですネ。

以前にも書きましたが、ワタシは「シレネ詰め」と「素焼きガーリックかけ」が大好き!! 久しぶりに手元にシレネがけっこうあったのと、どこかのテレビ番組で「パセリは植物繊維豊富!!」と聞いたのを思い出し、「マグダノス」と言う、日本で言うところの”イタリアン・パセリ”を買ってきて、また作ってみました!!

チュシュキ1kgに、シレネ(白チーズ)500g、マグダノス半束、卵1個、ヨーグルト大さじ2~3で作ったフィリングを詰め、オーブン用バットに少し水をはって180℃~200℃に入れます。20~30分で出来上がり!! でもこれは冷めてなじんでからのほうがオイシイ!! これだけで一品のおかずになりますネ!! ラキア、ワインとも合うし、冷蔵庫に入れておけばけっこう日持ちもします。

素焼きはもっと簡単!! 洗ったチュシュキをそのままオーブンにポーンと入れ、200~220℃で15~20分!! 外が黒く焦げたら、ポイントはそれをふたのついた空のなべの中に入れ、手で触れるくらいの温度になるまでふたをして余熱で蒸らすこと。そうすると皮がスルッとむけて中の甘~い身だけになります。ヘタと種をとって、塩、にんにくのみじん切りを少々、オリーブオイルをスーッとひとまわしかけると出来上がり!! これには身の薄い、日本のピーマンに近い「セルスキ」よりも、もっと大きなチュシュキが向いてますね!!

とうがらしも!! 今年はパザールでおじさんに、

「ねぇ、一番辛いの、どれ?」と聞いて買ってみました。

「シルノ・ムノーゴ」などの形容詞のついたものや、「プリヤートノ」つまり「心地よい、おいしい辛さ」のものもあったのですが、今回は激辛のものを!!

あぶって黒こげにし、上記の要領で皮をむき、コプル(ディル)2~3本とにんにく一かけのみじん切り、塩、オリーブオイルで!! 一口食べると・・・

オオオオ~っ!! ひ~~っ!! 口から炎が~~っ!! 近々友人たちとのパーティーによばれているので、持っていくと約束したチキンと、遊びでこれを作ってって、みんなのリアクションを見てみよーっと、イッヒッヒ!! 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れたら直せばイイ?! 洗濯機・・・

2012-09-26 21:43:51 | ブログ

ま、まわらない・・・(大汗)

1ヶ月半くらい前、数日海に遊びに行って帰ってきて、さあ~、汚れ物を洗うゾっ!! と、洗濯機をセットしたときのことでした。こちらに来てすぐに買ったからもう8年・・・ 実は買ってすぐからちょっと不良品? 的なことが。脱水中にものすごい振動!! ほかの家の洗濯機では洗濯機の上に食器を置いてても落ちないのに・・・

で、やっぱり壊れちゃった? ウチの洗濯機は横向きのドラム式・・・ スペインの「タウラス」という会社のです。洗濯機が壊れて以来、同じヴホッドで2階に住む友人のターニャおばあちゃんの洗濯機を使わせてもらったり、悪いかな~っていうときはとにかく手でたらいにお湯をはり、ゴシゴシ原始的な洗濯・・・ まだ日中30℃になる今日この頃、Tシャツや下着は毎日洗わないとねェ~。クサくなっちゃう(涙)

本当にもうダメなのかなぁ~?と、友人のアタナスに「誰かマエストル(=職人)の知り合いはいない?」と尋ねると、

「ゲオルギ(彼は共通の友人)のムコのトミはマエストルだよ。以前彼に直してもらったことがある」とのこと。ゲオルギにさっそく電話をかけて尋ねてもらうと、「今から一緒に行って見てあげるよ!!」と言う申し出っ!! さすがブルガリア!! 一番頼りになるのはコネ!!

Georgiandtomiウチにやってきたゲオルギとトミ。トミは手馴れた感じで洗濯機の上部をはずし、つまみの裏に当たる部分や水位を検出する部分を見ていきます。ケーブルをたどって洗濯の機能をコントロールする基盤を取り外しました。なんか、中学のときに組み立てたラジオかインターホンの中身見たいのが出てきたゾ!! トミは

「これを中央駅の近所にあるレゼルヴェニ・チャスティ(予備パーツの店=電材屋)に持っていって診断してもらおう・・・」
Washingmachinetaurus
数日たってこの部品が帰ってきたのでもう一度組みつけて電源を入れてみると・・・ やっぱり動かない・・・ 「う~む、これはドビガーテル(エンジン、つまりモーター)かも・・・」と言ってケーブルを手繰ってテスターを突っ込んでみたり、最後にはモーターを外しだしました。モーターの中を見てみると一本線が黒く焦げてる!!

「あーっ!! これだったのか~」 ゾゾ~ ウチ、洗濯機から出火して火事になりかけてたの?

そういうわけで現在モーターを直せるか診断中・・・ なんでも直してしまうブルガリア、一縷の望みがないわけではないケド、もし無理なら新品を買うしかないか・・・ エ~ン(T0T) 最近の洗濯機はまともなものを買おうと思うと600レバ(3万円)くらい!! 財布にいたいヨ~っ!!

Drying
洗濯機のない我が家・・・ 手洗いしかありません。でもまだ日中30℃くらいになる乾燥したソフィア。外に干すと水がポタポタ滴る状態でも1~2時間すれば生乾き、3時間で完全に乾く!! 今はこれでOKだ!! でも、冬が来る前になんとかしなくっちゃ~・・・ ムルティプラちゃんに冬用タイヤを11月1日から履かせないといけないけど、一番安いのでも1本100レバ=4本400レバ!! 出費がかさむ~!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルガリアのビール事情2012 ~去り行く夏を惜しんで・・・

2012-09-22 01:34:25 | ブログ

今年の夏はとにかく暑かったブルガリア・・・ 40度近くまで気温が上がる日が何週間も続きました・・・ そして急に学校が始まる季節の9月半ばには嵐のような日々が!最高気温は何と14度!! 夏の日々の半分以下・・・ 来週にはまた天気が持ち直して30度近くまで上がるようですから気温が倍近く上がることに!! これじゃあ体がどうにかなっちゃうよ~(T0T) 外を歩いていてももう冬の装いの人がいるかと思えばまだ半袖の人がいたり。でもまだ足元に夏っぽさが残っていますが。

こんなに暑かったこの夏、とてもお世話になった飲み物、それがビール!! そしてブルガリアでは今年のビールにひとつのトレンドが!! それは・・・

「パナシェ」!!Panashe
 

ブルガリアのメジャーなビールのブランド、「カメニッツァ」、「アリアナ」そして「シューメンスコ」がそろって売り出しました!! 街角のカフェのパラソルも今までのシンプルなビールのものからレモンの輪切りの絵がジューシーに描かれたさわやかなパラソルに変わりましたよ!

炭酸ジュースでビールを割っている飲み物なわけですから明らかにアルコール度数が低い!! だから暑い中で作業をする人たちのお昼や休み時間の定番の飲み物でした!! いつも車でお世話になっているボイコのところでも、パナシェがお昼の飲み物!! 「この度数が1.8%だから3本飲んでも飲酒運転で捕まらないよ!!」・・・だって(笑)

そして輸入ビールでも、さらにはスーパーオリジナルブランドのビールでもパナシェが!! いつも買い物をするドイツ系スーパー「カウフランド」もオリジナルビールを何種類も{ラガー、ピルスナー、黒ビール、白ビール、アルコール度数の高いもの、ノンアルコールまで!!)ラインアップしていますが、それに加えてレモン、グレープフルーツ、そしてオレンジ味のパナシェ、そして最近では「コーラビール」!! ここまで来るとパナシェと呼べる?

Zagorkafusion
昨年の冬に始まった「ザゴルカ」の「レゼルブ」・・・ワインと混ぜたビールでしたが、この夏には「フュージョン」と言う、白ワイン(白ぶどうジュース?)とのミックスを売り出してました。今年の冬、またこの系統の新シリーズが出るのでしょうか?

いずれにしても、この夏が過ぎ行くこの時期、この暑いための飲み物はみんな叩き売りモード!! ほぼみんな3割ほど値段を引かれて大量に棚に並んでいます。このパナシェが消えてなくなる頃にはワインが出来上がる時期がやってくるんでしょうね。今年はワイン、作るゾっ!!

おまけ: 別にフランス系ホールセールの某「Cルフール」の回し者というわけではありませんが、意外な輸入商品を扱う粉のスーパーで見つけました!!Sakesoldinbulgaria
 

これでブルガリアでも気軽に日本酒が飲める~!! そして懐かしい味も! 日本のビールじゃなきゃヤダッ、って方もどうぞ! ちょっと高いけど・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィア市営地下鉄2号線「降りつぶし」の旅?② 日本人が一番使いそうな駅

2012-09-17 18:58:10 | まち歩き

今年の9月17日、月曜日はブルガリアの新学期が始まる日。今日は花束を持った新入生たちがたくさん歩いています。そしてヴァケーションの終わりでみんなが仕事に本腰を入れはじめる日・・・ ずいぶん夜明けが遅くなった今日この頃、暗いうちからウチのブロック(住居棟)のエレベータが昇ったり降りたり・・・ そして街中も今日から渋滞するんだろうなぁ~。これまでどこに行くにもスイスイ車で走れたのに・・・ でも地下鉄2号線が開通した効果はきっとあるっ!! と思いますヨ。

日本人が観光客としてソフィアに来たとき、地下鉄が空港までは行っていないのであまり使う機会はないかなぁ・・・ でも、ソフィア市内のどこかのホテルやホステルに泊まったとして、ブルガリアのどこか別の町に行こうとすると、必ずこの駅は使うことになるでしょう。それは

Mscentralrailwaystation
「国鉄ソフィア中央駅」。ソフィア中央バスセンター、そして日本人にもおなじみの「ホテル・プリンセス」の最寄り駅でもあります。ブルガリア国内外からの列車やバスが到着するのはここ。 駅前はず~~~っと工事していて、どこからトラムに乗ったらいいものか迷ったものでしたが。今は、マリア・ルーザ通りは見違えるほど広くて道路もきれいになりました!! (「ブルガリアじゃぁないみたい!!」と書こうかと思ったのですが、やっぱりブルガリアはブルガリアか・・・笑) 

ずっと前はいつも「エドナ・ブルガルスカ・ローザ」が流れていたけど、エスカレーターが壊れたままで暗い廃墟のようだった国鉄駅・・・ でも、少しエスカレータも修理されてまともになりました。駅の地下通路をずーっと歩いていくと、以前は草ボーボーで、アヤシいおネエちゃんたちがたむろってた広場がきれいに掃除され、地下鉄の入り口にたどり着きます。

それにしても、この地下通路、あまりお店が入ってない・・・ つい先日まではそれぞれのテナントが入るはずの区分にごみがポイポイ捨てられて汚かった!! でも、地下鉄開業に合わせて少しきれいにされました。が、テナントが入っていないのでゴーストタウン状態・・・ なんでも、ここ、入居費が高すぎてほとんど誰もここでお店を開けないんだそうです。でもテナントがいなくてガラーンとしてても大家さん(国鉄?それともソフィア市?)は腹が痛まないんだそうで・・・ 一国の鉄道の玄関口がこれでは・・・ どうにかして欲しいんだけど・・・

もうひとつ、日本人観光客に関わりが深くなりそうなのはやはりソフィアの中心、「セルディカ」駅でしょう。ここでは今までの1号線と新しくできた2号線は交差して、乗り換え用の連絡通路もできています。Msserdika1tunnel

ソフィアに日本人が観光できてこのソフィアの中心に来ると必ずびっくりするのが、

Msserdika
「教会が地下に隠れるように建っていて、堂々としたモスクがその先にある」と言うことだったと思います。そんな印象を持たれた方も多いのでは? でも、今回地下鉄2号線が開業するに当たり、「聖ペトカ半地下教会」と「バーニャ・バシ・ジャーミヤ」(イスラム教のモスク)の間にドドーンっ!! とローマ時代の遺跡が!! 何だか半地下教会が少し解放されて、オスマントルコに支配されていた時代の悲壮感(?卑屈感?)が抜けちゃったみたい・・・ ちなみに今でも発掘調査が行われているようで、仕事をしている人たちを見ることができます。そして

Msserdika2platform
駅のホームにはここで見つかったものがディスプレーされ、2号線のホームはまるで博物館みたい!! 通勤するたくさんのソフィアっ子たちも興味深げにディスプレーに見入っています。ソフィアにおいでの際にはぜひ使ってみてくださいネ!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やせたい~!! ダイエットのためのパン選び

2012-09-16 17:19:30 | スポーツ

つい先日母に電話したら・・・

「そういえばあなたと同級のMちゃんに会ったワよ。お顔は相変わらずキレイなんだけど、けっこうポッチャリしてきたワね~。あなた、大丈夫? 中年になると代謝が落ちるから気をつけなさいよ~」

う~む、Mちゃんといえばチョー小顔でスラッと後姿も美しい美人さん。ワタシは何度、「ああ・・・あーいうスタイルになんで生まれてこなかったのだろう」と思ったことか。っつーか、ワタシはお母さんに似ちゃったんだから、いまさら「大丈夫?」なんて言われても!! 生まれてこの方、一度も「スラッとしている」、「ほっそりしている」とは言われたことのないワタシ。いつもポッチャリ、「球形」に近く、ほめ言葉といえば、「健康そうですね」ばかり・・・ 丈夫だけがとりえ・・・ 嗚呼ぁ、ハーフに生まれたかった。M端シスターズのように・・・

ハーフといえば、そして最近のブルガリアの日本がらみのニュースといえば、加藤ローサさんの旦那の松井大輔選手!! ソフィアの「スラヴィアFC」に来ました!! 入団会見のときに

「ブルガリアで知っていること、と言えばヨーグルトと女性が美しいこと・・・」と言ったそうですが、ブルガリア人の女性もその美を維持するのは至難の業!! 特にみ~んな太っちゃうぅ~!! ブルガリアの情報(ニュースサイトなど)をウェブ上で見つけると、その両側についている広告はみーーんな「ディエタ」、つまりダイエットです。

そーんなに高価なダイエット食品を手に入れなくても、健康を維持するためのダイエットくらいはけっこうこちらでも方法がありますヨ!! まず、よくこちらの女子の友人たちに聞くと、便秘が深刻なことが分かりました。甘いものや、人によっては白いお豆「ボブ」が好きなコが多いから?あとは好みのパンの問題も!! 「パンを食べなきゃ食事をした気がしない」と言うブルガリア人、各食事に500~650gもあるパンが1つ、2つと消費されるのは常識・・・ でも、フワフワの白パンや調理パンはおいしいけど繊維不足になっちゃいます。ブルガリアの定番「バーニッツァ」や、油で揚げたブルガリアの揚げパン「メキッツィ」「ブフティ」(ふくらし粉の種類によって名前が違う)!! おいしいーっ!! でも超高カロリーだけど・・・

Ponsen
最近はダイエット用のパンにダイエット用クラッカー、はたまた「オリソビ・ブロックチェタ」なるものまで!! これは日本人のワタシの目には「ポンせん」に見えるゾ!! 味もまさしく!! ソースとマヨネーズを塗って食べてた子供のオヤツ!! やはりダイエット上、「小麦粉の”コナもの”よりも、米のような”粒もの”の方が、インシュリンの急上昇を妨げるので効果的」ということになってきているようです。

松井選手がこっちでプレーする間、加藤ローサちゃん、子供を連れてソフィアに引っ越してくるんでしょうか? そしたらこっちの食べ物、好きになる? でもブルガリア人の女子たちみたいに食べ物のことを気にするかな?・・・ いずれにせよ、おいしいフルーツ、野菜、ヨーグルトにあふれているブルガリア。こういう食べ物にもう一度注目したらいいんじゃないかなァ~? 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする