おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

ネコ駅長ならぬ、バナナ屋さんの「ネコ店長」!!

2010-03-20 05:36:52 | まち歩き

庶民の町、リューリンのパザール・・・ 春の訪れとともに一気にカラフルに!! レタスやにんにくの芽など特に緑が目に入ってきます。 と・・・ そのパザールの中ほどに・・・ バナナ専門店!? おばさんがいつも誰かとしゃべりながら店番をしています。

Mimiatbananashop3 ブルガリア人はバナナ大好き!! 軽食代わりに小腹がすいたら1~2本だけ買ったりします。ちょっと買っていこう・・・ と見ると、お店の中にネコ!! 白黒ハチワレ、桜色のお鼻の、器量よしな大きなネコがいます。ワ~、カワイイ~っ!! となでなでしようとすると、「ふんっ!」とつれない・・・(T0T) 人見知りネコなのかしら。とにかくバナナを買うゾ!

店のおばさんに手前にあった一房を量ってもらうと、

「950グラム・・・2レバ23です」

お金を渡しながらおばさんに、「このコ、名前は?」と尋ねると

「ミミよ。」と気軽に答えてくれました。そのうえネコに

Mimiatbananashop1 「ハイデ(ほらっ)!ミミッ!!」とおしりを押し出してわたしの前に来させました。すると・・・ 先程のつれない態度はどこへやら。 「ニャ~♪」とピンク色のかわいいお鼻をスリスリ・・・ まるで「バナナ買ってくれてありがとニャ~♪♪ 買ってくれたからなでてもいいニャ~!」と言ってるみたい。ゲンキンなやっちゃな~。お客と分かるとアイソがよくなるのか?ホントにこのバナナ屋さんの「ネコ店長」です!! ミミちゃん、なでられてノドをゴロゴロ・・・Mimiatbananashop2

よく見るとミミちゃん、妊娠中で大きなおなか・・・

「たぶんもうすぐうまれるワ」

それにしても賢いネコだ!! ヨシッ! このバナナ屋さんの常連になってミミちゃんと仲良くなるゾ!!Catanddogsunnydayonmarch

ネコつながりでオマケ。

とあるお店の前のネコの彫像・・・ よく見ると3つもマルテニッツァが結び付けてある・・・Catanddogsunnydayonmarch1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィアに新モール! 「セルディカ・センター」オープン!!

2010-03-19 01:58:00 | まち歩き

Invitation ある日、うちの郵便受に一枚のビラが・・・ 

「セルディカ・センター 3月16日オープン!! 先着500名様にプレゼント・・・」

あぁ、ポドゥヤネ駅からルーマニア大使館方向に抜ける道のところで工事してた、あのでっかい建物ね・・・ あそこ、ただでさえ混むのに、3車線ある道路の2車線潰して工事してたから、渋滞して大変だったんだ・・・ まあ、リューリンのウチからは遠いからしばらくは縁がないかなあ。  

それにしてもまた「モール」ができるのかぁ。まさにソフィア市内いたるところに「モロベ」(外来語の「モール」、語尾が子音のため男性形名詞。不特定複数の場合、こうなっちゃいます・・・ちょっと笑)だよ。いつも「お金がない!」と文句を言ってるブルガリア人、こんなにモール作っちゃって大丈夫?!

ところが当日、急にИЧС(ソフィア大関連の語学学校)やムラドスト方面に行くことになったので、せっかくだから通ってみることに。すると・・・

Serdikacenteropenningentrance 新しいモールの前を通る20番の電車の電停も、近くのバス停もみんな人でいっぱい!! そしてモールに向かう人!! モールから出てくる人でごったがえしています!! そしてみんな何だかオシャレ!! 一生懸命おめかししてモールのオープンセールに出てきたのでしょうか? モールの中も人でいっぱい!! 日本でおなじみのものも、そうでないものもヨーロッパブランドのお店がいっぱいです。でも、あまりに人が多すぎて・・・ じっくり見る気になれず・・・ 入ってすぐのところのジェラート屋さんやカフェはもう人でいっぱいです!!Serdikacenterroof

Serdikacenteropenningevent SnakedanceSnakedance3 とりあえずくるっと見て回ろうと歩いていくと、オープンにあわせてステージでいろんなイベントをやってることが判明!なにやってるのかな~ と上から見ていると、何と・・・ ああ~っ ニシキヘビを持ったおねーさんがダ~ンス!! ひえぇ~っ、でっかいヘビ~!!!

そしてフラフープを「いつもよりたくさん回しておりま~す!!」(byお染ブラザーズ、じゃないか・・・)

Hoopdance 元新体操の選手だったのかな~? ブラボー!!!でした。

オープンに間に合わなかったお店も結構多くて、これからどうなるのかなあ。まあ、オープンセールのほとぼりの冷めた頃にまた行ってみよう!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停周りの「パビリオナ」!③ コーヒーも飲める軽食スタンド!!

2010-03-16 04:07:16 | まち歩き

バス停、電停のことはブルガリア語で「スピルカ」と言いますが、ウチの近所では、「コオペラティブニヤ・パザール」、「オリオン」などに大きなスピルカがあります。トラム、トロレイ、普通のバス路線がいくつも交わっていて、たくさんの人が乗降します。

Pavilionabanitsa そういうところには必ずある軽食スタンド!! バーニッツァ、キフラ(クロワッサン・・・の形をしてるけど、ちょっと違うかなあ・・・)などの調理パンを売る一般的な店は必ず!! バーニッツァの上にカシュカヴァル(黄チーズ)をのせてサクッと焼き上げた「カシュカヴァルカ」はシレネ(白チーズ)と共に味わえてオイシ~!!

あと、あるのがピザスタンド!! 他の在ブル外国人や日本人と話すと意見が分かれるところですが、私はブルガリアのピザは結構好き!! 売れている店の前で、よく見ていて焼きたての瞬間をねらっていくとおいしいのに出会える!! ハム、マッシュルーム、ハーブたっぷりです。

そして絶対はずせないのがドネル!! ピタパンでクルクルッと、ローストしたチキンやフライドポテト、サラダ、チェスノフソス(にんにくソース)が巻かれています。人気店には、お昼時には行列が!! そういうドネル屋さんは肉がたっぷりでソースがおいしいところが多い。

さらに「パラチンカ」、「カトマ」という、日本で言うところのクレープ系も!! チョコレートやジャムの入った甘いのも、チーズ類の入ったのもあります。

Pavilionakafe そして一番多いのが単なる売店系のもの。タバコ、バスチケット、チョコレートやキャンディー、そしてアルコール類までカバーするなんでも屋ですが、こういうところでは結構コーヒーなど、その場で飲めるものも売られています。すごく安くて、「カフェ50ストティンキ(35円くらい?!)」なんてところも!! ネスカフェなどのコーヒーの自販機もよくあり、インスタントコーヒーでしょうがカプチーノやモカチーノなども!!

そう・・・寒~い日にスピルカで待たされるときにちょこっと温かいものが飲みたくなるんだよね~。で、ついつい♪ いろいろ試していたら・・・ ああ~ッ!!! バスが行っちゃった・・・ なんてこともあったりして。気をつけよう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停周りの「パビリオナ」! ②新聞スタンド

2010-03-11 17:45:02 | まち歩き

あ~!! ヤバイ!! 急がなきゃ!! 今日は一日乗車パス(4レバ)で動こう・・・ と、バス停前の新聞スタンドへ。普通はこういうところでバスチケットは売られているのです。ちゃ~んと、「ビレティ、タロニ、カルタ(順に、きっぷ、回数券、乗車パス)」って書いてあるし! が!!

Pavilionavestnitsi 「すみません。今日はまだ入ってきてないんです~。昨日までで売り切れちゃって・・・」 ガーン・・・急いでるのに(怒)! そうしているうちに目の前を乗らなきゃいけないバスが・・・

いくつものバス・トロレイ(トロリーバス)路線が停車するところにはソフィア市交通局直営のきっぷ売り場があり、ココではこういうことはありません。また地下鉄の駅や各居住区には大きなオフィスもあり、メセチュナ・カルタ(つまり1ヶ月パス。3ヶ月パスも有)なども売られています。

でもいつもそこまで行くわけにはいかず、小さなバス停だとマジにな~んにもないところも多い!! 各バス、トロレイ、トラムの運転手からもチケットは買えますが、1枚1レバでちょっとお高め。(タロニ=回数券は10枚組で1枚あたり80ストティンキ) さらに運転手たちも券を切らしていることもある!! ムムムーッ!!

ま、新聞スタンドはきっぷを売るのが本業じゃないから仕方ないか・・・ 基本は町のいわゆるキオスクで、「24チャサ(24時間)」、「トルッド(労働)」、「テレグラフ」などの普通の新聞が売られています、が、どれも女性のヌード写真がムダに(?)ある、日本で言うところのスポーツ紙に近いような・・・ 天気予報、それも雪の予報で、なぜか雪の中でポーズをとってるヌードのおネエさんが・・・二つの意味で「サムい」よね・・・ 情報が欲しくてもこんなにヌードが多いとお金を出して買う気が失せてしまいます。もちろん事故、事件、政治、芸能関係のゴシップやサッカー、地方、健康情報にもページを割いていますが、ヌードなしの新聞を見つける方が難しい。

その他、「ナド50(50歳以上)」、「ゼレン・ライ(グリーンパラダイス)」、「ズドラーベ(健康)」など読者を特化した新聞も。さらには「ポズバネーテ」(字義通りには「電話して!!」)という就職・不動産・中古車情報新聞も売られていますが、実際にはウェブサイトのほうが情報が早いので最近は売れ行きが・・・

雑誌類もたくさんありますよ! 日本では休廃刊になった、エッチな内容で有名な「コスモポリタン」、「プレイボーイ」もココでは人気(?)誌。子供向けのおまけつき雑誌も充実!! ディズニーっぽいのもあって、よくお子チャマたちが親やおじいちゃん、おばあちゃんにせがんで買ってもらっています。店員さんにもよりますが、結構立ち読みもOK!! でも、そういう店員さんに限って、「え~!? それは面白くないからこっちにしなよ~」と言って「ショック」(=日本で言うところの「Oスポ」。ちなみにOの中に東、大、九の文字が入ります)を勧めてくるオセッカイも!! いらんわいッ(怒)!!

Newspaper 「お金がない!」といつも言ってるブルガリア人ですが、結構新聞は買われています。1ページを割いて「ヴィッツォヴェ(小話、ジョーク)」があったり、ブルガリア人の大好きなクロスワードパズルや数独もあって、みんなよくやってるみたい。ただ私も時々読んで見たいと思うのですがもうちょっとちゃんと取材して、きちんと記事を書いてほしいな~、と思ったりします。どーも情報源は、単にインターネットに出てくる真偽の確かめようもないようなアヤシいものや、片方の当事者だけに取材した、誤った印象を与える一方的な意見が多い!! こんなことだったら私だってただのウワサって知ってるのに~! なんてことが堂々と1面を飾っていたり・・・

まあ、ブルガリアに来たら一度のぞいてみてはいかがでしょう?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス停周りの「パビリオナ」!① ナッツ屋さん

2010-03-10 02:20:53 | まち歩き

春の声が聞こえ始めた、と思った3月8日、ブルガリアでは「女性の日」を大々的に祝う(といっても女の人に花をプレゼントする、もしくは女の人が自分で花を買っちゃう)のですが、朝から吹雪・・・ そして今日も吹雪・・・ 今年もまた「氷の世界」(でも今年はby陽水ではなく「筋少」版?)が頭の中をグルグルと駆けめぐる・・・ ちなみに今週中ずっと雪で気温も0度前後までしか上がらないらしい、そんなブルガリアの首都、ソフィア市リューリン地区の片隅・・・

そんな日に外出しなくちゃいけなくなると・・・ 冷たい空気を吸って、何だか胃まで冷えちゃって・・・ で、「ブルガリア人はどんな対策をしてるの?」とよく観察してみると・・・

対策その① カフェに入って熱いコーヒーやお茶を飲んで温まること。そして対策その②は、口の中に何か入れておくこと。ガムは一般的ですが、こうマイナス気温の日が続くと、硬くなるガムはちょっとネ~。

Pavilionayadkiipitsi で、人気なのが、各バス停に一軒はあるナッツ屋さん!!

Pavilionayadki 主な商品はナッツですが、店によってはドライフルーツやキャンディーもあっておもしろい!! 以前にも書きましたが一番人気は「スルンチョグレッド」、文字通りには「太陽を見る花」つまり、ひまわりの種のことです!! そしてカボチャの種も人気!! これらの種、特にひまわりの種を手を使わずに食べれるようになるとあなたも立派なブルガリア人!!(笑) そして特にカボチャの種は体にもいいので努めて食べてます。口寂しいときのお供なのにお腹は決して一杯にならないし、ひまつぶしに最適!なので旅行のお供にピッタリ!! ただ、散らかるのでカラ袋は必須ですが・・・(ブルガリア人は、「殻は鳥が食べるからゴミじゃない!」と言ってそこらへんにペッ・・・だからバス停や電車の床によく落ちてるんですよ・・・)

そのほか、ピーナッツ(ファスタッツィ)も、薄皮つき、なし、糖衣つき、チョコボールタイプなど、最近はバラエティーに富んでるな~。あとヘーゼルナッツ(レシュニッツィ)、アーモンド(バデミ)、ピスタチオ(シャム・ファスタッツィ)なども、ちょっと高めですが置いてあります。日本でいう「おのろけ豆」に当たると思われる、ビリンキというしょっぱい衣のついたナッツ(中は普通はピーナッツ)もいろいろな種類が!! ビリンキはその名の通り「ビール(ブルガリア語でビラ)のお供」!! ピリ辛、チーズ味、パプリカ味などなど!!

たいがいキャンディー類もあって、この季節にうれしいミント味のキャンディーはいろいろあります。さすがにハーブの国だけあって結構おいしい・・・ キャラメル味やフルーツ味、チョコレートもあったり・・・

最近は、こういう店でスナック類も置いています。油で揚げた「スピン」のようなお菓子やポップコーン(プカンキ)、小袋のポテチも売ってたりします。で、こないだ見つけて思わず買っちゃったのが・・・

Kakinotane コレ!! ブルガリア語では「オリソビ・ヤドキ」、ええっ、「米の種」?・・・ 「柿の種」なんです!! ウレシ~!! こういうしょうゆ味のおせんべ類、食べたかったんだ~!! もっとこっちに進出してくれ~!! (余談ですが、写真に一緒に写ってるのはブルガリア国鉄の携帯版時刻表、柿の種も旅のお供ではありますが、特に深い意味はありません・・・)

ちなみに、これらのナッツ類、普通は50gからの量り売り。柿の種は50gで1レバ!でした・・・ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする