おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

早春ドライブ② ~世界遺産!! 「マダラの騎士」

2011-04-27 18:30:59 | アート・文化

シューメンはトルコ系住民の多いところ。実はトルコ系のレニの実家はここから50kmほど北西にあるラズグラッドという、これまたトルコ系住民の多いところです。最近、とにかくトルコのものに対して反対しがちなブルガリアですが、実際にはたくさんのトルコ人やトルコ系の会社、商店の存在無しにはやっていけないのも事実です。

料理上手なレニは朝ごはんにクレープを焼いてくれました。そこで質問!!

Katma 「ねえ、レニ。ブルガリアではこういうの(クレープのこと)を ”カトマ”って言ったり”パラチンカ”って言ったりするけど、どう違うの?」

するとレニは、

「カトマはトルコ語で、パラチンカはブルガリア語よ。どちらも基本的には同じだけど、カトマはムリャーコを入れて、パラチンカは水で小麦粉を溶くの。」だそうです。「ムリャーコ」は牛乳のこと。そうだったのか~!!

美味しい朝食をお腹いっぱいいただいた後は散歩だ!! ステフチョはさらにシューメンに来てからの友人、ラファルとオーラも呼んでいました。人数が多くて楽しいゾ!! みんなでGO!!Entrance

Bigcave Smallcave まずは、「マダルスキャ・コンニック」へ。何とこれ、世界遺産にもなっている、昔の人が彫った巨大なレリーフです。このあたり、山全体が大きな岩でできているように見えます。昔ここにあった洞窟や横穴を利用して人々が住んでいたそうな・・・ 大きくて広い洞窟は「妖精の神殿」だったそう。とても音響がよくて、古代の劇場並みによく響くので、今では時々コンサートが行なわれたりするんだって。その横の小さな洞窟はサブ調整室になるのかな? 上のほうの穴ほど偉い人が住んでいたんだそうです。敵が侵入しにくいからね。

Konikwithstand この騎士のレリーフ、日光がちょうどあたってよく見えたら周りにギリシャ文字らしきものが彫られているのが分かります。Konik

このレリーフだけでは終わらない!! さらに上へ上へと登ります。すると昨日見たのと似ている要塞跡が岩山の頂上に!! やっぱりこの要塞にも教会があったらしく、いまでもだれかおまいり(?)しているようです。石の上にお花の模様があるの、わかります?Churchonthetop

でも、シューメンの要塞と違うのは、この城壁の下は・・・ 

Walloncliff 何もナイっ!! 落ちたら助かるはずもない断崖絶壁・・・ コワすぎるぅ~。生まれて初めてかもしれない、こんなゼッペキ!足がガクガクして、もう前に行けないなんて・・・ ここもシューメンに来たら行ってみてネ!!

この二日間のシューメン周辺はすごい風!! この辺は風がとっても強いところだそうです。「周りに何もないから風が吹き抜けるのよね。」 ソフィアは高度ゆえにちょっとどこよりも気温低めだから、きっとシューメンのほうが温暖に違いないと思っていたのに、もう一枚セーターを持って来るんだったとちょっと後悔。風は東のほうから吹いてくるとか。つまり黒海側から!!

Trainandhighway 「ここから1時間でヴァルナの海に着くワ!! 夏のヴァカンスのときには寄ってねっ!」と、レニとステフチョ。もう少しで東からの海風は熱風に変わり、またあの灼熱の季節がはじまるんだな~。そうしたらまたいつか来よう!!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災後のブルガリアへの郵便事情・・・

2011-04-24 23:58:25 | ニュース

福島第一原発の放射能の件、日本の皆様、とくに被災地の皆さんもご心配のことと思います。その影響がブルガリアにもこんな形で出ているというお話・・・

先日、私書箱を置いている郵便局に、何か郵便が届いていないか確かめに行くと・・・ 小包などを仕分けする基地から手紙が届いています・・・ なになに?何ともオフィシャルな手紙のようですが。Letterfrompost

開けてみると、「日本から郵便物が届いていますが、EUの決まりの為、食品衛生局の局員と税関の立会いの下で開けて検査しなければなりません。個人で消費するためのものである旨宣言した場合のみ受け取ることができます」と書かれているようです。以前、ソフィア中央郵便局で税関立会いの下郵便を受け取ったときは、肉や乳製品に対しては厳しい様子だったけど(受け取った荷物に韓国の辛ラーメンが入っていて、そのパッケージの写真が引っかかった! でも、辛ラーメンに肉は入ってないけどね。)、海苔やひじきなどの海藻類、そして唐辛子などの調味料やお茶なんかはほぼフリーパスだったのに・・・

手紙に書かれている電話番号におそるおそる電話してみると、そこのシェフ(偉い人)が電話に出て、「食品衛生局の人が明日来るから、明日来れるか? ソフィアからクリミコフツィに行く道に大きな敷地の基地があるんだが・・・」 エエ~ッ、そんなに遠くに?! それにそこだったら昨日ドライブから帰ってくるときに通ったところなのに・・・ でも、しょーんなかタイっ!行きまっしょ!

次の日、ソフィアの西の端から渋滞を通り抜けてソフィアの町の東の端、それも高速道路の入口近くにある基地まで行って、面会してみると、「食品衛生局の人たちのアシがない。この費用は受け取る側持ちだ。車で行って連れてくるか?」 エエ~ッ・・・ それってまたソフィアの街の真ん中まで行ってここまで帰ってくるってこと? 早く言っててくれれば、こっちに来るときに乗せて来たのに・・・ でも、これもしゃーないナー・・・

食品衛生局の人たち(チャーミングなお姉さんと若い兄ちゃん)を乗せてもう一度ソフィアの東の端へ。どうもこの二人の話によると、フクシマの放射能が問題で、日本からの食品をすべてチェックしているらしい。そして日本からの食品は結構ブルガリアに郵送されている、とのこと。郵便基地の中をあちらに行ったりこちらに行ったり。ああでもない、こうでもない、こんな遠いところまでいちいち来れるか! など、税関の人と食品衛生局、そして郵便局と三つ巴で喧々諤々・・・ 私は中身をチェックするとき、一つ一つ内容を、「これはお茶、これは乾燥した魚を細かく挽いたもの(ふりかけのこと・・・)、これは海草・・・」なんて説明する役でした。でも基本的に「ここ(郵便の基地の内部、そして税関)は部外者立ち入り禁止なんだから、もうちょっとどうにかしてよ!! 15個くらいたまったら中央郵便局の税関に送ることにしたらいいんじゃないの!?」と言うことになったようなならなかったような・・・

帰りに食品衛生局の人たちをもう一度事務所に送っていくとき、「あなたがもう一度あんな遠いところに明日荷物を引き取りに行かなくてもいいようにしておいてあげたわヨ。ブルガリアでは海草とか調味料とか手に入らないのっ?!(ちょっと怒)。しばらくは食べ物を日本から送ってもらわないことネ。」と言われてしまいました。まあ、ごもっとも・・・

日本からブルガリアに郵便物を送られる際はご注意ください!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春ドライブ ~ブルガリア発祥の地?! シューメン① いろいろあるゾ!! 記念碑&要塞

2011-04-23 23:13:10 | まち歩き

以前からの超仲良し、レニとステフチョがブルガリア北東部の中堅都市シューメンに引越しました。「遊びに来て!!」と言われていたのですが、雪も消え、木々が美しい花をつけるようになったのでいよいよ行ってみる事に!!

ソフィアからヴァルナ方面に向かう国道はクネクネしていますが、さほど交通量も多くなく(特にヴェリコ・タルノヴォを過ぎると)、穴もなく通りやすい!! でもヴェリコ・タルノヴォを抜けるときは穴がひどかったですが。

このシューメン、実はず~っと行ってみたかった所の一つ。まずこの国が今ある形になった歴史の中で、どうも重要な役割を果たした都市らしい。そして私の好きなビール会社、「シューメンスコ」本社があるっ!! 見学できないかな~♪

Dqga 約400kmの道のりを約6時間。田園風景の緑や、急に降った雨でできた虹を見ながら、美しい畑に囲まれた都市に着きました。市内に入るとスーパーマーケットがいっぱいできていて、ソフィアと同じ商品が手に入ります。「ビラ」、「カウフランド」、「CBA」などなど・・・ そのうちの「ビラ」でステフチョと待ち合わせ。突然ふり出したどしゃぶりの雨の中だけどスッ飛んで迎えに来てくれました。

着いたのはもう夜だったので、次の日にシューメンの名所に連れて行ってもらうことに。まずは、「ねえ、”シューメンスコ”ビールの会社って、中で試飲できたりしないかなぁ?」と聞くと、「う~ん、試飲はできるかどうかわからないけどね・・・ でも、何でも中で飲めるシューメンスコ・ビールはものすごくオイシイんですって!! そこで働く知り合いから聞いたんだけどネ。店で売られているシューメンスコ・ビールは”ブクルッツィ(ゴミ・・・つづりと発音のカタカナ表記が違います・・・すみません)”みたいなものだ、って言ってたワ」とレニ・・・ 一番おいしい所は社員のもの、ってことなのか? ブルガリアらしいな~(呆)

Krepost1 まずは「スタリヤ・グラッド(旧市)」の「クレポスト」(要塞)に。すごく保存状態もよく、管理も行き届いている!! それもそのはず入場料3レバ取られましたから。 でも、ここには住居やたくさんの教会もあったようで、人々の生活した様子がうかがえます。ここはオススメ!!

Pametnikfromkrepost この要塞の塔から見えた向かいの丘へ移動。そこには「パメトニック・”スズダーテリャ・ナ・ブルガリア」(某「地球のOき方」では「ブルガリア建国1300年記念碑」となっています)という大きな記念碑があります。この記念碑、超~巨大!!  

Kings そして内側には石の像とモザイク・・・ でもこの歴代の王様達(?)の彫刻、なんだか大映特撮映画「大魔神シリーズ」の大魔神のような、それとも「タイムボカンシリーズ」の「ヤットデタマン」の「大巨神」、または宮崎監督作品によく出てくる「巨神兵」的ロボット、はたまたエヴァ・・・のような・・・(笑。年がバレちゃう。)Tsarboris

建国1300年記念のときに建てられたので、この丘の下からこの記念碑まで1300段の階段があるそうですが・・・ 今日はパス!! 楽して車で直接上まで来ちゃいました。

Mosaic1300steps共産体制のころのものだそうですが、当時の国家元首トドル・ジフコフ氏は最初の出来上がりが気に入らず作り直させたらしい・・・で、これ?! 上~の方にあるのはライオンの彫刻らしいけど・・・ これ、ライオン?? どこがどう良くなったの?Lion

ブルガリアの共産アートの集大成!?、ここもすっごいオススメスポットです!! あっ、これだけじゃなくてまわりはきれいな自然公園、ピクニックもできますよ!!  

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆記体で書け!!

2011-04-21 15:45:08 | うんちく・小ネタ

アラフォー世代の私。中学のころ、英語の時間に「ペンマンシップ」というのをやりました。きれいに筆記体で字を書けるように練習させられたもんですよネ~。ところが大人になって外国人の友人たちの字を見てビックリ!! 特にアメリカ人!筆記体なんて書かない人が多い!! ぜ~んぶ大文字で書く人もいたな~・・・ じゃ、なんで日本人はあんなに筆記体を練習させられたんだ?

Hikkitai ところで、キリル文字も筆記体があります。ブルガリアでは何と!小学校1年生からノートに書き取る文字は、印刷されている文字とは違う、筆記体!! もちろん小さな子供はゆ~っくりゆ~っくり書いていますが、大人、特にある程度教育を受けた人、特に女性は、シャッシャッシャッ!! 日本人の私から見てもきれいな字って分かる!! スゴイ!!

ただ、キリル文字の筆記体は、私も最近やっと難なく読めるようになりましたが、最初はぜんぜん読めなかった!! たとえば・・・

Д(アスキーアートの鼻でおなじみ)の小文字はラテン文字のg、Т はラテン文字のm、筆記体の大文字がこれまた分からん!! なんだかタコかイカみたいになるし、Г もよく分からない形に!!

友人の娘さんで6年生のアンゲラちゃんに聞くと、

「書き順があるんだヨ」とのこと。日本語もそうですが書き順が間違っていなければ急いで書かれた文字もちゃんと読めますネ。

どうも私の観察では、ブルガリアでは語彙の多さと文字のきれいさはその人の品格を表すようで、きちんと適確に長い単語を話したりすると「インテリゲンテン(=intelligent)」と思われるようです。英語圏でもそうだそうですが、言葉の使い方でクラス分けされてしまうのかも・・・ 日本では教育程度にかかわりなく話の上手な「腕」のある人は好かれ、一目置かれたりするのでこれは大きな違いのようです。

ところで私の書く筆記体、ブルガリア人から見て・・・ 読めるには読めるらしいけど、どう見えるのかな~? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィアになごり雪・・・?にはちょっと遅すぎる!! 

2011-04-15 04:41:49 | まち歩き

ここの所ずいぶんと暖かかったブルガリア。セーターも仕舞って、長袖Tシャツがちょうどいいかな? なんて思ってた矢先、天気予報で、何と!! 「雪」!!

そんな馬鹿な~、もう四月も半ばだよー。と思っていた昨日の夜、9時ごろに急に寒くなってきたかと思うと、雨が雪になって、それも積もるほどに!! 道端の気温の表示は、何と0度!!

買い物にスーパーに行っている間に、車のフロントガラスにも屋根にもドッカリと積もってしまっていました。

Snow20110413 朝には雪は止んでいましたが、それでも車の通らないところにはしっかりと雪が積もって、4月とは思えない景色・・・ それにしても寒い!! せっかく咲いた花も凍っちゃぅ。でもそれより、この急な天気の変化でみんな風邪をひいて調子悪そう・・・ 

本当に寒いよ~・・・ なんだか今年はまだ本当の春が来ないみたい・・・ ホントに「どうかしてるぜ」(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする