おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

ついに「レジェンド」が「引退」!? 27年走り続けたバス「イカルス」

2015-03-25 18:56:24 | まち歩き

今日もビンボーな庶民行き交うリューリン・・・ の中でもひときわ場末感漂う5丁目付近・・・ ロマの人たちばっかりが住む住居棟がいくつもあるせいでしょうか? っていってもウチの超近所(笑)みんな顔見知りです。

ここと市中心部をつなぐ市営交通310番バスがあるのですが(古い写真の使いまわしてすみません・・・)、先日のニュースで、ここをいつも走っている赤い「イカルス」バスはもうやめて、新しいのが走ることになったそうです。「イカルス」はハンガリーの会社で、この会社のトロリーバスも走っていて、これがまた古いのですが、またまた庶民のリューリンから中心部に行くもうひとつの路線7番トロリーに使われています。

やったーっ!! この310番バス、もう本当に古くって、冬にマイナス10度のときにも暖房が入ることもなく、車内には乗客のブーツにくっついて入ってきた雪が残り、ひどいと乗降口の階段が凍ってて超あぶないっ!! 夏は夏で窓が壊れているのであんまり開かず、死ぬほどアツい!! でも、キルコフ(ジェンスキー)パザールに一本で行ける便利な路線なので仕方なく必要なときは使っているのですが・・・ もうこの赤いバス、見るだけで気分が・・・ なのに地元民は「イカルスのこのバスは、車検と整備が終わって出てきたら『ネムスキ・チョソヴニック(ドイツの時計)』みたいにしっかりしててこわれないんだゾ~!!」とまったく気にしていないご様子・・・


ネムスキ(ドイツ製)と言えばソフィアではこのハンガリーの「イカルス」だけでなくドイツの「メルセデス・ベンツ」のバスもよく走っています。日本人のワタシの感覚からすればベンツは高級車!! だけど観光バスや路線バスも結構走っていて、さぞ乗り心地がいいんだろーネ~、と思っていました。確かにソフィア空港に行く84番や最近の111番に使われる新しい「ベンツ」バスはいいけど(でも111番は満員の乗客のとき、アコギにぶっ飛ばす運転手と道の悪さで気分が悪くなることが多々ある・・・)、クリーム色の古いヤツは・・・ むか~しむかし、免許取りたての頃に乗ったスバル・レックスのオートマ(笑)みたいに変速するときにガッチョーン・・・と、これまた気持ち悪くなっちゃう・・・

今度来るのはドイツの「マン」社のバス「ライオンズ・シティー」!! 2015年のバスオブザイヤーに輝いたそうです!! もう少しずつソフィア市内を走り始めています。乗ってみると・・・ う~む、快適!! これなら絶対・・・ 少なくとも暖房は入るよネ♪ 夏の暑いときには冷房も効くでしょう・・・やった~っ!!

でもね~・・・ 「今度新しくなります」的な宣伝って、前にも書きましたが7番「イカルス」トロリーにずーっと前から書いてあるのに結局ボロいのが今でも走り続けてるし・・・ 同じリューリン3丁目の終点まで来る6番トロリーには新しいシュコーダの連接トロリーバスが使われるのに、ワタシがよく使わなきゃいけない7番にはボロばっか・・・ ってことは310番バスが新しいバスによる運行になるのはいつのこと? 「5月いっぱいで」って書いてあったけど・・・ まァ期待せずに待ってよーっと!!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷水浴びは健康のヒケツ?!

2015-03-21 21:01:50 | ブログ

日本は桜が開花したようですね~・・・ 東欧の田舎国、ブルガリアの首都ソフィアはまだまだ花の木のつぼみたちもかたく閉じたまま・・・

どこかで見た日本のCMで、冬の極寒のシベリアのどこかで、幼稚園児たちが健康法と称して氷点下の外で水浴びする、っていうのがありましたネ!! ちなみにそのCM、「ブルガリアヨーグルト」でおなじみ明治さんの、別系統のヨーグルトの宣伝!! ブルガリアのヨーグルトに注目するくらいだから旧ソ連系(笑)の健康法にも食いついた? まあモスクワの寒中水泳とか、ロシアや北欧のサウナ文化(熱いサウナから雪の中や氷のはった湖に飛び込む、ってヤツですよ・・・)は有名だもんネ!! 

冷え込んだ朝、3月も下旬というのに氷点下で水たまりに氷がはったのですが、そんな中、寒中水浴びをするヤツらが!!

 
オ~ッ、ブルブルブルっ・・・ ビューっと風が吹いて羽がめくれて、見てる方が寒くなるから止めてくれっ・・・ って言ってもおかまいなし(笑) これはブルガリアの鳩の健康法?!

お昼からはよく晴れて気温も上がりました。来週はいい天気みたい!! 待ちに待った春がやっと来た、かな? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本食(?)ゲットっ!! inカウフランド

2015-03-17 07:21:47 | 海外日本食

毎週土曜日になると楽しみにしているのがウチの郵便受けに入るスーパーの広告・・・ 今回も入ってましたヨ~、ドイツ系スーパー「カウフランド」の!! この広告、月曜日からの売り出しの品を紹介してくれるので、週のはじめになるべくまとめ買いしておくように何を買うのか計画を立てるのにとても便利!! でも、ページ数が多いので郵便受けに入ったとたんに引っこ抜いて集めていく老人多し!! (これをたくさん集めて古紙回収業者に持っていって売るんですよ・・・もちろん人んチの郵便受けのものを抜き取るのは犯罪ですヨ!!)

 

さ~て、今週の「カウフランド」はァ~?!(ンガムムっ、ってサザエさんじゃないか・・・)と開けてみると、いきなり銀閣に振袖のお嬢さんの写真!! 「日の出ずる国からのエキゾティック」、「微笑みの国からの贈り物」・・・ つまり日本やアジアの食材フェアーってことね!! 着物の女性は、以前の、これまたドイツ系スーパー「リドル」のときよりはずいぶんマシ(?!)な着付けで、親しみやすい感じに写っていますネ~。そして金閣ではなく銀閣、ってのがシブい・・・

 

商品ラインナップを見て行くと・・・ 「ミヤタ」なる会社の寿司のりやわさび、でもこれって確実に日本製じゃない。だいたい「ミヤタ」って何? 自転車? あれっ、カップラーメン?と思ったら「焼きヌードル」、カップの焼きそば?! 前にイギリスで買ってもらった焼きそば(袋麺)は日清のだったからなんとなく日本でも同じ系列の商品があるなぁ、と分かったけど、この商品は「AJINOMOTO」の商品。ええっ、味の素?! と思って早速ネットで検索しちゃいました。そういえばしばらく前に海外で暮らす日本人妻の話でポーランドに住んでおられる方がテレビで紹介されたけど、その時、ポーランドでは日本食が人気で、ポーランドで冷凍餃子などを作っている、と番組で言ってたなぁ。たしかその冷凍餃子が「味の素」製!! だったからその流れなのかな・・・ カレー味とクラッシック(多分ソース味らしい)2種類が広告にあったけど売っていたのはカレー味のみ、ェえ~、詐欺だーっ!! でも今週中に入荷してくれたら絶対に買っちゃおっと。広告には「オフィスでのランチにいかが?」っておススメしてましたが、おいしかったらウチの常備食にしたい!? けどアジア食材フェアーが終わってもずっと入荷するのかなぁ・・・ フェア初日にさえ売ってないんだから怪しいもんですが・・・

 

そして一番気になったのが、「チョーヤの清酒」。日本では「ウメーッシュ」なチョーヤさんですが、こちらでは一番手に入りやすい日本酒がチョーヤさんの。でも日本でなじみがないから「どォ~よ」ってな感じでいつも躊躇していたのですが、カウフランドの広告に乗るほど大量入荷しているっぽかったのでえいっと思い切って買ってみました。ちなみにドイツ製。750mlで17レバ・・・ 約1200円だから超高い気がしてしまいます。だっておんなじアルコール度数のワイン、この値段払ったらブルガリアの高級ワインが買えちゃうよ・・・

 

さて、買って帰ってみて、さっそく晩酌に。もったいないからちょこっとだけ。原材料は米、麹、そして水しか書かれていませんからホントに純米酒。日本で本醸造とか大吟醸でも醸造用アルコールが加えられてるのも多いけど、もしかしたらワインやビールにもキビシイドイツ製なので原料しか入れてはダメ、とか・・・なのかなあ。よく分かりませんが。純米酒で結構すっきりとした飲み口!! 悪くないっスよ。高いから大切に飲まなくちゃ。という事で、去年陸前高田で買ったぶりの中骨の缶詰を、震災のことや被災地の今をニュースで見たことを思いながらツマミにして飲みました・・・ (ちなみに日本の缶詰と一緒にブルガリアの缶詰も開けました。豚肉をお米入りのソースで煮込んだもの・・・ だったのですが、お肉もお米もちょっとしか入ってない!! ヤラレター・・・ww)

 

カウフランドはウチから近所!! こんなところで日本食が手に入るようになったのは日本人のワタシとしてはとてもうれしい!! でも、ブルガリアの人たちはこれらの商品を試してみるんでしょうか?みんな興味深げに見てたけど・・・

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄降りたらユーワクのパン屋さん!!

2015-03-16 11:48:53 | 食・レシピ

今日も庶民だらけの街、リューリン・・・ ソフィア市内どこも地下鉄の乗降客は多いけど、 その中で恐らく一位、二位を誇るリューリン駅。庶民すぎるせいかリューリン駅周辺は未だに下水道が整備されていないところもあるそうで・・・(オ~コワっ。汗)

 

こういう駅には商機あり!! どの駅にも貸店舗はあるのですが、リューリンの場合、かなりの店が食べ物です。以前は文具屋さんがあったりしたのですが、今はピザやクロワッサン、またちょっとしたコンビニ風の売店などなど。コーヒーやジュース、ビールもありテーブルとイスも出ています。

 

その中でも~んのすご~くいつもいいにおいを発している、素通りし難いのがパン屋さんです。「バニチャルニッツァ」(=バーニッツァ屋さん)もしくは「ブルザ・ザクースカ」という、ブルガリア語でいうところの調理パンを出しているところなのですが、このブルザ・ザクースカとは朝食(ザクースカ)を早く(「朝食」が女性形なのでブルザ)、もしくはすぐに食べれるという意味で、朝早くからやっているところが多いです。あ、でも最近は「朝食」と言っても晩までしっかりやっているところが多いので、朝だけでなく小腹が空いたときにパクッといけるっ、て感じの位置づけになってきてます。

 

リューリン駅には一軒、すっごく甘味系が充実しているお店があるのですが、ここは人気ですヨ~!! ちょうど出口の前にあり、「よく考えるとおいしいやつ」ではなく、「キフラ」(=クロワッサンのことだけど、フランスのクロワッサンとは形以外ぜんぜん違う。笑)の、見るからにたっぷりチョコがけ、ジャムがけ、中に「ハルバ」(=ヌガー?)やマルマラッド(ローズヒップジャム)が入ってるのなんかが並んでいます。パクッと、と言っても超ボリューム!! ワタシは買って家に帰り、二日分の朝食になるくらい!!

 

食事パン系も充実!! バーニッツァはもちろん、ハムやチーズ入りは本当においしい!! ちょっと冷めても家で温めなおせばいいっ!! にしても、安くてカロリー高いから、いいニオイに釣られてフラ~っと地下鉄出て買っちゃうと太りそう・・・ と思いつつ買っちゃうリューリンの40代以降の女性多し!! 「やっぱ、買っちゃうよネ~っ」言葉に出さなくても、買いに並ぶ他の人と目と目があってニッコリ!! ちょっとホッとしちゃう瞬間・・・ でもすぐに家路を急ぎます。夕食前のオヤツ(?)にして重いけどネ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春まだ遠い? ソフィア便り2015

2015-03-15 21:56:41 | ブログ

今年の冬は本当に厳しかった・・・ バレンタインデーあたりからマルテニッツァを売る3月初めまではそれでも雪もほぼ消えて春が近づいてきた感じだったのに・・・ また冬に逆戻りしてしまいました!! 3月8日の女性の日は大雪の中!! これじゃあお花を売る出店も商売あがったり。

 

朝起きてみると真っ白な世界に逆戻りする日も何回もありました。昨日も朝は雪がザンザン降ってたし。でも昼頃には雪が止んで10度くらいまで気温が上がり・・・ も~っ体の調子が狂っちゃう!! また風邪がブリ返しそうです。

 

今日も朝が寒かったのに昼間は10度。今週はもう少し春らしくなるかな? 雪がまだ残るウチのヴホッド(住居棟)の入り口のところにも春を告げる可愛い花「コキチェ」が咲きました!! ソフィアの中心部ではもうずいぶん前から売ってたんだけど、場末でソフィアのハシっこの庶民の街の、そのまたハシっこのウチのまわりではやっと咲き出してくれました・・・ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする