おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

ワタシのまわりのネコたちinソフィア- 2012

2012-05-28 02:08:33 | ネコ

昨年、ネコキック映像でようつべデビューしたテメヌシュカおばあちゃんチの長毛ミケが、今年もまた子猫を生みました。もう結構お年寄りのはずなのですが毎年まあ、よく産むこと・・・ ちなみにこのネコの名前をテメヌシュカおばあちゃんは自分の名前と三毛猫(というか色の混ざったネコ、ってな意味でしょうか?)から半分ずつとって 「シャレヌシュカ」と呼んでいます。

どうやらこの子猫たちの父親は長毛の黒猫だったようで、産まれてきたのは長毛の黒猫とさび猫。それで、子供たちの名前は「チェレヌシュカ」(黒=チェレン+ヌシュカ)と4erenu6ke

「カフェヌシュカ」(茶色=カフィアボ+ヌシュカ)・・・Kafenu6ke
 

そのままじゃん・・・

お母さん(シャレヌシュカ)はワタシやテメヌシュカおばあちゃんにえさの催促にすりすりとやってきますが、子猫たちはちょっと怖がり。でも、二匹でよく遊んでいます。Kittensplaying

ずいぶん前ですが、用事で久しぶりにペルニックに行ったので、以前のアパートのまわりの猫たちはどうしたかな? と、会いに行って見ることにしました。すると・・・

以前と同じように、いました、いました! ミニ子とMiniko2012spring

サビ子・・・Sabiko2012spring_2 

以前のご近所さんたちからゴハンをもらって元気にやってるね! よかったよかった・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルガリアで「カップラーメン」!? (おまけ情報つき!)

2012-05-19 21:18:23 | ブログ

日本人の国民食(?)ラーメンを、そのまた携行できるようにした「カップ麺」・・・ 海外旅行の際に「どうしても緊急事態のための日本食を!!」と思ってスーツケースにいくつか忍ばせる方もきっとおられることでしょう。日本から離れていると、時々どうしても食べたくなっちゃいます。でも、日本からお客さんが来るときにお土産に頼んで持ってきてもらうラーメンは貴重品・・・ スーツケースに入れられる量も限られていますよね。

だからもし地元(もしくは旅行先)で手に入れることが出来るのならそれに越したこたぁない、と思ってしまうのはワタシだけじゃあないはず・・・ そんなある日、いつも「辛ラーメン」を買いに行くスーパー「ビラ」で、辛ラーメンのカップを見つけました!! おおっ、やったーRamensinbulgaria

そういえば、ドイツ系スーパー「カウフランド」でもオリジナル袋麺などと一緒に棚に並ぶカップ麺の種類が増えたような・・・ と言うことで、試してみることにしました!!

今回試したのは、ブルガリアの会社「ユニフード」のカップ麺、ロシア製のカップ麺「アナコム」、そして「辛ラーメン」カップ、の3つです。

Unifoodramen
1:「ユニフード」(ブルガリア)・・・ 星0.5・・・ 

Unifoodinside
う~む、これは日本人の許容範囲には入らないなぁ・・・ プラスティックのカップ(というかお椀)はしっかりしていて折りたたみ式のフォークもついてるけど。それならいっそ同じものの袋麺のほうが「ラーメンサラダ」などの使い道があるというものです。日本から海外旅行に来て、どうしても日本的なものを食べたくてこれを買って食べたら、かえって日本への望郷の思いを強くしそう・・・

Anakomshrimpramen
2:「アナコム」えび味(ロシア)・・・ 星1つ。 これは意外や意外・・・ 海産物が基本的にだめなブルガリア人に対して販売しているのにえびとわかめが入っていますヨ。やはり日本に近いほうのロシアで食べられるんでしょうかね? スープの味自体はユニフードのとあんまり変わんないけど、えびが入っているだけラーメンに近い、としよう!!Anakommadeinrussia

3:「辛ラーメンカップ」・・・ 星1つ半。 いわずと知れた「辛ラーメン」、韓国のラーメン市場のかなりのシェアを席巻し、日本でもおなじみ・・・ ブルガリアで売られている中でまともにラーメンと呼べるのはこれだけです。そのカップがやっと売られるようになった!! やった~!! と、喜んで買ってみたものの・・・ 味があれっ?! ちょっと残念な感じ。これだったら袋のほうが量が多いし、いろんなものを入れて美味しく作れそう。

基本的にどれも、コスパがあまりよろしくない・・・ 袋のものだと35ストティンキから65ストティンキなのに、カップの分だけ高いんでしょうかね? でも辛ラーメンは袋のも2レバ以上になっちゃいましたが・・・

Nestleramen
ちなみに、ロシア製の「カップ・パスタ」や、最近ではあの有名大企業「マギー」(byネスレ)の袋麺なるものも売り出されています。どうなんでしょうね? でも、ラーメンとして食べるよりも「ラーメンサラダ」にしたり、スープを吸わせて炒める感じの使い方のようですが・・・

ソフィアでどうしても日本的なものが食べたくなったけど、日本料理店は敷居が高すぎるし、だからといって「ハッピー」(ブルガリア人は「ヘピー」と呼んでますが・・・)の廻るお寿司はどうも・・・ といわれる方に朗報!! 最近フランス系スーパー「カルフール」の、お肉とお魚のコーナーの前にお宮の屋根のようなものが出来てそこで「寿司(おにいさんのTシャツにはちゃんと漢字で書いてありましたよ!)エクスプレス」なるコーナーが!! 巻き寿司や握り寿司もあります。まあ、魚はマグロかシャケ、海老で、あとはシレネが入ってたりする?なお寿司が多いのですが・・・

Sushiexpress
ちょっと試しに8個に切れる長さの、マグロときゅうりの太巻きを買ってみました。これで8レバ80。シャケの握り2貫に太巻き細巻きが少しずつ入ったセットは約6レバ。日本のスーパーのお寿司の値段と比べるとちょっと高いけど、こんな東欧の奥地で日本っぽいものが気軽に食べられるということで、「がんばって!!」って言う気持ちで買っちゃいました。ソフィアにおいでの際、どうしても日本食が恋しくなったらお試しあれ!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目でキメないで!! ウチのムルティプラちゃん!!

2012-05-11 18:47:21 | ブログ

ウチの「でこっ八」ムルティプラちゃん・・・ あまりにユニークな見た目・・・ っていうか見慣れないものを見かけるとまずブルガリア人は否定から入ります(笑)

ヴェリカばあちゃん(といっても60代ですが)はこの車を見るや、

「ルクソズナ・コラなんか買っちゃって~!!」

「ルクソズナ」とは、高級、ぜいたく、という意味です。えっ!? 10年落ち、走行13万キロ以上の中古のムルティプラちゃんがぜいたくな車?

「だってデカイもん」とのこと・・・ まぁ、それをねらって買ったんですけどね。

そういえば前の車フェリシアちゃんを買ったときもそうでした。98年式のタイプを2006年くらいに買ったのに、当時50代の友人イヴァンカに

「なんて高い車を買ったのっ?!」とビックリされたものでした。日本でいうと「マーチ」とか「ヴィッツ」みたいな「主婦のお買い物カー」クラスの車でも、こちらでは高級車に見えるらしい・・・

さらにヴェリカは、

「この車、ジプか?」・・・ ジプ・・・つまりは「ジープ」のこと。(ちなみにブルガリア語でジープを複数形にすると「ジポベ」になります・笑) ジープも、ラーダ・ニーバからトヨタのランクル、さらにはポルシェのカイエンまでピンからキリまでありますよ。でも、庶民がこの言葉を使うのは、「ジプ」=「マフィオルスカ・コラ」(マフィアの乗るヤツ)という意味も込められています。まっ、ブルガリア人のおばあちゃんの目には新しく見えただけで、イタリアではタクシーに使われる車ですから、多くの人にはそう見えることはないと思いますけどネ。

でも、ソフィアはともかく、ブルガリアの地方に住む場合はこの「ジプ」っぽい車に乗ってる人は気をつけないといけないかも。ヴェリコ・タルノヴォに住んでいた友人はヒュンダイ・サンタフェ(日本だとトヨタのLAV4くらいかな?)に乗っていたら地元民からマフィア扱い!! 韓国車でもああいうSUV的な形の車だとそういわれてしまうんです・・・ ホントにマフィアが乗ってたら悪さしないだろうけど(恐ろしくて手出せないよね)、外国人が乗っているとすぐに目をつけられて鍵穴にイタズラされてしまいます。Chinesesuvmadeinbulgaria


Chinesesuvmadeinbulgaria0
ちなみに最近、中国の自動車会社「長城」がブルガリアの地方都市ロヴェチに進出してきたそうです。昔、ロヴェチでは共産体制つながりでソ連の車「モスコビッチ」を作っていたんだそうですが、今はそこでは自転車しか作っていなかった・・・ そこに進出してSUVを作り始めたらしい・・・ なんでも150人くらいの中国人がロヴェチのホテルに住んでいる、とか。時々町の中でも「メイド・イン・ロヴェチ」(!!)と書かれたジープっぽい車やピックアップトラックが走ってることがありますよ。でも、ブルガリア人にはこの「メイド・イン・ブルガリア」もマフィオルスキなジプなんでしょうか?

とにかくブルガリア人の中で車といえば「VWゴルフ」!! 交通事故で亡くなった若者が事故ったであろう愛車が墓石に描きこまれていることがあるのですが、たいがいゴルフ・・・ さすがに1型はめったに見なくなりましたが2型は今でもバリバリ現役!! おそらく1980年代~90年代の車がまァ~多い多い!! ソフィア市内ではさすがにモスコビッチ、ラーダ、トラバントは少なくなりましたが、地方ではぜんぜん普通!!

お年寄りを乗せる機会が多いので大きめの車を買ったのに、当のお年寄りからは「高すぎる」(値段じゃなくて乗り降りするのに、ですが)と、いまいち不評・・・ でも、いっぺんに6人乗れて、荷物や車椅子なんかさえもきっちり載せられちゃうから乗ってみるとうれしそう・・・ ヴェリカにも「今度乗せてあげるよっ!」というと、ちょっとうれしかったみたいでした。こりゃ、みんなをドライブに連れて行ってあげないとイカンな~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トチキ」集めてるぅ~?

2012-05-10 03:46:47 | まち歩き

大型スーパーのレジに並んで支払いを待っていると、前のお客さんにレジのおねーさんが必ず聞いているこの質問、

「トチキ、お集めですか?」Points

トチキとはブルガリア語で「点」、英語で言うところのドットと同じ意味ですが、日本語の意味はどちらかというと「ポイント」に近いです。つまり買い物のたびにポイントを集めてサービスを受けることが出来る旨知らせているのです。まぁ、日本ではもう超おなじみですよね。本州の一番西の県にいたときは「YouMeカード」、「CGCカード」、「丸久カード」などのポイントカードで財布はパッツンパッツンでした(笑)

Billazoo
ブルガリアでいち早くこれを取り入れたのが、オーストリア資本のスーパー「ビラ」!! 一番最近は、20レバ以上の買い物をすると、なぜか子供用の動物カード、買うと一袋1レバするのがサービスでついてきます。試しにもらってみると・・・ あ~、なんかナツカシイなあー。子供のころ駄菓子屋さんで巨人の選手やアイドル、アニメのキャラクターなどのカードが1~2枚くらい入った封筒1つ10~50円くらいで売ってたっけ。あれをホーフツとさせる(笑) レジ横には、このカードを集めて完成させることの出来る動物図鑑が20レバで売っています。「ビラ」のカードはもちろんポイントをためてお買い物の支払いにも利用できます。

「辛ラーメン」を買い込んだときにもらったおまけのこのスタンプ、開けてみると・・・

Billazooinside
動物の一部しか写ってないシールも・・・ これで子供たちにねだらせて購買意欲を高めようという作戦だね(笑)

ドイツ系「カウフランド」とフランス系「カルフール」はほぼ同じポイントキャンペーン実施中!! お買い上げ額によってシールがもらえて、それを台紙に集めると、「ティファール」などのキッチンツール専門会社の高品質なフライパンやお鍋が安くなります。ディスカウント後の値段は日本円にすると900円くらい。日本で「ティファール」製品っておいくらくらいなのかな? おトクになるのかしら??・・・ まぁ安くはなるけど、ただでもらえるわけじゃないのよネ~。

もう終わっちゃったけど、「ダンキンドーナツ」でもスランプを10コ押してもらうとコーヒーが1杯無料、さらに住所氏名を書いて応募するとサーモ・マグをプレゼント!! なんていうのもありました。ほしかったな~、ダンキンのマグ・・・ でも、お金を出せば買えるみたいです。

新しいものにはまず否定から入るブルガリア人のおばちゃんたちにも、この「トチキ」、好評のようです。「ティファール」のクレープ用フライパン、手に入れちゃおっかな~、と、今からワクワクです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフィア春便り2012 ・・・もう夏になっちゃった!?

2012-05-04 04:14:55 | まち歩き

日本はゴールデンウィークですね!! でも、大雨が降ったりして大変そう・・・ そうそう先日北海道の気温が沖縄の気温と同じだったとか。

ソフィアは、と言えば・・・ こちらもやはり冬が終わって花たちが咲き誇っています。今この季節は

Lylac2012ライラック!! 薄紫の小さな花をいっぱいつけて、太陽の光と風を受けてほのかな香りをあたり一面に散らす、この時期の象徴する花です。ウチの入り口のところにも・・・

Appleandbeeそしてウチの住居棟の周りには食べられる実をつける木も結構花をつけています。ウチの隣の入り口の前にはりんごの可憐な花の周りをミツバチが飛び回っています。 でもりんごが生っているのを見た覚えがないなあ・・・ ホントにりんご、生るのかな? そしておいしいのかな? 

そして足元、木の根元に視線を落とすと・・・

Suzuran
かわいいすずらんが咲いています。結構どこにでも咲いてるものなんですよ!

でもソフィアも、冬が終わったかと思ったら一足飛びに夏!! もう最高気温が28度になっちゃった!! 今までコートやジャケットを着てた人たちももうすでに男性は上半身裸、女性も「肩出し、へそ出し、背中出し」・・・Whensummercomes
 

今からこんな格好してたら、ホントに夏が来たときどうなっちゃうんだろう?? もう脱ぐもの、ないヨっ!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする