おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

アタックNo.1に関する考察・・・

2018-03-26 19:38:07 | アニメ・コミック・ゲーム

いまさら・・・という話ですが。ブルガリアに来た頃、いやそれ以前から気になっていたこのネタ。アタクシ年代なら必ず見たことある、スポ根アニメの金字塔!! 「アタックNo.1」

10年以上越しの念願かなって(?)最近やっと、ホントに久しぶりに見る機会があったのですが、その最終部分、鮎原こずえが全日本の一員としてブルガリアに来る場面、見てみると以前に思っていたのとはちょっと違うところや、また新たな(?)ツッコミどころがあったのでここはぜひ!重箱の隅をつついてみたい!! ちなみにリンクで古いブルガリアの写真が表示されるものはすべて“Изгубената България”,(www.lostbulgaria.com)のものを使わせていただいています。とても興味深いブルガリアの様子が見られますので是非ご参照ください!!

まず、思い違いをしていたのが、「全日本チームはブルガリアはソフィアで合宿した」と思っていたのですが、実は「世界選手権に出場した」ということ!! 調べてみると確かに1970年にはブルガリアでバレーボールの世界選手権が開かれていたんですねぇ~。アニメでは全日本は鮎原こずえの秘密兵器炸裂で「CCCP」ソ連チームを破って優勝!! 鮎原こずえは最優秀選手(つまり「アタックNo.1」)に選ばれる、チャンチャン。というものでしたが、実際の結果は全日本女子はソ連に敗れて2位・・・ボルチンスカヤの殺人アタックやシェレーニナのボリショイサーカス仕込みの秘密兵器にはかなわなかったんですかねぇ(笑。大体そんなのないし。)でもまあ世界で2位なら大したものです!! 東京オリンピック以来しばらくは日本女子バレー強かったし。70年代の全日本女子の選手と言えば横山樹里選手と江上由美選手くらいしかおぼえてないけど、横山選手は70年代中盤以降、江上選手は後半以降だったしなぁ・・・

それにしてもソフィアに関する描写!! ちゃんとロケハンしたのかなァ?けっこう街の様子は描き込まれてて「アレキサンダー・ネフスキー大会堂」はけっこうきれいに描いてあったけど。鮎原こずえが市内見学でほかの人たちからはぐれて、迷っているとトラムが走っている通りに出、それから彼女の事を敵視していた木山選手に会って、もう一度ここに戻って来た時にソフィア東地区の少年バレーボールチームを率いるヒゲのおじいさんに二人のプレーを披露するよう頼まれる・・・ だいたいおじいさん、日本語しゃべってるし(だいたいシェレーニナをはじめ登場人物ほぼすべて日本語ペラペラ。笑)。でもなんかブルガリア語しゃべってたの、「プレクラスノ!」(すばらしい!)はわかった!! でももう一つ、少年たちに「位置について!」と言っているように思われる場面のはよくわかんなかった・・・。第一、全日本女子チームのお世話をしていたソフィアおばさんが日本語ペラペラなのはいかがなものかと思ったけど、実は彼女は日本に在住経験あり、それも15年前に!! ということは1955年より前に日本に来ていた?! 戦後10年もたたないうちに日本に住んでたなんて大変だっただろーなぁ、って。

その他にもツッコミどころ満載!! トラムやバスが左側通行で描かれてる!! 「湯島さん」(全日本男子のアタッカー)がバスに乗るときは右側通行だったけど。ちなみに湯島さんがバスに乗って発車してもドアが開いたまま。そんなボロさはけっこう忠実に描かれてるけどね(笑)そして何より試合会場の体育館・・・どこの体育館だ?ソフィアだったとしたらこれかなァ?でも、調べてみたら1970年の世界選手権の決勝リーグはソフィアじゃなくてヴァルナ・・・じゃあ、この体育館?いずれにしても全然形が違う…(この体育館だったら1968年にできたそうで、今でもバレーの世界選手権なんかやるらしいヨ!!)

久しぶりに見てみるとオモシロいなあ~。考えてみるとアタシが生まれた頃のアニメだからアタシが見たのは確実に再放送。でもけっこう夢中で見たのをおぼえてます。「CCCP」がアタシとキリル文字の出会いであったように、このアニメがアタシのブルガリアへのあこがれを心に植え付けたのかもしれない・・・ってこたぁないか・・・。

ちなみに・・・アラフィフのアタシとしては女子バレーは「東洋の魔女」からはちょっと時代が下がって、「てめぇら、コノヤロー(怒)!!」で有名な中田久美現全日本女子監督か、「デカモニ」でおなじみ、大林素子さん、彼女にはぜひともシアワセになってほしいものです。アニメとは違うからねェ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体にイイらしい!イナゴマメのソース!!

2018-03-20 13:49:28 | 食・レシピ

今日も田舎風ナデジュダ区・・・ 

友人の70代テメヌシュカおばさんがお買い物の「戦利品」をお披露目してニコニコ!! とにかく彼女、「キルコフ」つまりジェンスキー・パザールが大好き!! でも年のせい&糖尿病悪化で歩くのがもう容易ではない!! こっちの血糖値の単位はよくわかんないんですが、普通7以上だと糖尿って言われるところ、テメヌシュカは20いくつとか・・・ すんごい高いらしい。もちろんインシュリン注射は欠かせません。そんな彼女からの健康トピック!! 

「ツァル・シメオン通りのアラブ系ショップにロシュコヴィのペクメズがあるのよ~。あれ、糖尿にも貧血にもいいのよ~!次行った時買ってみたら?」

ふむふむ・・・体にイイとはウレシイ!! 彼女にキリル文字のメモを書いてもらい早速行ってみました。すると・・・あれ?ここって紅茶買ったとこ・・・食料品店だけどなァ? メモ通り店主に尋ねると、

「あるよっ!! 一ビン4レバだよ。」

けっこうお手軽価格です。ロシュコヴィって何?と、ネットで調べてみると(テメヌシュカは聞こえるままにロシュ(ш)コヴィと書いたのですが、正式には「Рожкови」と書くようで・・・。でもテメヌシュカが書いた通りに発音してもちゃんと商品がでてきました・・・)、これって「イナゴマメ」の事。調べたときによく出てくるのが、このイナゴマメ、「聖書に出てくる」、そして地中海沿岸から中東にかけてどこにでもある木だということ。確かにソフィアの町でも黒い、大きな豆のサヤのようなものが道端に落ちてるけど、あれってこと? そうだとすると見た目も、そしてネーミングからしてとってもマズそうで食べたくない感じがしますが・・・ 英語だと「キャロブ」・・・あっ!それなら聞いたことがあるっ!!

ビンには砂糖が添加されている表示はありませんが、ビンを開けて一舐めすると、ちょっと甘いゾ!! なんかキャラメルソースみたいでおいしい!! ネットでは「自然のインスリンとしての効果もある」「鉄分などミネラルも豊富」と、いいことずくめだ!! ヨーグルトに入れて食べるとおいしいですね~!!

テメヌシュカにきくと、「って聞いたんだけど、私はまだ試したことないのよネー」との事。気に入ったから次にまた買う時買ってきてあげるネ!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になるというのに・・・命に差し障る寒さだ!!

2018-03-01 18:06:09 | ブログ

2月の最終週・・・天気予報でとんでもないことが!!
「来週は水曜日に大雪&マイナス15℃以下になる」ゲゲ~っ!!!

そしてその予報は的中!! 今年はもう冬らしい冬は終わったとたかをくくっていたらすんごく寒い日が来ちゃいました!! 東欧全体で死者も出るような寒さ!! こういう時に限って友人のアンゲリーナ(70代半ば)が借りていたアパートが売られるということで急遽引越し!! 別の友人ターニャ(80代)のところにとりあえず同居させてもらうことになりました。

でもこんなマイナス十何度の大雪の日に引っ越さなくても・・・道だってまだ除雪されてないよ~!! ターニャは電話でアンゲリーナに「ちょっと何日か延期したら?手伝う人だって大変でしょ~?!」と言うのですが聞く耳もたず・・・ パニくってて冷静に判断できないようです。確かにどんなブルガリア人も「真冬に人を追い出すのは人の道に反する」と思っているのにこんな時に「ここは売るから出て行け!!」とは穏やかではありません。

まァそんな大変なことがなければ、真っ白い雪が汚いソフィアの住居区を美しくカバーしてくれて、暖かい部屋から外を眺めている分にはいいんですけどねぇ。でもそんな寒さの中、ソフィア中の街角で「マルテニッツァ」を売るスタンドが・・・ ビュービュー吹きすさぶ風と積もった雪の中たくさんの出店・・・ そしてたくさんの人が買っていきますが・・・ 

風景が全然春じゃないし、こんなんだと気分が盛り上がらねぇなぁ・・・ ちなみに2,3日後には気温がプラス10℃以上になるとの予報!! ああ・・・自律神経やられそうだなぁ~(泣)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする