おいしい国ブルガリアでのフボボな生活

ブルガリアのこと、まだ忘れ難く・・・
でも、アラフィフからまた新たな挑戦をはじめます!!

渡良瀬遊水地のコウノトリ2024

2024-05-24 10:13:45 | コウノトリ

といっても、日本に帰って渡良瀬遊水地まで行けたわけではないので・・・遠くの土地からリモートで(笑)。自前の画像もなくてすみません・・・

今年も「オバケ沼」の、小山市のほうの巣塔では3羽のコウノトリのヒナたちが育っています。おとうさんは「ひかる君」、おかあさんは「レイちゃん」。ひかる君にとっては5年連続です。そして何より、わたしにとってうれしいのは今年は「3羽」育ったこと!! 去年、おととしと、3羽ひながかえったのに途中で1羽、育ちが悪く間引きされるという、自然の悲しさを目の当たりにさせられたので・・・ 今年はすこし時期か遅いからか、エサが豊富にあったんでしょうかね?3羽とも大きく育ち、ニュースでは昨日、ヒナたちに足環がつけられたそうですよ!これからこの子たちに名前が付けられることになるんでしょうが、どんな名前になるのかな?
コウノトリひなに足輪装着 小山 渡良瀬遊水地
コウノトリたちの名前といえば、この巣から巣立って行った子供たちの歴代の名前・・・ 最初、2020年の、「ひかる君」と今は亡き「歌ちゃん」の子供たちの名前が「わたる君」と「ゆうちゃん」、これは見ての通り「渡良瀬遊水地」の中から一文字・・・ そして2021年が「りょう君」と「のぞみちゃん」。りょうはやっぱり渡良瀬遊水地の中の一文字ですが、のぞみはそのころのコロナ禍を反映した名前になってます。2022年は「ひなたちゃん」と「セラ君」。ひなた、ってそのころの朝ドラのイメージがあったのかなぁ?まだコロナが続いてたそのころ日本で見てたな・・・それから2023年が「小白ちゃん」と「千歳ちゃん」。少し名前の雰囲気が変わってきましたね。今年は小山市の小学生たちが提案した名前から一般公募で決選投票するらしいですが。

さて、この中の「りょうくん」(2021年生まれ)は、同じ渡良瀬遊水地の別の巣塔で、「淡夢ちゃん」と暮らしていました。ここ、去年までは「カズ君」と「Uちゃん(仮)」が住んでたとこ。「カズ君」は今年初めくらいまでは渡良瀬遊水地の近くにいたはずなんだけど・・・どうしたでしょうねぇ? そして「りょう君」と「淡夢ちゃん」はここで抱卵までしていたのですが、ヒナは孵らず、そして「淡夢ちゃん」は「りょう君」を置いてどっか遠くへ行ってしまったみたい、どうも新しく新幹線が開通したあたりに・・・「りょう君」はブロークンハートなんでしょうか、そして「淡夢ちゃん」はまたオバケ沼に帰ってきてくれるんでしょうか・・・?

「オバケ沼」周辺のコウノトリのコミュニティー、なかなか興味深いです。ホントに「あたし、『オバケ沼』出身なのよ~」っていう子たちが増えているのは事実。日本中のいろんなところでコウノトリが繁殖して、オバケ沼の子たちと行き来ができたらいいですね。そしてこの周りに増えたコウノトリたちを養うだけの食べ物が豊富にある、豊かな土地になってほしい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持続可能になってほしい!

2024-05-06 14:25:56 | アート・文化

またもやG県K市ネタに逆戻り・・・(笑)

冬の間日本で寒かった&いつも暑い印象のあるインドでも、アタシが今いるところは冬かなり寒いっ!ということでかわいいマフラーが欲しかった!(といっても、もう今アタシのいるところでは最高気温が40℃を越えつつあるから、このネタはいかがなものか・・・)

あ、マフラーと言えば・・・「日本の機どころ」とJ毛かるたでも歌われる「織都」K市、つうか、「桐生」には特別有名なマフラーがあったんだった!! なんでも1999年からアメリカはニューヨーク近代美術館のショップで販売数5年連続1位だったそうで、ずいぶん前にそのことがニュースで(たしか全国ニュースでも!)取り上げられたのを見たんだった・・・ それがこれ!

17色の「SDGs」カラー!

アタシとしてはSDGsというよりは、いろんな色が入ってるこれなら何にでも合わせやすく、コーディネートの要にもなるのでいいかな、と選びました。というか、大人用のもっと長いサイズのマフラーには手が届かなかったけど、子供用のが少しお手頃値段だし、短めなのが使いやすいかな、って思って・・・(笑)

これ、大人気なんだけど、作るのにスゴイ技術がいるうえに、社長さんも、職人さんも、それに織機も「高齢化」!! この機屋さん、後継ぎがいないそうで、もうこの代で終わりになってしまうかも、だそうです。なんでもこの技術、習得するのにとても根気がいるそうで・・・ なかなか若い人には意欲だけではムズいそうです。とってもオシャレでステキだから、このマフラーも「持続可能」にしてほしい。誰か継がないかな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチのブログを参考にしなよ~!!(笑)ヨーロッパ トラムの旅byNHK

2024-04-10 23:14:16 | テレビ番組

「もうすぐ配信終了」ってあったのをNHKプラスでやっとこさで見れた「ヨーロッパ トラムの旅」、ブルガリアはソフィア編!!! (アタシのブログも久しぶりのブルガリアネタ!!)うれし~♪

で、見たのですが・・・なつかしい街並みに心がホッコリしました。ブルガリアを離れて早5年。パンデミックなどいろいろありましたが基本的にはおかわりなく、ソフィアはあいかわらず、と言ったところでしょうか?
でも、トラムだけのことを言えばあの「バビチキの星」緑色のスイスからのおさがり電車と、ポーランド製の「イモムシ」電車がずいぶん増えてたかな。寒い日に雪の詰まったブーツでずるっと滑りながら路面電車にまさに「よじ登った」のを思い出しました。でも、この車両は出てなかったかな?

にしても、国営放送(もしくは日本再放送協会)さんっ!!! もーちょっと市場やグルメを入れてもよかったんのでは?「イヴァン・ヴァゾフ市場」を出すんだったら、「ジェンスキー・パザール」(地元民の言う「キルコフ」市場)のほうがよかったんじゃない?ライオン橋のところで停まったんだから、そこからほんのちょっとだったし。 有名な教会の内部の映像はさすがNHKさん、普通は有料や禁止のところでも撮らせてもらえるNHKの強さ!貴重な映像なのですが、いかんせん、古くて暗くて「映え」ない・・・

それから・・・5番のトラムって、どうなったんだろう・・・「クラスノセロ」でメトロ3号線と接続する、その乗換駅の様子なんてあってもよかったかなぁ。そして終点の「クニャジェヴォ」の温泉施設チェシマはどうなったかな・・・?

いい季節に撮ったみたいですから、オープンエアのテラスで近所の人たちがランチやティータイムを楽しむ様子とか、パザールで買い物する主婦の様子とか、大学の周りに集まる若い人たち、特にかわいい「モミーチェ」たちをいれてほしかったなあ・・・ 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドカ食い気絶部」ではございませんが

2024-03-27 14:59:21 | グルメ

こころにググっと、ならぬ、胃袋にググっと群馬県!(笑)

あ~、日本の冬に食べたいもの、それはグラタン‼ ベシャメルソースとたっぷりのとろけるチーズのアツアツをほおばりたい‼ それで日本にいる間、G県では有名な大盛りの店「パンプキン」へ‼

満席でしたが10分くらい待ったら入れました。壁には「TVチャンピオン・大食い女王」の皆さんやここに来たタレントさんたちのサインがいっぱい‼ メニューを見たら、もうどれもおいしそうでしたが、初心貫徹(?)で

グラタンスパゲッティ。と・・・ん?、イタリアントマト⁈

このパンの中にスパゲティを入れてチーズで、ってこんな炭水化物のカタマリ、うまいに決まってるじゃん‼ で、さすがにグラタンスパゲッティは土鍋のレギュラーサイズではなく普通の人間サイズで(笑)食べてみました。

く、くっるしィ~・・・ でも、久々のカーボローディングに大大大満足‼ 

このイタリアントマト、最初は湯気がホカホカ出ている中のスパとチーズを、「デカ盛りだから食べなきゃ!」と食べすすむと、外のパンだけが残って、しかもそのパンは温かくなく、どうやって食べよう・・・になっちゃいます。それを計算に入れながらソースに外のパンをつけながら食べていきましょう。強者はこの残ったパンを食べるのに、この上にハンバーグなどをとる・・・らしいのですが、アラ環突入間近のアタシには・・・ムリっ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュンパス♡で行く冬の北東北でグルメ&観光

2024-03-22 11:45:04 | 鉄道

アタシが日本に一時帰国するのにぴったり合わせたように発表された「旅せよ平日!キュン♡パス」きっぷ!! なんと1日1万円でJR東日本圏内乗り放題!18きっぱーのアタシにはいつも縁のない、いつも横を飛ぶように「びゅわ~んっ!!」と走っていくのを指をくわえてみているだけのあの新幹線にも!!! 素晴らしいタイミングで使えるこのキップ、使わないわけにはいかんでしょう!!

それにしてもYouTube上に、それはそれはいっぱいありますね!! まずは「キュンパスはこう発券しろ!」動画!! 「えきねっと」で購入して発券するんだけど、これがけっこうややこしい。指定席取るのもちょっと手間取ったかな。さらに、「キュンパスはこう使い尽くせ!」動画!! そして期間中になると「キュンパス使いました!」動画・・・ あまりに多すぎる・・・そして多くの場合「鉄」があげてるのでとにかく電車に乗ることばっかり・・・ ただ電車に乗るだけじゃぁねぇ。でも行ったことのない青森にいけるんだから、と、そのプランのうちの一つに乗ってみることに。それは・・・

G県から新潟、そこから秋田と特急で日本海側を乗り継ぎ青森まで、そして帰りは東北新幹線を新青森からはやぶさで帰ってくる、ってやつ。日本海側の特急「いなほ」と「つがる」、指定席取ってないけど大丈夫かなぁ、とは思いましたが、どうにか自由席にも座れました。

それにしても乗車率はどちらの列車もほぼ100%!! しかも「鉄」多し。やはりキュンパス効果ですね。

ほぼアラ環のギリアラフィフ世代には、「青森駅」といえば「津軽海峡・冬景色」(笑)。一度も乗ったことのない「青函連絡船」を見に「八甲田丸」へ!

こんな感じで列車を積み込んでいたのねぇ・・・ でも、展示がなんか「銅山観光」!(笑)

そして八甲田丸のへさきのとこの岸壁には「津軽海峡・冬景色」の碑!! やっぱり歌っちゃう!

でも・・・ 故障中。一緒に歌えません(笑)

秋田も青森も日本酒のおいしいところ!

この機会に地元のおいしいものと一緒にいただきたいと、下調べをしていきましたが・・・ やっぱり思うようにはいかない・・・ ほしいなあと思ったものが必ず売ってるわけじゃないし、店休日じゃないはずのお店が、たまたま臨時休業だったり、昼営業と夜営業の狭間でやってなかったり!! えっ、なんでぇ?? ・・・でもまあ、しょうがないか。キュンパスは冬の閑散期、北東北の寒くて雪の時期に乗ってもらおう、ていう切符っぽい。そりゃお店もこの時期休みがちかも。 

まあまあ納得のいくところを楽しみましたヨ。

でも、JR東日本さんに一言いいたいっ!! えきねっと、「1か月使わないと自動退会」ってどういうこと⁈ あんなに苦労していろんな登録したのに・・・ 日本からこっちに帰ってきて最初に受け取ったメールが「えきねっと自動退会のお知らせ」・・・ なんて悲しすぎる・・・ そして日本に一時帰国する時にはまたあの登録をしないといけないの?来年キュンパスが発売されたら買えないじゃない!? なんだかユウウツ・・・ ていうか、来年もキュンパス、売ってくれるといいなぁ・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする