しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

爆弾三勇士

2017年12月27日 | 昭和元年~10年
小学生頃、
運動会の時期に、母は決まったように「爆弾三勇士」競技の話をしていた。
母にとって運動会を代表する、思い出か競技だった。

日本軍、特に陸軍は明治より「一太郎」「木口小平」等、作り話が好きだったようだ。

ところで「東山神宮」とは何処のことだろう?玉井宮東照宮かな?
「表忠塔」とは?・・・辞書からも消えている!


岡山の女性と暮らし「戦前・戦中」の歩み 岡山女性史研究会編・発行山陽新聞より転記する。
xxxxxxxxxxxxxxx

つくられた軍神「肉弾三勇士」

昭和7年2月、上海事変勃発二ヶ月後
鉄条網爆破のため三人の兵士が、点火した破壊筒を抱えて突撃し爆死した。
全員22歳の若者であった。
陸軍は「覚悟の自爆」と発表し、早速「軍神」として顕彰する意向をしめした。
しかし三人の死は、爆死発表直後から技術ミス、事故死説があった。

前年から「三勇士」映画会などを行ってきた岡山市では、市内小学生17.000人の献金活動により、東山神宮奉斎殿前に「爆弾三勇士表忠塔」が建てられ、除幕式が実施された。
翌年の東京芝青松寺の三勇士像にさきがけるもので、荒木陸相の筆であった。
小学生代表300人が参加し「爆弾三勇士の歌」が合唱された。
1周年記念日には、全市内児童は三勇士が一斉突撃した午前5時に徒歩行進して表忠塔に参拝した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山の婦人参政権獲得運動

2017年12月27日 | 大正
婦人参政権運動は世の嘲笑の中で始まった。

衆院岡山二区で17連続当選し、秘書だった六月さんに後継して引退した元衆院議長・星島二郎氏は、戦前・戦中・戦後とおしてリベラルな活動を行ってきた。もっと業績を語り継ぐ必要がある人と思う。


岡山の女性と暮らし「戦前・戦中」の歩み 岡山女性史研究会編・発行山陽新聞より転記する。

xxxxxxxxxxxxxxx

岡山の婦人参政権獲得運動

大正15年(1926)9月に婦人参政権獲得同盟(会長河口愛子、顧問安達内相夫人、鳩山一郎夫人)の岡山支部が発足し、一部世人から軽蔑と嘲笑をうけながらも「婦人解放」の呼び掛けを開始した。
以来月二回の婦人問題研究会やお茶会を開き、パンフレット・ビラをつくって宣伝につとめ、各地に遊説して女性の自覚を促し、総選挙に際しては星島二郎、鶴見祐輔ら婦選に理解ある候補者の応援演説に駈け付け、議会に対して本部と共に請願書を提出するなど、熱心に運動を続けてきた。
1929年支部会員数60余名。

1929年には岡山県会に公娼廃止案を提出、通過の瀬戸際まで行っている。
婦人公民権案は衆議院で可決されたが、貴族院で審議未了で実現しなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする