しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

戦前の小学校の行事例・神内小

2017年12月16日 | 昭和11年~15年
戦前の小学校の行事例・神内小
どこの小学校も似たように思う。
昭和12年の行事は日本で忘れ去られ、中国では毎年国家元首が赴く式典として開催されている。

神島史誌より転記

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

昭和6年8月22日・元寇650年記念式挙行
昭和7年5月8日・海軍記念日で鳥越勇一海軍中尉の講話
昭和9年6月5日・東郷元帥国葬日により挙式
   7月・国旗掲揚台建立(神島青年有志)
昭和12年12月14日・南京陥落で旗行列
昭和13年10月28日・武漢陥落で旗行列
    11月21日・一太郎の話を聞く(尋三以上)
昭和14年1月10日・二宮尊徳の銅像を建つ
昭和15年10月13日・大政翼賛・三国同盟で旗行列

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする