息をするように本を読む

初めて読んだ本も、読み返した本も、
ジャンルも著者もおかまいなしの私的読書記録
と、なんだかだらだら日常のことなども

見知らぬ私

2013-07-21 10:21:55 | 書籍・雑誌
綾辻行人ほかの著者によるアンソロジー。
ちょっと古いものだが、角川ホラー文庫のテイストが嫌いでないなら
豪華な著者陣でわりと読み応えもあり、お得だと思う。

一番怖いのが人間ならば、自分でもよくわからない自分自身は、
最恐の存在ではないだろうか。

そんな切り口から始まる小さな物語。
著者ごとに視点も文体も異なるのが、その共通点を強調する。

松本侑子「晩夏の台風」は、どろどろとした愛憎がとてもうまく
描き出されている。納得の上で関係したはずなのに次第にずれていく精神と身体。
ストーリーを追いたい人にはつまらないかもしれないが、心理描写とか
わけのわからない感情の揺れみたいなものはよく伝わってくる。

個人的に好みなのは清水義範「トンネル」。異世界への入口とも言えるトンネルに
浮かび上がる不思議な光景。
目新しいものではないけれど、ノスタルジックで心惹かれる。
マイホームを無理して得たが故に、長距離通勤を強いられ疲れ果てた主人公の姿も
親近感をもつ人が多いのではないだろうか。
ま、今時はそういう形の無理をする人は減っているけどね。
仕事で精根尽き果ててやっと家に帰り着く、って働くモノにとって身近なことだから。

そんなこんなで、どれかひとつは好きな作品に出会えそうな一冊だ。