大阪鋼巴球迷的博客(だあばんがんばあちうみいだぼーくぉ)

熱烈なるガンバ大阪サポの筆者が、世界で最も多くサッカーファン人口を持つ中国にガンバの名前を広めんと日中二ヶ国語で発信する

カップ戦のアウェーユニと移籍報道の件

2010-10-29 06:19:16 | ガンバ大阪
G大阪 来季カップ戦はセレソンに“変身”(スポーツニッポン) - goo ニュース

うーん、ガンバに黄色っていうイメージはないよなあ・・・

前から日本のクラブはもう少しアウェーのユニで遊んでみたら、と思っていたことはあった。赤がシンボルカラーである漫遊が青を、チェルシーが黄色を、そしてバルサがピンク色(?)を着ているんだから、日本のクラブもアウェーユニは白ばかりを基調にする必要がないんじゃないかと思っていたわけです。

まあ、でもアウェーユニって行ってもカラーを入れられるのは黄色ぐらいかな・・・確かに殆のクラブが青系の色のユニだったりするらからな。赤系や黄色系の相手なら青黒のユニを着させて貰えるとしても(漫遊なんかはそれと同じ発想で青系の相手だと赤を着れるように意図している。まあ、流石にバルサとのCL決勝では白だったけども)、相手のユニと被らない色と言えば黄色か緑色となるのだろう。

で、黄色や緑系の相手だったらばこちらは青黒を着させてもらいましょうということなんだろうね。例えばACLで山東(オレンジ)、北京国安(緑)、全北(緑)、城南(黄色)とか、国内で言えば黄色の柏に限らず、清水、大宮、新潟等のオレンジ系とカップ戦で対戦する場合においては。で、東京なんかとカップ戦で当たる場合には黄色になる・・・てことは、東京残留ありきで話してることになるねw

まあ、流石にアウェーユニに赤を入れるわけには行かないから、黄色や緑を入れるようにした、というところなんだけども、これでようやく日本のクラブもアウェーユニで遊べるようになったということかな。

ところで、話はガラリと変わるんだけども、大宮のラファエルと千葉のアレックスの名前が挙がってる。まあ、自分の考えを言うと、アレックスは確かに貴重な左利きの選手だけども、得意のプレーエリアが左であることを考えるとミチとタイプが被るように思える。イメージで言えば右サイドでプレーしていた藤本淳吾の方がいいように思えるけども、関西出身でなかったら来てくれないだろうね・・・というか大卒選手でも関西出身ばかり(ジョンヤ君にしても元々兵庫県出身だし)やからな。

ラファエルはプレーエリアは右でもプレーするけども基本左か。悪くはないんだけども、ルーカスやグノとの契約が残ったままで獲得するというのだと、左サイドで交通渋滞を引き起こすのは間違いないな。まして獲得の為に4億円掛かると報道されているわけでしょう?ここがブラジルの選手特有のパスの問題なのだろう。つまり大宮には完全保有権はなく、元のクラブかもしくは本人やその家族がパスを持っているという状態。或いは、鹿島のフェリペ・ガブリエルのように本人とクラブが半分ずつ保有権を分け合っているという状態ならば、4億円のうち半分の2億円は大宮に入るということになるのだが。この辺は契約の実態がよく判らないのでなんとも言えない。

いずれにしても、今年はオイルマネーが入ったわけでもないのに、これだけの大金をはたいてまで獲得する価値があるかと言えば?なんだけどもね。それならその資金を、DFや中盤なんかに回せるんじゃないかって。いや、もっと言えばこの報道を読んだ選手たちは、だったら俺らの給料をもっと上げてくれ、って叫びたいんじゃないだろうか?ラファエルが今やれているのが、ポストプレーなどの役割において彼と同じ役割を果たせる選手が大宮には他に居ない(だから彼が抜けると大宮は別のチームになる)からであって、ガンバでも同じことを求めるのならば、彼中心でチームを造るというくらいに覚悟して一度戦力を整備した方がいい。とはいえ、大宮でも結構スペっているところを見ると彼と心中するにはリスキーだしなあ・・・と思うわけですがね。

その意味で、相変わらず学習能力がないわけですなあ、「強化部」には。