リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

良いお天気も今日までっすから~

2018-01-21 19:42:00 | XSR900
やっぱし明日は関東地方もお天気最悪、東京も午後から雪降りそうな気配っすね~
早起きして天気予報見たところ、今日は中々良いお天気みたいっす、
来週のお山は残雪状態になっちゃいそうですから今日は最後のチャンスかも!

っと言うことで行ってみましょうか!
基本線は先週と同じ、目黒通りから関越でカッ飛んでいきますか!

っと、いきなり幸先悪いの見ちゃったわ・・・
混んでると時間かかるし、空いてると恐いし・・・

先週帰りにガソリン使っちゃったんで高速乗る前に給油しておきましょうかね~

2018/01/21 給油
積算:9,510km
走行:213.5km
累計走行:9,463.0km
単価:¥140.7
給油:11.79L
燃費:18.11km/L
累計燃費:19.87km/L

ありゃ!?なんか燃費悪いね・・・
どうもぬあわkm/hくらいまでが高燃費維持出来る範囲っぽいっすな、それとノロノロ渋滞走行も燃費には悪そうですよね、

後顧の憂いは除きましたんで行ってみましょうか!

んわ!なんだか気持ち悪いくらいに空いてるよ、
先週も結構空いてたイメージですけど、今日はホントにガラガラですわ、
もうね、ぬうわkm/h巡航って感じ、これはこれで疲れるんですよね、ネイキッドは限界値低いっすからなぁ、
ツアラーがうらやましいわ~

上信越道に乗ってもやっぱしガラガラだわ~

今日はすごいペースで進んでますわ、
バックミラーと二人乗りのセダンには要注意ですわな、最近は覆面見分けが難しいっすよね
遠くにお山が見えてくるとやっぱしワクワクしてきますね~

富岡ICで降りたら製糸場と反対側、県198ね~

その後完全に農道と思われる道に突入!
こんなんも嫌いじゃ無いんだけどね、ホントにダムに向かう道かよ?ってね、
一応、柵の外側は小川なんでダムに続いてる可能性高いですけどね~

っと、農道ウロウロしてたら突如登場!

首都近郊ダム巡りの旅 第81弾 大塩ダム(大塩貯水池)!
先週からの引き続き、群馬アースダムシリーズっすね、ダム自体の雰囲気もよく似ておりまする
規模的には結構大きめな感じですね、
周りの刈り取り後畑に溶け込んでるのも一緒(笑

堤体上にいっぱい駐車されてるのも似てるんだけどね、

どうやら釣り客では無いみたいですね、
ここのダム湖周りは公園的な雰囲気で整備されてる模様、遊びに来てる家族連れ、ウォーキングしてる老ご夫妻とか多いですね、
富岡市民から愛されてるスャbトなんだそうですね~

お山とダム湖のコントラストってホント綺麗だし癒されますねぇ

今日もやっぱし陽射しが暖かいし、根が生えそうな心地よさ、
時折、湖面でャ`ャンって跳ねるからお魚も豊富っぽいっすね、その割に釣り客が少ないのは有料だからかもね、看板に書いてあったわ

上からの眺めも中々ですね~

このくらいの高さなら高所恐撫ヌは発症しないし、遠くにお山が見えてるのも中々、
ごろんと横になったらそのままスヤスヤしちゃいそう・・・

堤体奥になにやら神社が、

大塩神社ってなってますね、大塩湖の名前の由来かな?
それ以上に気になるのは鳥居の横に書いてある「結婚の森」
なんか由来があるのかな?縁結び系ですかね?御利益あるかな?(笑

さあ、今日も結構な距離走らないといけないので、移動して行きましょうか、

大塩湖の周遊道路を進んで行くと奥に伸びて行く道に分岐しますね、
ここで大塩湖とはバイバイ、更に奥に向かってまいりまする~

おぉ~!中々良い感じに道が荒れてまいりました!

良いですね~、若干荒れ目の林道、こんな道楽しくて楽しくて!
でもすぐ終わっちゃった・・・
ずっとこんな道でも良いんだけどな~(笑

町に降りてきて細い道路走ってたら可愛い電車が!

どうやら上信電鉄の下仁田駅みたいですね、
乗ったこと無い電車、ここが終着駅みたいで色んな電車が止まってましたわ

その後は県45→県93でローカルチックな道を走ったら~

山道に突入でございます~
前半は良い感じのクネクネ・ワインディングなんすけど道幅がね~
後半は結構な勾配の上り坂を上がってまいりまする、

逆行で見づらいですけど本日の最終目標ャCント到着!

首都近郊ダム巡りの旅 第82弾 大仁田ダム(大仁田湖)!
久しぶりに山中のコンクリートダムでございます~!
アースダムは落ち着きますけど、コンクリートダムは格好良いですね~
明日からの降雪だと絶対にたどり着けなくなると思ったんで、思い切ってここまでやってまいりました、
思ってた以上の規模、中々の大迫力ですね~

比較的新しいダム(竣工2001年)みたいで綺麗ですね、

久々の高高度と言うことで堤体上の道を歩くだけでお尻がムズムズ&ヒュンヒュン
最近、こんな感じも楽しくなってきてるのはちょっとヤバイかも(笑

山肌をガッツリ削ってにょきっと堤体が生えてますね~

なんか人間の力ってスゴイですね、
自然の中にこんな人工物作っちゃうんだからね~
まああんまし宜しい感じじゃ無いけど、僕的には全然OKっすわ、

カメラを外に出して撮影!

自分の目で見られたら楽しいんだけどねぇ、高所恐撫ヌは克服できんわ~
それに、カメラを外に出してるだけで何か落っことしそうで恐い、強迫神経症もあるんだよね・・・
真ん中アタリにャRッと出っ張ってる展望台みたいの有るんだけど、そこだけ床が上がってるのに欄干の高さは一緒、一応は上がってみたけど先端までは行けんかった・・・

ありゃ、ダム湖の様子がおかしいぞ!?

これ、凍結しちゃってませんかね・・・
下仁田の町からそれほど離れてないんだけど結構標高高いからね、気温があんまし上がらないのかな?
上がってくるとき耳がツーンってなったしね~

下流の風景もスゴイ壮観ですね!

比較的狭い山間から山又山、やっぱし癒される風景ですね~
遠く見る分には全然恐くないから不思議だわ(笑
この辺って人が全然居ないみたいでスゴイ静かだし、ホント良い所ですね~
雪が降り出したら来れないだろうけどね(;^_^A

東屋もちょこんとありました、

しばし座って一服タイム、根が生えたんだけどトイレとか施設が全然無いから長居はしづらいっすね、
でも凍った湖面見ながら一服するのは中々オツなもんでございますわ、

さあ、帰路も結構な距離なんでサクッと帰りましょうか、
その前にほぼ走りっぱなしだったんで休憩しておきましょうかね、

「道の駅 オアシスなんもく」さんでお茶休憩、大仁田だからこんにゃくとか食べようかと思ったんだけど普通の野菜とかしか売ってなかったわ、残念!

直ぐ脇に渓流が流れてて中々風景もよろしいですな~

癒やしの風景みながら一服できるなんて贅沢な感じ(^。^)y-。oO
都会では味わえないっす~

さあ、帰りも上信越道→関越で帰りましょうかね~
これまた気持ち悪いくらいに空いてる、ぬあえkm/hペースで関越走れると思わんかった、
先週の渋滞悪夢がウソのよう、
良いペースだけど燃料切れでございます~、
あとちょっとだけど高坂SAで入れておきましょうかね、

2018/01/21 給油2回目
積算:9,744km
走行:234.4km
累計走行:9,697.0km
単価:¥163.0
給油:11.32L
燃費:20.71km/L
累計燃費:19.89km/L

往復とも超ハイペースだったけど中々の燃費ですな、
どうやったら良い燃費で走れるのかよく分からなくなってき来たっす~
っと言うことで1度も渋滞にはまらないという信じがたい感じでいしたが無事帰宅、
早く出発して早く帰ってくればこんな感じなんでしょうかね?

本日の走行距離:321.2km
高速走行が多かったとはいえ距離伸びましたな、
流石にこの距離を下道では辛すぎる、あと2時間くらい早起きしないとだし、それは無理!
お金かかるけど要高速道路ですな、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早々に買い換えたいのですが・・・

2018-01-20 18:05:00 | XSR900
さあ、お休みでございます~、
気温下がるって言ってたけど陽射しもあったし比較的暖かい感じっしたな、
明日も今日くらいの天候だったら充分に冬ツー日和って感じね~
今日明日で走りに行ってる人も居るんだろうね、

っても僕は毎週恒例お聡恆蜑・ネんですけどね・・・・
まあ、一週間汚いお家ですごすよりは綺麗にしてた方が気持ち良いですけどね、
ホコリ溜まるとくしゃみが止まらなくなっちゃうし(;^_^A

その後はゴロゴロ大会っす、
明日もお天気保ってれば明日も先週のセッティングのまま走りに行こうかと~
明後日雪らしいし、お山に行きましょうかね、

さて、先日書いたヘッドアップディスプレイ付ヘルメットに関してはまだまだ過渡期の技術だと思うんですけど、直近で一番気になるのはやっぱこれですね~
SHOEI Europe NEOTEC2

昨年末発表されて、国内サイトではまだ出て来てないけどヨーロッパサイトでは大分前からラインアップされてますねぇ
国内と欧州でラインアップ違ったり名前が違ったりしてるんだね、

インナーバイザー付システムヘルメットで信頼出来る国内ブランドってばNEOTEC君しか無いからね~
OGK-KabutoさんのIBUKI やKAZAMIも悪く無いんでしょうけどね、
極々個人的な印象なんですけど、安全性や静音性、快適性とかを勘案するとやっぱアラ・ショーに限定されちゃうんだよね、

僕の拙い語学力で読解する限り、新型NEOTEC君は基本的な作りは今のままで若干シェルがスマートになった印象、
首回りのパッドやチンカーテン部分が厚くなってるっぽいっすな、これは静音性の関係ですかね?「Noise Isolator」ってなってるね、

なんと言っても今回のウリとしてはSENAさんのインカムをビルトイン出来るって所でしょうねぇ

「Prepard for SENA~」だから後付けなのかな?オプション設定って感じですかね、
国内だとサインハウスさんのB+comのシェアが高いけど、米国・欧州共にSENAが主流なんでしょうなぁ、
インカムとして使うのは当然として、僕みたいなソロでもナビの音声聞いたり、音楽聞いたりする事考えると必須装備ですもんね~
システムヘルメットのユーザーはツーリングメインの人が多いだろうから嬉しい装備ですな、

お色も色々ですね、

マッド系カラーが多いみたいですけど、最近の流行なのかな?
汚れは目立ちにくいけど塗装自体は痛みやすい気がするんだけど、実際はどうなんだろう?
個人的には「今度こそ黒は止めよう!」とは思ってるんですけどね~(笑
夏場の炎天下だとより暑いんですよね黒は・・・

昨年末の事故で軽くですけど傷入っちゃったし、路面に当たってるのは間違い無い感じ、
早いところ買い換えたいんですけど、前述の通り装備品の保証金は全部車体修理整備に注ぎ込んじゃってますからなぁ、
ヘルメット購入資金が貯まった頃にNEOTEC2が国内発売されるとドンピシャなんすけどね~
今年の国内販売を目指すって言ってたからJIS規格認証待ちって所ですかね?

オプションインカム含めておいくら万円になるんですかね?実売6~7万円って感じかな?
ちと厳しいですな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それほど実感は無いですな~

2018-01-19 20:26:00 | XSR900
今朝方までちょっと暖かかった感じですけど、気温下がって来た感じですね~
日曜日まではなんとか保って貰いたかったんですけどね、
どうやら来週頭はやっぱし雪になる可能性高いみたいっす、一度降ると中々解けないから困りモンですわな・・

まあ、先のお天気気にしててもしょうが無いっすから、日々の滋養補給をば!

鯖君炭火焼き定食!with麦みそ汁!
そういえば今週は魚系食べて無かったっすな、魚分補給にはやっぱし鯖君が一番だね!
今日の鯖君は割と細身だけど身が厚くて食べ応えはありましたわ、
白ご飯がチョビット足りない感じね、おかわりしないけどね~
どうも鍋成分を欲してるのか麦みそ汁がレギュラー化しちゃってるわ、来週は鍋から行くかね!


なんかニュースサイトとかでガソリン価格値上げのお話しが良く出てるんですけど、実売価格で上がってるんですかね?
こないだはレギュラー上がったって書いてあったね、

僕の場合、出先で給油する事がほとんどなんでGSも行き当たりばったり、一定の所で入れてるわけじゃ無いから全然実感無いっすわ、
地域によって随分違うし、同じ地域でもお店事に設定してるみたいっすからね~
まあ、入れても最大12Lくらい、普通は10L程度ですからね、支払額に差が出る訳でも無いから気にはなってないですね~
自動車だと100L以上入るのとかあるし、カナリの価格差が出そうですよね~

一応、毎回燃費計算の為に記録付けてるんで過去の給油記録を調べてみましょうか、
BALIUS2はレギュラーだったからXSR900に乗り換えた昨年1月末からのハイオク給油記録っす

18/01/14 単価:¥162.0 給油:09.59L 三好PA
18/01/07 単価:¥160.0 給油:10.51L 友部SA
18/01/03 単価:¥158.0 給油:10.00L 神奈川
17/12/31 単価:¥144.0 給油:11.03L 千葉
17/11/26 単価:¥149.0 給油:12.53L 茨城
17/11/12 単価:¥149.0 給油:12.85L 東京
17/11/05 単価:¥149.0 給油:12.84L 東京
17/10/09 単価:¥152.0 給油:11.30L 千葉
17/10/01 単価:¥159.0 給油:10.99L 談合坂SA
17/10/01 単価:¥159.0 給油:10.05L 双葉SA
17/09/18 単価:¥126.0 給油:12.55L 千葉
17/09/10 単価:¥147.0 給油:09.70L 群馬
17/09/03 単価:¥141.0 給油:11.40L 千葉
17/08/27 単価:¥145.0 給油:10.00L 神奈川
17/08/20 単価:¥136.0 給油:11.96L 茨城
17/08/13 単価:¥136.0 給油:10.77L 神奈川
17/07/17 単価:¥136.0 給油:10.77L 埼玉
17/07/16 単価:¥133.0 給油:11.39L 千葉
17/07/16 単価:¥146.0 給油:07.61L 千葉
17/07/09 単価:¥135.0 給油:09.61L 千葉
17/07/02 単価:¥139.0 給油:08.70L 千葉
17/06/18 単価:¥139.0 給油:11.00L 千葉
17/06/11 単価:¥147.0 給油:10.30L 埼玉
17/06/04 単価:¥139.0 給油:10.98L 神奈川
17/05/28 単価:¥133.0 給油:10.71L 埼玉
17/05/21 単価:¥140.0 給油:11.80L 千葉
17/05/14 単価:¥148.0 給油:10.70L 東京
17/05/07 単価:¥140.0 給油:10.08L 埼玉
17/05/05 単価:¥125.7 給油:11.88L 神奈川
17/05/04 単価:¥138.0 給油:10.87L 千葉
17/04/30 単価:¥138.0 給油:11.73L 東京
17/04/23 単価:¥137.0 給油:09.53L 千葉
17/04/16 単価:¥138.0 給油:11.70L 神奈川
17/04/02 単価:¥137.0 給油:11.59L 東京
17/03/20 単価:¥128.0 給油:11.74L 千葉
17/03/19 単価:¥142.0 給油:11.71L 東京
17/03/05 単価:¥141.0 給油:12.36L 東京
17/02/19 単価:¥139.0 給油:12.09L 東京
17/02/12 単価:¥150.0 給油:11.95L 神奈川
17/02/04 単価:¥147.0 給油:11.95L 東京
17/01/29 単価:¥133.0 給油:10.88L 神奈川
17/01/22 単価:¥121.0 給油:12.33L 千葉

この所数回は結構お高いですけど、直近2回はPA/SAでの給油だから少しお高目ですわな、
それ以外だと確かに10~30円/Lくらいの差は出てるんですね、
20円差額だと100Lで2000円か、結構違うっすな、これなら1円でも安い所探しに行くかも、
そのために遠出してガソリン使うのもナンだけどね~(笑

まあ、ダムツーの場合は山道入る前とか値段関係無しに入れておかないと地獄を見ますからね、背に腹は代えられない感じなんですけどね、開いてるところ見つけたら即給油って感じ、
今後エコカー比率が上がって行くとガソリンスタンドの存亡の危機もあるし、多少の値上がりは受容しないといけないんだろうね、

実際のところ千葉や奥多摩、秩父なんか行くと廃業しちゃったガソリンスタンド跡が山ほどありますよね、
普通の建築物より頑丈だったり地下タンク有ったりで建て替えられないから放置されてるってのもあるんでしょうけど、廃墟っぽくなってる所も多いっす
何となく「自動車社会の衰退」を表してる感じでもの悲しいですね~

大型バイクは燃費気にして乗る乗り物では無いと思いますけど、あんまし高くなる様だと気にせざるを得なくなりそうっすな、
産油国も使用量減り続けてるだろうから原油元値も上げざるを得ないだろうしね、
200円/L越えたりすると結構家計に響くね・・・
みんな車に乗らなくなれば渋滞無くなるから良いか!(笑

タバコみたいに税金取りやすいから上げるってのはしないでしょうけどね・・・
(-。-)y-。oO
電気自動車増えると電力足りないってお話しもあるし、ガソリン車にも優しくしてクレメンス・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなりに便利っすよね!

2018-01-18 20:26:00 | XSR900
昨夜の雨も朝方には上がって今日は随分と暖かくなったっすね~
どうやら4月並の暖かさみたいっす、梅が慌てて咲き始めちゃいそう(笑
でも今日がピークでまた寒くなるそうな、来週月曜日には関東地方も雪が本降りするかもしれないみたい、日曜日は走りに行っておかないとだね~

豪雪(ってもたいしたことないけど)に備えて雪かき体力つけておくか!
自分が雪だるまみたいなのにね(笑

大戸屋風チキン南蛮定食!with麦みそ汁!
ヤバイ!ハイカロリーに行ってしまった・・・
なんだか今日はお店の中暑くてね、ガッツリ系に行きたくなっちゃったのよ、
カロリー消費はしてないからヤバいんですけどね、
まあ、身体が求めるモノを食べるのが精神衛生上は一番ですわな~(笑


色んなニュースサイトで紹介されてましたけどアメさんの家電見本市「CES 2018」でヘッドマウントディスプレイ(HUD)付のバイク用ヘルメットがいくつか出てたみたいっすな~
以前ニュースになってたSKULLYさんもクラウドファンディングで資金集め上手くいったのに頓挫してたけど復活したんすな!

以前紹介されてたAR-1と同じものですかね?

もう一社出てるNUVIZさんのは外付けで既存のヘルメットに付けられるデバイスっぽい、

これはお手軽な雰囲気ですね~

最近は一部の自動車にも採用されはじめましたけど、やっぱヘッドアップディスプレイと言えば戦闘機っすよね~

これはネットで拾ってきたんすけどF/A-18 HORNETのやつらしいっす、世代的には古いけど艦上戦闘攻撃機的には現代のステルス機より全然格好良いですよね~
僕はノペっとしたF-22や35よりもF/A-18、F-14とかSu-27とかの方が好き!
って、話がそれた(笑

僕も若い頃パソコンでフライトシミュレーターをやってたクチなんでHUDは見慣れた風景、
機体の状態、角度や速度、火器管制FCSやら目の前に表示、これがないと戦闘機の操縦は非常に難しいですわな、
たぶん探せばMS-SideWinderとか当時物が出てくると思うわ~
また話がそれた(笑

自動車の場合は速度計とかを表示する様になってるみたいで、クルーズ時に目線をそらさないで運転出来るって感じなんですかね?便利っちゃ便利、
バイクの場合も色んな情報がシールドに映されるなら結構便利かもですな、
でも元々視界が狭いですからね、逆にイライラして気が散っちゃう可能性も無きにしも非ず、

今回出品されてたSKULLYさんのは後方視界とかも表示できる様になってたみたいですけど、正直な所そこまでは要らないかな、
速度計やギアャWション、ナビの方向指示とかが表示されれば目線を逸らす回数が減りそうですね~

以前話題になってたホンダやカワサキが取り組んでる認識システム、街角の設けられたセンサー類とか衛星情報なんかを利用して進行方向の交通状況とリンクできるってのとくっつくと面白そうですね、
脇道からの飛び出しとかの危険予測とか、ブラインドコーナー先の状態とかがアラートされるようなディスプレイだとスゴイ便利かも、
隠れてる白い悪魔とかの表示が出れば最強だね!(笑

実像に重ねてホロ表示する様なディスプレイだと凄く便利っぽい、
バイクヘルメットの場合、投影されるスクリーン自体が頭にくっついて動きますから、SF映画みたいにリアルタイム情報を目線に同調させるのは結構難しそう、
最近そこそこ進歩してきてるVRの技術とかも統合される感じになるのかな?

目線下げずに色々情報得られるのは便利そうだけど、そうなるとヘルメットのお値段が今以上に高騰しちゃいそうですな~
安全性も犠牲にできないから+αの機能は全部価格増となって乗っかっちゃうでしょうね、転けて傷つけたら涙でそう・・・
僕がバイクに乗れてる間には一般化しそうもないね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気有り過ぎはよろしくない(笑

2018-01-17 20:30:00 | XSR900
今日はお天気悪いのになんか変に暖かいっすな、どうやら南風が大量に吹き込んで来てる模様、
冷たい雨もイヤだけど、生暖かい雨も気分的にイヤですな~
大風吹くとバイクが唐黷トないか心配になるしね・・・・

昨日はずっと立ち仕事してた所為かなんか腰がピキピキしてるわ~
椎間板ヘルニア悪化しないように気をつけて栄養付けておきましょうかね!

梅おろしチキンかつ定食!
忘れちゃいけないメニューをすっかり忘れてましたわ~
今日は暖かいのも手伝って店内暑かったんでサッパリ系はホント美味しいっす。
ご飯にワンバンドさせながら食べるのは言うまでも無し(笑
基本的に白いご飯が好きだけどタレご飯も嫌いじゃないっすね~
満足&満腹でございます~


そう言えば今年の成人式のニュースでは「はれのひ騒動」あった所為か「成人式で大暴れ」系のニュースが少なかった感じでしたねぇ
お祝い事で詐欺まがいの商売ってのはインパクト強すぎだからねぇ

はれのひ問題は自治体や個人の支援で色々カバーする動きが出て来て何よりっすけど、やっぱしネット発注とかで現物見ない買い物の恐ろしさって感じも無きにしも非ず、
昔はお祖母ちゃん達が呉服屋さんとかとコネクション有ったけど、今の祖父母&親世代はそんなの無いでしょうしネットでの買い物が普通になってますもんねぇ

折角手配してた晴れ着を着れなかった女の子やその親御さんの事考えるとアホボンの話なんかどうでも良いですわな(笑
全然暴れなかった訳じゃないでしょうけどメディアが取り上げなかったんだろうね、以前よりは減ってるのかな?
って言うか、目立てて無いぞ!大人の不正に負けてるぞ!(笑

個人的にはバカやる奴は嫌いじゃ無いんですけど、「目立ちたい」って理由だけで真面目に祝おうと思ってる人達の気分を台無しにする連中は大嫌いっすわ、
最近では18歳成人化のお話しも出てますけど、いっその事「大人免許制」にしちゃえばよいのに
僕は試験に落ちそうだけど(笑

同じような理由で珍●団も昔から大嫌い、
安眠を妨げられたり、通行妨害されたり、バイクや車を盗まれたりね、

我が家三兄弟、みんなバイクには乗ってましたけどだれ一人として珍●団にはならなかったっすね~
何が楽しいのかも全然理解できなかったし、徒党を組むな一人でやれ!とも思ってた、

今でも旧●会とかハー●ー軍団とか、いい年して徒党を組んで爆音まき散らして走ってる方々もいらっしゃいますけど、全く理解できませんわ、
まあ、僕もいい年してバイク乗ってますからね、端から見たら変わらないのかしらん?
ある意味「暴走オッサン」ですからな~(笑
どっかの殺人運転ジイサンと違ってヤバくなったら免許返上するけどね、って言うかヨボヨボしてきたらバイクは乗れないもんね・・・

他の若い子達がイマイチ元気ないから、多少のヤンチャは「元気があってよろしい」的になるのも分からなくは無いですけどね~
上層部だけじゃなく末端まで本当に景気が良くなったらみんな元気になってくるのかしらん?
ムダに元気なジイチャン&バアチャンも困るけどね(笑

それにしてもいらすとやさんの無料素材、有能過ぎっすな~(笑
検索かけてヒットしない事が無いね、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで乗り切れそうな予感!

2018-01-16 20:24:00 | XSR900
今日も日中は比較的暖かかったですな、陽射しの下だとャJャJして春先みたいっすね、
流石に夜は結構寒いっす、湯たんぽならぬ「猫たんぽ=^・ェ・^=」が重宝される季節(笑
でも家のモモ太郎君はお布団の中が嫌い、寝しなは枕の横で寝てるんだけど僕が動かなくなると居なくなっちゃうんだよね・・・ho

夜の暖は自前でまかなうために栄養補給!

たっぷりキャベツと四元豚ロースの生姜焼き定食!with麦みそ汁!
なんか久しぶりのしょうが焼きですな~、白ご飯には一番合うよね、
何となくなんすけど段々と豚さんの量が減ってるような・・・
ヘルシーなんでしょうけどちょっと寂しい、まあ玉葱も好きだからOKっすけどね
今、野菜がお高価いですからねぇ、定食屋さんは大変よね、


そうだ、折角防寒装備を追加したのにインプレしてませんでしたな、
久しぶりにコミネマンAA作って評価してみましょうかね~(笑
コミネ率はイマイチ高く無いけどね、

ヘルメットはいつものSHOEI NEOTEC君、
アウターは勿論コミネさんのJK-543ウインタージャケット フォルザックス+PK-907ウインターパンツ マーキュリオⅡの真冬ウエアセット、
シューズは持ってるのの中で一番防寒性能が高いelf Terre01、
グローブも防寒性能一番のGOLDWIN GSM16453ゴアテックス ライディングウォームグローブ、

これに加えて追加防寒装備として、
首回りにネックウオーマー(自転車用)、
インナーグローブにラフロ RR5450ATオートサーモアンダーグローブ、
トレーナー(ノーブランド)、ウルトラライトダウンベスト(安物)、
靴下は普通のソックス+スキー用ハイソックス、つま先にホカロン
インナーはGUNZE ホットマジックのハイネックシャツとズボン下、共に「凄く暖か」+背中にホカロン、

今回追加購入したインナー類と家に有る最強防寒グッズの組み合わせっすね、
これで寒かったら炬燵に入って寝てろってお話し(笑

結論から言いますと、日曜日は気温は低めながら陽射しがあったのも手伝ってカナリ暖かかったっすね、走行中に寒くて縮こまる事は無かったっすわ、
中でもインナーのホットマジックは防寒性能高かった印象、今までスースーして冷たかった足首から入る走行風を物ともしない暖かさ、
これは大正解でしたね!ズボン下は普段用に買い足そうかしらん!

インナーグローブに関しては実感として「ん~」って感じ、
手のひら手の甲は多少温かかったと思いますけど、やっぱし指先が冷たいのはあんまし変わらなかったですね~
GSM16453は若干ルーズなはめ心地ですんでインナーグローブ着けても操作感には違和感無かったのは良かったっすけどね、防寒性能的には50点って所かな、

全体的には「指先以外は概ね余裕の暖かさ」、これなら真冬厳冬期も乗り切れそうな予感、
これ以上を望むなら電熱系に行くしか無いですな、コードやバッテリーうざいけど

指先冷たい問題を解決するには電熱グローブ・電熱グリップかハンカバ、ガントレットを取り付けるしか無さそうですな、
固いグリップヒーターあんまし好きじゃ無いし、ハンカバも見た目がね・・(笑
クリアカラーのガントレットはアリかも

信号で止まる度にエンジンに指先付ければ我慢できるレベルだし、今冬はこの装備で乗り切ろうかと思いまする、
若干、着ぶくれチックですけど、動きの妨げにはなって無いみたいだから大丈夫でしょうな、
白かったら「雪だるま」みたいだけどね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく分からないなりに~!

2018-01-15 20:28:00 | XSR900
朝方は引き続き寒かったっすけど、日中は随分ャJャJしましたね~
どうやら今週は比較的過ごしやすい模様!
やっぱセンター試験狙い撃ちの寒気団かね(笑

昨日は延々と渋滞で体力的に疲れちゃったんで滋養補給せねば!

チキンかあさん煮定食!
この所新メニューやら期間限定メニューばっかり攻めてたんで久しぶりにベーシック独り鍋!
やっぱし冬場は熱々独り鍋に限りますね~
日中暖かいとはいえ陽が暮れたらそれなりに冷え込みますからねぇ、
でもこれはオーバーホット、帰りの地下鉄、汗かいたわ(笑


昨日最後に行った衷タダム、なんか寂れた感じがあったんっだけど所謂「曰く付き」な場所だった模様、
車が飛び込む事故があったり、自●現場だったり、●体遺棄事件があったり・・・
水回りは心霊スャbトになってる事多いから夜は行きたく無いですな・・・

それはそれとして、昨日出発前にちょびっとだけいじってみたんすね~
やっとアタリが出始めた前後KYBサスペンション君達なんすけどね、

まあ、僕は鈍感だし理解できてはいないんですけどね、固い・柔らかいくらいは分かるんで、基準値としての設定ですな、
プリロードについてはまだ前後を浮かす算段は立っていないんで取説に書いてあった基準を元に計算値で設定っす、

まずはフロント、デフォ値は体重70kgで16mm、10kg増減で±2.7mm
プラス15kgとして概算、-4.05mm≒12mmまで締め込みましょうか、

右はチト苦労しましたわ、

アジャスタの真上をブレーキラインが通ってるんでスケールも入りませんわ、
苦労しつつもなんとかセット完了、

左はラクラクっす~

普通にデプス計で計れますね、
まあ、スプリングの圧縮なんで多少違ってっても問題は無いと思いますけどね、
残ストロークを計るのが正確なんでしょうけど、暫定的にこれで行きます。

続いてダンパーなんすけど、デフォ値は26段調整で7段戻しって堅めの設定みたい、
取りあえず中間値の13段戻しにしておきましょうか、
まずは伸側(右フォーク)

これまたやりづらいっすけど、なんとかドライバーは入りましたね、
クリック感がしっかりしてて調整しやすいですね~

続いて圧側(左フォーク)

こっちはラクラク作業っす、

マイナスドライバーと14mmのレンチがあれば調整可能、増量車載工具でOKですな、
取りあえずはデフォ値より柔らかい設定になりましたけど、違和感有るようならデフォ値まで戻す感じですね~

リア側もやっておきましょうか、
プリロードは体重70kgで24段階の14段締め込み、体重10kg増減で±3段、
15kg増で+4.5段≒18段締め込みとしておきますかね、

油圧調整は楽で良いですね~
工具も要らないし出先での調整もラクラクっすな、でも不意にいじっちゃうかもね

伸側ダンパー調整もしておきましょう、
中間値って事で18段階の9段戻し

ここも比較的作業しやすい位置ですね、
マイナスドライバ1本で作業完了、

前後共に体重合わせでプリロードをかけて、ダンパーは中間値、今まで堅い印象だったフロントは柔らかめ、リアは少しだけ固くした感じ、
デフォ値だとフロントが渋い印象だからこんな所ですかね~

しばらくこれで走って、更に当たりが出たら再調整って感じっすな、たぶんもっと動きが良くなると思うしね、

昨日一日これで走って見て意外と違和感が無かったですわ、相変わらずフロントの動きは渋々ですけど大分マシになってきてる印象、
春までに基本設定決まると嬉しいわ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が積もる前にね!

2018-01-14 20:00:00 | XSR900
さあ、早起きして天気予報チェック!日本海側は酷い事になってますけど、関東地方は好天に恵まれる模様!

昨日書いた追加防寒装備もありますから行ってみましょうかね~!
でも山奥入る様なところは危険なんで平地に近いところをめざしましょうか、

っと言うことで目白通りを練馬方面に進んでおりまする~

ホント、良いお天気ですね、
朝方は寒かったですけど、こりゃ昼間はそこそこ暖かくなるでしょう!
今年も前半は何か上手くいきそうな気がするわ~

そのまま関越自動車道にゲートイン!
ガソリン残量に不安があるんでちょっと早目だけど三芳PAで給油しておきましょうか、

2018/01/14 給油
積算:9,296km
走行:199.0km
累計走行:9,249.0km
単価:¥162.0
給油:9.59L
燃費:20.75km/L
累計燃費:19.91km/L

やっとこ平均的な燃費に戻りましたな、
累計燃費も20km/L台に戻るまであと少しですね、今年も低燃費走行を心鰍ッて行きましょう!

引き続き関越を群馬県方面に進んでまいりまする~

やっぱ日曜日の午前中だと関越も空いてますな、
いつでも混んでるイメージなんだけどぬあわkm/hで走れる事もあるんですね~

藤岡ICでゲートアウト、その後は県30、

道の先にお山が見えてきましたけど、今日は深いところまでは入りませんよ~
残雪や凍結は嫌ですからね、まだ大丈夫だとは思いますけどね、
関東地方の雪はこの後、2月くらいが山場ですかね、降るときは結構降りますからね~

っと言うことで第一目標ャCントに到着!

首都近郊ダム巡りの旅 第78弾 三名川ダム(三名湖)!
かなり規模の大きなアースダムですね~
一面畑が広がってる地域ですけど、小さな山の山腹にャRッと作られてる感じですね、
周りの畑も刈り取られた後みたいなんでダム堤もすっかり風景に溶け込んじゃってますわ、
アースダムならでは、落ち着く風景ですな~

どうもヘラブナ釣りのメッカみたいですっかり釣り堀化しちゃってますね、

堤上は綺麗に舗装された道路になってますけど、すっかり釣り客の駐車場になってるっす
湖畔に釣りエサ屋さんや貸しボート屋さん、食堂とか色々整備されてますな、

上からの眺めもこんな感じっすな、

畑と農家さん、遠くに街場がちらっと見える程度ですね、
この辺りは小さめのお山がャcャcとありますなぁ

ダム湖はかなり広くて水も綺麗ですね~

堤高も結構あるし水深も深そうな感じ、ヘラブナ居るくらいだからね、
ところで釣れるんだろうか?

このダム、ちょびっと変わってる所があるんですわ、

取水棟は至って普通な小屋風の建物なんですけどね~

排水溝は↓こんな感じ、

トンネル通って堤下に出て来ますね、
ャRッと突然現れるトンネル、特に囲まれても居ないんで真っ暗だったら落ちかねない(笑

こんな感じでスゴくノンビリ出来そうな雰囲気なんだけど、それを表すように~

随分と丸っこくなってるダム猫さん(=^・^=)
器用に堤体を降りて行ってひなたぼっこしてますねぇ、なんか癒されるわ~

さあ、次の目標に向かいましょうかね~

この辺りは土地改良用なのか治水用の貯水池が結構ありますね、堤高が小さい場合はダム扱いでは無いみたいですけどね、

三名川ダムがある山をぐるっと回って丁度裏側って感じ、第二目標に到着っす!

首都近郊ダム巡りの旅 第79弾 牛秣ダム(鮎川湖)!
水源的には三名川ダムと同じ感じですかね、ダム湖自体は繋がって無い(訂正、奥で繋がってるらしい)みたいですけどね
ここも思ってたより規模の大きいアースダムっすな、
この辺りの山はそれほど高くないから低いところに大規模なアースダムを造ったのかな?

ここも三名川ダムとよく似た作りになってますね、

やっぱり釣り堀っぽく利用されてますねぇ、この辺の人達は釣りが好きなのかな?

上からの風景も同じ感じっすな~

まあ、同じ山の裏表ですからそりゃ同じ風景っすわな(笑
平野部からのアクセスも良いし、手軽に釣りしに行くには良い立地ですね、

ダム湖もやっぱし雰囲気一緒、

水量も同じくらいだし、釣り客も同じくらい(笑
ぱっと見は同じダムと言われても分からないかもっすね~

でもここは少し違う雰囲気、

あまり使われてる形跡無いけど洪水吐は結構大きいっすな、
ここから流れた水はダムの向かって右側から流れ出してるっす

こんな感じで流れ出してきますね~

ここもやっぱしトンネル通って排水溝に導かれてますな、
それもあって堤体がのっぺりと綺麗なのかもっすね~

ちょっとオマケ、
↑で駐車したちょっと下に何やら自然に溶け込めない色が・・・

これって散弾銃の薬包ですよね・・・
この辺って猟場なの?そうは思えないんだけど、こんなモノが落ちてて良いのだろうか?

間違って狩られないうちに最終目標ャCントに移動しましょうかね~
少し北西側に移動して到着!

首都近郊ダム巡りの旅 第80弾 衷タダム(衷タ)!
元々、ここに衷タって沼があったみたいなんですけど、そこにダムを造っちゃったのね、
ここも思ってたより大規模でビックリしましたわ、
↑この写真の道から結構急な坂道を上がって行くと堤上に出られますな~

上からの眺めはあんまり変わらないね、

直ぐ脇にゴルフ場があるから畑の真ん中って雰囲気でも無いですけどね、
周りに桜の木っぽいのがイッパイあるから春先は見た感じ違うかもだけどね~

ダム湖の雰囲気も似た感じなんだけど、ここは市営の公園になってるみたいで更にしっかりした設備が多いですな~

ダム湖の周りを回れる周遊路もあるし、ちょっとしたハイキングやジョギング場所としても悪く無いですね、
まあ、この周りに済んでる人は多くは無いでしょうけどね(笑

ダム湖の真ん中アタリに少し張り出した出島がありますね、

この出島もカナリ綺麗に整備されてますな、
この辺りの木も桜かな?絶好のお花見ャCントなのかもしれませんな

出島の上に上がって行くとダム湖を見渡せる展望台になってますね~

休憩に丁度良い東屋もあるし、周りはダム湖、
もうね、根が生えて来そうな勢いのノンビリスャbトですわ、近所にこんな公園あったらなぁ、
この辺り野鳥も多いし、妙に人なつっこい鴨もイッパイいる感じ、
野鳥観察とかにも良いかもですな、

周遊路の方は行きませんでしたけど、出島もぐるっと回れるっす、

その途中、なにやら道祖神っぽい石仏がイッパイ並んでた、
一つ一つは可愛いデザインなんだけど、これだけ並ぶとチト恐い・・・
夜は来たくないっすね・・・

またまたオマケ、
駐車場に居たダム猫その2

随分とぽっちゃりした猫さん(=^・^=)っしたわ、釣ったお魚もらって食べてるのかな?
ダム好きな猫さんっているんだね(笑

往路に高速使ったおかげで結構早い時間で今日の予定は完了、
時間に余裕あるんで帰りは下道で帰りますかね~って感じでR17で帰路についたんですけどね~
これが完全に判断ミス!
もうね、ずっと渋滞&渋滞、ガチ混みって感じでも無いんですけど、断続的にノロノロ運転が埼玉を抜けるまで続きましたわ・・・

まあ、R17が混んでるときは関越も混んでるとは思いますけどね、あっちはスリスリできるけどR17は以外と道幅狭い所が多いし、速度制限が40km/hの所も多いっすからね~
諦めて最後まで下道で帰ってきましたけどね、ちょっと疲れたわ・・・

本日の走行距離:230.7km
中々の距離が出ましたね~
1万キロまであと少し、1年点検までに到達するかな?ちょっと難しそうですね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対策打たないとヤバイね!

2018-01-13 18:46:00 | XSR900
今朝は超寒かったですな~
もうね、お布団から出るのが苦痛で苦痛で・・・
でも、最近は早起きの習慣が身について来てるんで比較的早目に起き出しましたけどね、
いの一番に暖房入れたのは言うまでも無い(笑

っと言うことで本日もお聡恆蜑・Aやっぱし週休二日だと休日の過ごし方に余裕がでますね~
まあ、色々と片付ける事もありますけど、ダラダラできるのは幸せですなぁ、

明日は多少は天気良いらしいですけど、それでもカナリ寒い模様、
とうとう関東地方にも本格的な冬将軍到来ってことで装備品も拡充しないとですな~!
バイクの場合、身体が動かないとマジでヤバイからね~

っと言うことでバイク用のインナーウエアをいくつか手配してみました~

GUNZE ホットマジック ハイネックシャツ「凄く暖か」
GUNZE ホットマジック ズボン下「凄く暖か」

インナーハイネックシャツは以前にも一度買った事あるんですけど、どこかにいっちゃった、
真冬厳冬期しか着ないですから、仕舞い込んじゃったんだろうね、
伸縮性ある素材なんで身体の動きを妨げないし、裏地が起毛になってるんで肌触り良いし暖かいっす、
一枚着込むだけで随分ちがいますよね~

今回は下半身もカバーしようかとズボン下も買ってみたんですけど効果あるかな?
バイクウエア屋さんからも色々出てるけどコスパは下着メーカーさんの方が良さそうな気がする
まあインナーですから見た目とか関係無いしね、

もう一つ、手指先の冷え対策っす、

ROUGH&ROAD ATオートサーモアンダーグローブ

極寒用のGOLDWIN GSM16453君は防風防寒性能は中々なんだけど、指先だけは冷えますからね~
インナーグローブって初めて使うんですけど、防寒対策的にはどうなんでしょうね?
指の動きを阻害しないなら暖かいに超したこと無いんですけどね、
取りあえず付けて見た感じは薄手で違和感無いんすけど、レバー操作やスイッチ操作がやりづらくなるなら寒さを我慢する方が良さそう、
っていうか見た目気にしなければハンドルカバーが一番効果高そうですよね~

そう言えば洗車とか屋外作業用に昔使ってたスキーウエア出してきたんだけど、あれってホントに暖かいね、防水機能もしっかりしてるし、
もう20年以上前に買ったやつなんだけど、よく出来てますな、

バイクだと走行風あるしスキーほどは身体動かさないから走るときはヤバそうだけど、それ以外の防寒装備としてスキーウエアはアリかもっすね、
見た目派手だから街中で着てると恥ずかしいけど、バイクウエアも大して変わらんわな(笑
今度、スキーグローブも試して見ようかな?どこに仕舞ったっけか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年は好調だったのね!

2018-01-12 20:28:00 | XSR900
今日は朝から本格的に寒かったねぇ、日中もあんまし気温上がらなかったみたいだし、
日曜は多少良いみたいだけど明日も寒いみたいっすな~
センター試験の前後は寒かったり雪降ったりね、ちょっと防寒装備プラスしないとヤバイかな?

取りあえず肉インナーをもう一枚増やすか!(笑

たっぷり野菜と和出汁の酒粕鍋定食!
会社出たら寒かったからね~、やっぱし独り鍋は温まりますな!
この粕汁鍋ってばホント美味しいっすわ、お出汁残すべからず、
若干、野菜少なめな気もしますけどお野菜高いからね、しょうがないかな、
持ち込み可なら野菜マシマシにしたいところだよ(笑


そう言えばニュースサイトに出てましたけど全国軽自動車協会連合会さんが2017年度の各社新車販売台数を発表したらしいっすな~
250cc以上の小型二輪の販売台数は確報、軽二輪の方は12月分が速報値みたいですね~

全軽自協さんの表、分かりづらかったから月次でまとめ直してみたっす
◆小型二輪車(250cc以上)

全体でも+1000台以上伸びてるんですね~
昨年は魅力的なニューモデルが発表・発売されまくりましたからね、これは頷けますね、
Z900RS効果かカワサキさんが好調っすな、台数もシェアも伸びてるね、
その反面、ニューラインアップが2016年に集中してたヤマハさんは少々下降線っすわな、ここはやっぱしテコ入れが必要か!?
今年もCB1000Rやら新型Ninja400やら有るし好調持続と行きたい所ですわな、

やっぱし魅力有るラインアップがあれば販売台数って伸びるよね、
バイクの場合は見た目から「これに乗ってみたい!」って思うパターンが多いだろうし、MT/XSRやNinja/Zみたいなバリエーションで良いからドンドン増やして欲しいっすな~
でも全体的に値段下げないと若者には厳しいですかね?

12月分は速報値だけど軽二輪車もまとめてまたっす
◆軽二輪車(250cc未満)

こっちはプラス1万台越えてますね、これやスゴイ!
CBRやYZF-R2、GSXも出たしね、シェア的にはホンダさんのCBRにカワサキNinjaが喰われた感じかな、新型でるから盛り返せそう
スズキさんはジグサーとか125ccにも力入れてたから結構伸びてますね~
普段の足として使いやすい軽二輪車が伸びてるってのは裾野が広がってる雰囲気っぽい、
ムリして自動車買わないでバイクに乗る人も増えてるのかもですね、

何にしても新車販売台数が増えるのは二輪業界にとっては嬉しい話題ですよね、
この雰囲気がしぼまない様に各社盛り上げる弾をイッパイ用意しないとですな~
それにしても小型二輪のその他が相変わらず多いっすな、やっぱしハーレーさんですかね?
個人的には国内4社のバイクも魅力有ると思うけどね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする