夕べからムシムシした感じでしたけど、今日もモワンとした感じっしたな~
今週は本格的に季節の変わり目的なお天気になりそうですねぇ、気温も落ち着いて来そう
被災地は随分と気温が下がるみたい、北海道の秋は短いもんねぇ、
体調崩さない様に気をつけて頂きたい所ですな~
僕は栄養とり続けてますから体調は万全ですな!<少しぐらい崩せば良いのに・・・
香味唐揚げ定食!with豚汁!
いかん、週明け早々からヘビー系に行ってしまった・・・
週末は野菜中心とは言え三食食べてるんだけど体重落ちるんですよねぇ、疲れるのかな~?
故郷唐揚げ星の味で体力復活!一口囓って御飯を掻き込むともうたまりませんな!
香辛料&鶏脂&お醤油with白飯、最強!最強!
流石に豚汁は余分だったかな?(笑
サンマリノGP、クソ狭いストレートも短いサーキットって事でヤマハのお二人が頑張れる事を期待しておりますが、録画観戦は今夜のお楽しみって事で!
たぶんドカ2人とマルケス君が快走するんでしょうけどねぇ・・・
さて、何かと肩身が狭いバイク乗りではございますが~
少し前のニュースで奥入瀬渓流沿いをバイクが列「うるさい」ってのが出てましたよね~
記事元はデイリー東北さんみたいっすけど、元記事は消えちゃってますね、
このニュースに関する記事を色々読んでみたんですけど、どうやらこのツーリング自体は震災復興支援でのイベントで東北ライダーが集まってツーリングするイベントだった様ですな~
結構この手のイベントを企画する事が多いですよね、被災地にお金を落とすってのも悪く無いことだと思いますわ、
確かに渓流のせせらぎを楽しみにしてた観光客にしてみればいい迷惑ですわな~
800台も集まれば中には「爆音=良い音」って人も多いだろうし、そもそも800台も列をなしてたら「なんぞ!」って思うしね(笑
ハレさんや旧車會な車列にでも行き当たったらせせらぎどころじゃ無いわな~
一般の人にとっては「大量のバイク=珍走団」でしょうからねぇ
双方の気持ちが分かるだけに難しい問題ですよねぇ、
主催者は「現地自治体の許可は得てる」ってお話しみたいですけど、だからと言って何しても良いって許可が出てるわけではない、
観光客だって全ての人がマナー良く観光を楽しんでる訳では無い、現地までは皆さん自動車・バスで来てるだろうしね、観光バスも渋滞要因の一つっすわな
まあ、静かなところで爆音バイクが五月蠅いってのは僕もイヤですけどね、五月蠅いBALIUS2アオちゃん号に乗ってた身としては耳が痛いですけど・・・
一応、バッフルを色々試して音を抑える試行錯誤をしてたっすけどね、五月蠅いっちゃ五月蠅い
元々エンジンノイズが五月蠅いバイクだし・・・
バイク乗りにしてみれば「バイクツーリング=風光明媚なところ」ってのは普通なお話し、自動車でのドライブでも同じですよね、
要は「程度問題」な気がしますね~
「気にならない程度の五月蠅さ」「気にならない適度の台数」だったら誰も問題にしない、数台の五月蠅いバイクが走っててもイラットはするけど通り過ぎればみんな忘れちゃいますわな、
税収少ない地方自治体の中には自地域で開催してくれるイベントを積極的に誘致してる所も多いですから地元貢献の意味はあるとは思いますけどね
自治体の希望と地域住民の意向がズレズレなのは良くあるお話し、
自然を残したければ人の侵入は最小限が望ましいけど観光客は来て欲しい、二律背反・矛盾する要望に応えるのは超難しいわな・・・
富士山なんか随分酷い事になりつつあるらしいですもんねぇ、
この手のバイクイベントだと「違法マフラーは参加不可」にしてる場合も多いですけど、実際はチェックしてる訳では無く、多少五月蠅くてもスルーってパターンも多そうですよね、
規制適合でも経年劣化で音量上がっちゃうマフラーも多いし、ボルトオンのバッフルを外しちゃってるのも多いだろうねぇ、オーナー判断だと難しい所ですわな~
警察主催とか教習所主催とかだと厳しそうだけど、ショップ主催だったり有志参加だったりすると緩そう、
個人的には「何もわざわざバイクのイメージ下げるような事しなくても良いのに~」って思いますわ、ただでさえイメージ悪いからねぇ
元々人付き合いが苦手でボッチ、ツーリングは自分のペースで走りたい派なんで、大人数でのパレードツーリングの楽しさがイメージ出来ない所為もありますけどね・・・
今週は本格的に季節の変わり目的なお天気になりそうですねぇ、気温も落ち着いて来そう
被災地は随分と気温が下がるみたい、北海道の秋は短いもんねぇ、
体調崩さない様に気をつけて頂きたい所ですな~
僕は栄養とり続けてますから体調は万全ですな!<少しぐらい崩せば良いのに・・・
香味唐揚げ定食!with豚汁!
いかん、週明け早々からヘビー系に行ってしまった・・・
週末は野菜中心とは言え三食食べてるんだけど体重落ちるんですよねぇ、疲れるのかな~?
故郷唐揚げ星の味で体力復活!一口囓って御飯を掻き込むともうたまりませんな!
香辛料&鶏脂&お醤油with白飯、最強!最強!
流石に豚汁は余分だったかな?(笑
サンマリノGP、クソ狭いストレートも短いサーキットって事でヤマハのお二人が頑張れる事を期待しておりますが、録画観戦は今夜のお楽しみって事で!
たぶんドカ2人とマルケス君が快走するんでしょうけどねぇ・・・
さて、何かと肩身が狭いバイク乗りではございますが~
少し前のニュースで奥入瀬渓流沿いをバイクが列「うるさい」ってのが出てましたよね~
記事元はデイリー東北さんみたいっすけど、元記事は消えちゃってますね、
このニュースに関する記事を色々読んでみたんですけど、どうやらこのツーリング自体は震災復興支援でのイベントで東北ライダーが集まってツーリングするイベントだった様ですな~
結構この手のイベントを企画する事が多いですよね、被災地にお金を落とすってのも悪く無いことだと思いますわ、
確かに渓流のせせらぎを楽しみにしてた観光客にしてみればいい迷惑ですわな~
800台も集まれば中には「爆音=良い音」って人も多いだろうし、そもそも800台も列をなしてたら「なんぞ!」って思うしね(笑
ハレさんや旧車會な車列にでも行き当たったらせせらぎどころじゃ無いわな~
一般の人にとっては「大量のバイク=珍走団」でしょうからねぇ
双方の気持ちが分かるだけに難しい問題ですよねぇ、
主催者は「現地自治体の許可は得てる」ってお話しみたいですけど、だからと言って何しても良いって許可が出てるわけではない、
観光客だって全ての人がマナー良く観光を楽しんでる訳では無い、現地までは皆さん自動車・バスで来てるだろうしね、観光バスも渋滞要因の一つっすわな
まあ、静かなところで爆音バイクが五月蠅いってのは僕もイヤですけどね、五月蠅いBALIUS2アオちゃん号に乗ってた身としては耳が痛いですけど・・・
一応、バッフルを色々試して音を抑える試行錯誤をしてたっすけどね、五月蠅いっちゃ五月蠅い
元々エンジンノイズが五月蠅いバイクだし・・・
バイク乗りにしてみれば「バイクツーリング=風光明媚なところ」ってのは普通なお話し、自動車でのドライブでも同じですよね、
要は「程度問題」な気がしますね~
「気にならない程度の五月蠅さ」「気にならない適度の台数」だったら誰も問題にしない、数台の五月蠅いバイクが走っててもイラットはするけど通り過ぎればみんな忘れちゃいますわな、
税収少ない地方自治体の中には自地域で開催してくれるイベントを積極的に誘致してる所も多いですから地元貢献の意味はあるとは思いますけどね
自治体の希望と地域住民の意向がズレズレなのは良くあるお話し、
自然を残したければ人の侵入は最小限が望ましいけど観光客は来て欲しい、二律背反・矛盾する要望に応えるのは超難しいわな・・・
富士山なんか随分酷い事になりつつあるらしいですもんねぇ、
この手のバイクイベントだと「違法マフラーは参加不可」にしてる場合も多いですけど、実際はチェックしてる訳では無く、多少五月蠅くてもスルーってパターンも多そうですよね、
規制適合でも経年劣化で音量上がっちゃうマフラーも多いし、ボルトオンのバッフルを外しちゃってるのも多いだろうねぇ、オーナー判断だと難しい所ですわな~
警察主催とか教習所主催とかだと厳しそうだけど、ショップ主催だったり有志参加だったりすると緩そう、
個人的には「何もわざわざバイクのイメージ下げるような事しなくても良いのに~」って思いますわ、ただでさえイメージ悪いからねぇ
元々人付き合いが苦手でボッチ、ツーリングは自分のペースで走りたい派なんで、大人数でのパレードツーリングの楽しさがイメージ出来ない所為もありますけどね・・・