予想では昼間で目が覚めない感じだったんですけどね~
割と早めに目が覚めましたわ
なんか若い頃みたいに際限なく寝続けるのがムリになってきたっぽいね(;^_^A
早くに目が覚めてもダラダラしてることには、変わりはないんすけどね(笑
っと言うことで、折角の休日、ダラダラして終わるのもなんなんで、
お家のお片付け完了後、ちょびと買いに行ってきましたよ~↓

ゲッカン タカハシゴー 第2ゴー
第1ゴーの売れ行き的には、創刊号にして廃刊の憂き目に合いそうだったらしいっすけど、なんとか2冊目の発刊にこぎ着けた模様(笑
ゴリゴリ理系大好きなRACERSファンにはイマイチ受け入れられなかったんすな~
まあ、しょうがないかな
僕個人の印象としては「まあ、有りかな」って感じでしたけどね、人の好みは十人十色、「金返せ!」なんて人も居たみただしね
まあ、RACERSブログでも「内容見て買わなかった」って表明する人が居るくらいですからね~
正直なところ、僕も本屋さんで表紙とタイトル見るだけだったら買ってないと思うわ
なんかチョケてる感じの雑誌は好きじゃ無いんでね、
創刊号からのRACERS読者だから買ったってのが本音ですな、
それなりに楽しめたし、全然問題なし!
このご時世、広告主と言う名のスャ塔Tーさん達に迎合してない雑誌ってのは希有ですからね、
廃刊さすのはあまりにも惜しい!
今回はHONDAさんの全面協力でRC213V-Sがガッツリ出てますよ~
ちょっと気になったあなた、本屋さんにゴー!(笑
ついでと言っては何ですが、これも買ってきた↓

オートバイ 250&125バイヤーズガイド2015
やっぱりクオーターラインが熱くなってきてますね!
勿論、BALIUSシリーズは載って無いでしょうけどね(笑
帰り道に通りかかった会社の生け垣

もう初夏ですな~
結局、桜見物せずに春が終わった模様・・・
割と早めに目が覚めましたわ
なんか若い頃みたいに際限なく寝続けるのがムリになってきたっぽいね(;^_^A
早くに目が覚めてもダラダラしてることには、変わりはないんすけどね(笑
っと言うことで、折角の休日、ダラダラして終わるのもなんなんで、
お家のお片付け完了後、ちょびと買いに行ってきましたよ~↓

ゲッカン タカハシゴー 第2ゴー
第1ゴーの売れ行き的には、創刊号にして廃刊の憂き目に合いそうだったらしいっすけど、なんとか2冊目の発刊にこぎ着けた模様(笑
ゴリゴリ理系大好きなRACERSファンにはイマイチ受け入れられなかったんすな~
まあ、しょうがないかな
僕個人の印象としては「まあ、有りかな」って感じでしたけどね、人の好みは十人十色、「金返せ!」なんて人も居たみただしね
まあ、RACERSブログでも「内容見て買わなかった」って表明する人が居るくらいですからね~
正直なところ、僕も本屋さんで表紙とタイトル見るだけだったら買ってないと思うわ
なんかチョケてる感じの雑誌は好きじゃ無いんでね、
創刊号からのRACERS読者だから買ったってのが本音ですな、
それなりに楽しめたし、全然問題なし!
このご時世、広告主と言う名のスャ塔Tーさん達に迎合してない雑誌ってのは希有ですからね、
廃刊さすのはあまりにも惜しい!
今回はHONDAさんの全面協力でRC213V-Sがガッツリ出てますよ~
ちょっと気になったあなた、本屋さんにゴー!(笑
ついでと言っては何ですが、これも買ってきた↓

オートバイ 250&125バイヤーズガイド2015
やっぱりクオーターラインが熱くなってきてますね!
勿論、BALIUSシリーズは載って無いでしょうけどね(笑
帰り道に通りかかった会社の生け垣

もう初夏ですな~
結局、桜見物せずに春が終わった模様・・・