'12/2/22(水) max ---℃ --% min ---℃ --%
曇り 北よりの風
トマト後再耕運。
メヒシバと敷いていた麦藁がうまく土にすき込まれていなかった。
来年の培養土を仕込む。
原発事故のため、今年は近隣の落ち葉は集めるのをやめた。
いつになったらまた落ち葉集めができるかはわからない。
腐葉土なしで作るのは初めて。
積んでおいた、大豆殻は菌類が白く広がっていた。
麦わらはずいぶんかさが減っていた。
籾殻は一昨年運んだ物で、袋に入れて置いてあった。
秋に袋から出し、雨に当てていたので湿っていて扱いやすかった。
バイムフードは米ぬかと自家小麦のふすまに混ぜる。
近所の農家のOさんから、杉の木を頂く。
畑に倒してあったものを玉切りにして運ぶ。
別の場所に広葉樹の木を切った丸太がある場所を紹介してもらう。
後日一緒に行ってもらえることになった。
これで来年以降、その数年先までの薪の確保ができそうだ。
夕方までに、培養土用堆肥の積み込みを終わらせる。
うまくいけば数日で発酵が始まる。
曇り 北よりの風
トマト後再耕運。
メヒシバと敷いていた麦藁がうまく土にすき込まれていなかった。
来年の培養土を仕込む。
原発事故のため、今年は近隣の落ち葉は集めるのをやめた。
いつになったらまた落ち葉集めができるかはわからない。
腐葉土なしで作るのは初めて。
積んでおいた、大豆殻は菌類が白く広がっていた。
麦わらはずいぶんかさが減っていた。
籾殻は一昨年運んだ物で、袋に入れて置いてあった。
秋に袋から出し、雨に当てていたので湿っていて扱いやすかった。
バイムフードは米ぬかと自家小麦のふすまに混ぜる。
近所の農家のOさんから、杉の木を頂く。
畑に倒してあったものを玉切りにして運ぶ。
別の場所に広葉樹の木を切った丸太がある場所を紹介してもらう。
後日一緒に行ってもらえることになった。
これで来年以降、その数年先までの薪の確保ができそうだ。
夕方までに、培養土用堆肥の積み込みを終わらせる。
うまくいけば数日で発酵が始まる。