Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

ナコンパトム・カンチャナブリの旅

2019年03月23日 06時06分16秒 | タイの観光・行楽・グルメ情報
妻は観葉植物の栽培をやっているが、価格競争は激しく、相場より高いとすぐにバンコク方面から商品が入ってしまう。
そこで導入したのがココナツ殻の切断機であり、業者から購入すれば飼料袋1つ50~60バーツする植え込み材を、食品加工業者が廃棄されたココナツ殻を使ってタダで作れる。
ニッチな機械で当然大手メーカーは作らず、またこういう購入先の情報までタイではノウハウ扱いされて秘密だったりするのだが、切断機を持っている農園のオーナーへ妻が頼んでメーカーを教えて貰った。
今では業界最安値くらいで作っているが、これだけ値下げしても改善の積み重ねの結果であり、利益率はキープ出来ているそうだ。


手指の引き込み防止等、数々の安全対策を施した世界へ1台の特注品w。

我が家では十年ほど前に切断機を購入して使ってきたが、もう歯がボロボロになってきたし、動力を伝えるプーリーの位置がズレたりで十分な性能を発揮できなくなった。
17日に息子の大学入試が終わったので、18日からバンコク近郊の農機具メーカーへ切断機のオーバーホールに行くことにした。

従業員を留守番させようかと思っていたらデング熱で入院。息子に留守番させ、妻と娘を連れた3人で18日の朝6時半に自宅を出発。コンケンを通り過ぎた大きなPTTのガススタンドが8時半、ピーマイの先が10時半、パッチョン付近が12時頃。



娘の中学受験対策を始めてからは塾があるのでバンコク方面へ遠出する機会が無かったのだが、バンコク~コラートのモーターウェイ(自動車専用道路)の工事が進んでいたのに驚いた。タイの一般道の最高速度は乗用車だと90キロだが、信号やら渋滞で今回の旅でも平均速度は60キロ強。自動車専用道路を120キロで走れれば時間短縮になるだろう。



ナコンパトムの定宿到着は16時で、出発から9時間半掛かった。

翌朝は8時に農機具メーカーへ到着。修理完了予定は15時と言われたので、娘へ「どこへ行きたい?」と尋ねると「カンチャナブリー」と言うので足を延ばすことにした。



「戦場にかける橋」で知られたクウェー川鉄橋へ連れて行くと「暑い暑い!」と文句ばかり。「お前らが行きたいって言っただろ」と言うと、行きたかったのは「橋」ではなく、駐車場横の「怪しい宝石を扱う土産物屋w」。



紫水晶原石のブレスレットが百バーツくらいであり、本物か怪しいビーズだと60バーツくらい。十年前の倍くらいに値上がりしていたが、それでも子供が買える価格。妻は絶対偽石のペンダントトップを50バーツ値引きさせて百バーツで買っていた。w 小1の頃に石に興味を持っていた私はショウケースの下側に釘付けw。そう言えばアンモナイトが1つ欲しいなと思えば、小さなペンダント型で5百バーツ。送料込みの通販より高いけど、実物が選んで買えるのはイイなと思っていると娘が購入。(パパより金持ちw)

事前に準備してなかったので次にどこへ行くか娘へ尋ねると、どこも遠い場所ばかり。私は温泉へ入りたかったが片道3時間だ。近くへ何かないかと娘がネットを検索して出てきたのが「ジャイアント・モンキーポッド・トゥリー」。モンキーポッドの木と言えば「日立の樹」をご存じだろうか?



タイではサムサーと呼ばれ、木自体は珍しく無いのだが、これほどの大樹は珍しい。私の母は友達とハワイへ遊びに行って本物を見て来たそうだが、私は未だなのでタイの日立の樹を見に行くことにした。
樹は陸軍の基地内へあり、ゲートを通って中へ入るとそこは馬の大牧場。



先週ばあちゃんが遊びに行った北海道もこんな牧場があったそうだよ(私は行ったことなしw)なんて娘へ言いながら数キロ進むと・・


スマホの自撮り用広角で撮っても入らなかったw。





木の下で30分ほど座って一休み。

約束の15時前には農機具メーカーへ戻ったが、17時の終業サイレンが鳴っても動きが無い。「あれ明日かな?」と思った時に工場と展示場の間のゲートが開いて切断機が持ち込まれた。修理箇所の確認と試運転を済ませて車へ積載。夜に車を走らせたくないのでナコンパトムの定宿へ戻ることにした。

翌20日の朝は6時に宿を出発し、通勤する車が多いのでナコンチャイシーから裏道でマヒドン大学へ。娘が高校はマヒドンウィタヤヌソン校へ行きたいと言っており、合格は極めて実現が難しい夢だが、実現させようと毎日頑張っており、一度学校を見たいと言うので連れて行ったのだ。7時前で車も増えており、校門で曲がりそびれてプタモントンまで行き過ぎてUターン。外側の看板を見て「これだこれだ!」と入って写真まで撮ったが・・



後からよく見るとインターナショナルと書いてあり、娘が志望する高校(MWITS)ではなく、隣のインター校(MUIDS)だった。マヒドン大に高校が2つあるなんて知らなかったw。子供が勉強しても親がこれでは・・・www。

いつもの農業資材店で農薬を買ってウドンタニを目指したのだが、途中サラブリの2号線で荷台のゲージから豚が出てしまったピックアップトラックが、路肩へ停まれば良いのに走っていた追い越し車線へ停車。停まれば当然荷台の豚は道路へ降りて逃走開始。二台後ろだった私は強めのブレーキで止まれたが、隣の走行車線のピックアップはタイヤから白煙を上げながらギリギリ停止。一番左の車線は豚に気付かないままスレスレで通過。何ともお騒がせで一歩間違えれば大事故の迷惑行為だが、停まった豚肉屋のおばちゃんは何も思ってないのだろう。

その先のパッチョンでは、紙で出来た箱の様な路上の落下物を避けようとしたのか、私の2台前の乗用車がこれまた追い越し車線で停車。今回は私がタイヤを鳴らしながらやっとの停車。走行車の風圧で動くような軽い物なので踏んでいけば良かろうに何で追い越し車線へ停まるのだろう?
あんなのは無理な車線変更とか急ブレーキとかせずに踏んで通れば良いのにと文句を言いながら走っていると、私の車の十数メートル先に飛んで降りてきた鳩。さっき話していた通りで安全に停止も車線変更も無理なのでそのまま直進。当たる直前に鳩が飛び立とうとしたが間に合わずに衝突。
ガソリンスタンドで確認するとフォグランプ用の穴の目隠し板が外れてしまった。切れ目を入れて数か所が小さく繋がっていたのが引きちぎれたので、簡単に繋げられそうではない。糞!

こんな危ない目に遭いながらも、17時には何とか無事にウドンタニの自宅へ帰着。移動ばかりの疲れる旅だったが、妻の農場の切断機は新品同様にリフレッシュされたし、たった1日だが娘と久しぶりに遊んで楽しかった。


前回の問題



ADの長さを求めなさい。

娘とは別の塾に通う同級生が、塾の宿題が解けないと聞いてきた問題。



ななおやじさんの解答

△ABD∽△CADなので、対応する辺を考えて
BD:AD=AD:CD
4:AD=AD:16
AD^2=4×16=64
AD>0なので
AD=8

2乗の計算は出てきますが、小学生でも解けそうな感じです。ピタゴラスの定理使ってもできるし、確かにこれは解いてほしいですよね。


mugaさんの解答

息子のやつはぜんぜんやる気なしか?と思いながら、早速角度入りの画面を見せたところ、
「ん??あーー!」っと二度見、(^.^;
これならわかるぜと取り掛かり、答えは8だ!と絶叫しました。


メンカームの解答



∠DBA=∠ABC (同一)
∠ADB=∠CAB=90°
2つの角がそれぞれ等しいので、
⊿DBA∽⊿ABC

∠DCA=∠ACB (同一)
∠CDA=∠CAB=90°
2つの角がそれぞれ等しいので、
⊿DAC∽⊿ABC

∴⊿DBA∽⊿DAC

ADの長さをxとすると、2つの三角形が相似の時に3組の辺の比が全て等しいので、

DB:DA=DA:DC
DA²=DB・DC
²=4・16=64
x=8

答え AD=8

【覚える】直角三角形は直角の角を頂点にし、頂点から底辺への垂線で切り分けると、切っても切っても相似の三角形になる。



直角三角形ABCは、AD=a BD=b DC=c とすると、a²=bc となる。

娘へはこうやって教えて、暗記カードも作ってやったのに・・・解けないのが歯がゆい。

次の1問



AC=500cm BD=340cm ∠DOC=30° の時の四角形ABCDの面積を求めなさい。

ソポト(ナナチャート)二次試験の過去問題にあった中学生が知らない四角形の面積の求め方。


タイの中学生向け数学ギフテッド問題の記事へのリンク→#高1入試ギフ


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 腎石を自分で出す!今度こそ... | トップ | 娘が中1でやった高校受験対... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家族旅行~~♪ (ハシビロコウ)
2019-03-23 10:55:14
三人で、久しぶりの家族旅行。
カンチャナブリの宝石、
日立の樹の下で記念撮影、
楽しげで良いですねぇ。
東京の昭和記念公園にも、多分同じ樹種が植えられていて、中々のものですが、残念ながら木の下に座れるベンチは有りません。
広さは十分ですが(米軍の基地跡)、ベンチは、それほど多くは有りませんが、花の季節に何回も無料日が有って、大盛況です、近年はC国人が、とても増えました。

良さげな機械を作っている方もいる一方で、交通事故の元を作っている方はその何十倍もいて、タイらしい。

ご無事に帰宅されて、良かったです。
返信する
なつかしのカンチャナブリ (サコンナコン)
2019-03-24 09:19:20
巨大な木
そんな話もありましたね。
サコンナコンと比べると観光資源は多いですね。
バンコクから日帰り可能だし。
流れ次第では今でも住んでたかもしれません。

嫁がカンチャナブリは教育環境が悪いって言いだして出る事に。

婚活の地ですから忘れられません。
日本とイサーンから流れてきて出会った。
娘の故郷。

安心、安全なドライブは車間距離。割り込みは気にしない。挙動不審な車は早期発見。空いてるとぶっ飛ばす。タイのドライブは好き。
返信する
30度を使うなら (ななおやじ)
2019-03-24 11:04:14
BからACに下ろした垂線の足をH
DからACに下ろした垂線の足をI
とする。
BO=2a、DO=2bとおくと、
BH=a、DI=b

四角形ABCD
=△ABC+△ADC
=500×a÷2+500×b÷2
=250(a+b)
=250×170
=42500

ご存知の問題かもしれませんが、30度の角度を使って面積を求める問題の中で、自分は以下の問題がけっこう好きです。
「半径10cmの円に内接する正十二角形の面積を求めなさい。」
日本だと、中学受験用の小4のテキストでよく見かけたりします。
返信する
家族旅行は楽しそう! (muga)
2019-03-24 13:07:55
またしても渾身の長コメントが反映されませんので再送失礼します。
手短に、相変わらずのお母さんのポーズ?がオチャメでナイス☆
マヒドンのサイトを息子に送りました、K塾のモー3生き残り試験で算数86 点合格だったと鼻の穴を広げて報告、さも当たり前的にユーツベで爆笑始めたので、「ちっ、誰も90点とれねーとは、この年代もマヒドンは無理だな、今頃K先生は呟いているだろう」なんてオヤジが言うもんで、「僕は7問もつまらない計算間違いしたんだよ!ホントは90点以上なんだ」と負け惜しみですもんね┐(´д`)┌ヤレヤレ
四月から始まる別の進学塾の入塾試験があるはずですが、どーなんでしょうね。
K塾の先生からチェンマイ大はヤメとけとアドバイスされてショックの息子、チョットだけでもマヒドンのマの字くらいは目指してもらいたい気持ちです。
返信する
コメントありがとうございます (メンカーム)
2019-03-24 15:25:09
ハシビロコウさん
本当は家族4人で行きたかったのですが、止むを得ず3人での旅となりました。
約十年ぶりのカンチャナブリでしたが、、楽しんで来ました。
タイの「日立の樹」も大きくて良かったです。
昭和記念公園の大樹をネットで見に行きましたが、これもまた大きいですね。
樹高20mの大けやきだそうです。
日本へ帰った時に家族と訪れたくなりました。
今回お世話になった農機具メーカーは意欲的にいろいろな農機にチャレンジして居られ、
参考にされたのか日本の古い農機も置いてありました。
依頼した切断機のオーバーホールでも、刃の交換に留まらず、
長期使用に不安のある部品は強化品へ入れ替えてありました。
タイ王室から何度も表彰されたメーカーであり、流石と思いました。
車の運転については正に自分の都合だけで周囲はお構いなしw。
制限速度が90キロのハイウェイの追い越し車線へ突然止まればどうなるかなんて
全然考えてないのでしょう。
自家用車の普及によって恐ろしい事態になっていると思います。
安全運転教育や運転適性検査を厳しくやってほしいですね。
無事に帰ってホッとしました。

サコンナコンさん
カンチャナブリはイサーンよりもおっとりのんびりした人が多く感じました。
山はあるし、川は泥水でも無いし(乾季だけ?)日本へ似た風景に癒やされました。
風光明媚で観光資源は多いですが、もう少しムアンへ近いと良いかも?
教育環境については1桁国道を外れてますから、
サコンナコンやノンブアランプー同様なのでしょう。
ウドンタニの塾や学校も周辺県の子供達が来てます。
タイ西部だとナコンパトムやラッブリの子供達が優秀ですから、
カンチャナブリの優秀な子供達はそれらの県の学校へ通っている筈です。
私は年老いたら海の近くへ住みたいのですが、
泥水でないクウェー川や山を見ているとカンチャナブリも良いなと思いますよ。
タイの運転はバンコク周辺だと日本と変わりない感覚で運転できますが、
イサーン方面は、遅くて流れに乗れない人と、
先を急いで流れを乱す運転手が目立って、どうも苦手です。

ななおやじさん
正答をありがとうございます。
次の記事の公開時に頂いたコメントを公開させてください。
それと紹介頂いた問題は、次回の設問にさせて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

mugaさん
せっかく頂いたコメントがサーバーへ届か無くて残念です。
K塾の生き残り試験の合格おめでとうございます。
マヒドンウィタヤヌソン校ですが、今年はウドンタニから12名合格。
全員娘が学ぶ塾と同じ先生が教えてます。
ウドンタニでその先生が教えて今年通らなかったのは1名だけ。
例年ウドンタニからは数名ですから今年は大躍進でしょう。
後に続きたいところですが、
いくら誘って頂いてもトップグループの塾塾塾・・・には経済的にもついていかれませんorz。
出来る限りで頑張るしかないですよ。
上位高校の入試は、数学だけでなく理科3科目も高校レベルの習得を求められます。
入試まであと半年と少しですからお尻に火を着けて頑張ってください。
うちは1年多いですが、
中学生向けの数学塾の講師が取れなくて休みなので、
自宅で中学レベルのギフテッド問題に加えて大学入試の基本解法。
未だ12歳というのもあるのか何度教えても覚えないし、
思った通りに進まなくて困ってます。
K塾の先生が止められたのはチェンマイ大付属高校への進学ですか?
それとも大学進学でのチェンマイ大?
そろそろ目標をはっきりさせないとうちの息子の様に苦労してしまいますよw。
返信する
チャンタブリーは (サコンナコン)
2019-03-26 12:31:21
近くに山があってきれいな水が流れてます。滝もありますよ。山からの水なので比較的きれいだと思います。もちろん海も近いですよ。まだ少しはきれい。

果物の産地でもあるしでカンチャナブリーよりは良いと思います。地産地消に圧倒的な差があります。
返信する
こんばんは〜 (muga)
2019-03-26 20:05:21
K塾先生が言われたのは大学だそうです、やっぱり工学部もダメなんでしょうかね?
只今、月水金のK塾が早々と終わってしまい、偏屈塾だけ夕方から毎日行ってまして、やっとこさ四月からの5教科塾を見つけて申し込みました。
でも値段が3800と安いので心配です。

今回の問題は難しいようで、ウンウン苦しみながら考えてますが答えがでませんね。
まさか、ななおやじさんから記入漏れをいただいてる なんてことありませんか? ^^;うへへ
返信する
コメント有難うございます (メンカーム)
2019-03-27 15:53:53
サコンナコンさん
私はタイ東部へ行った経験がありませんが、
サコンナコンさんのブログを拝見していると、
仰る通りに自然環境も良く、
バンコクから既に高速道路が延びてますし、
これから高速鉄道もあって良さそうですね。
ずっとピンクのイルカを見に行きたいのですが、
娘の塾も有るし、農場を長期に空けられないしで、
行かれないままになってます。
チャンスを見つけて老後に暮らす場所を探したいと思います。

mugaさん
タイの大学ランキングと称して様々のがありますが、
入試の難易度に合っていると私が思うのは
https://kyujin.careerlink.asia/thailand/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0/thai-university-ranking
でして、せめてこの辺に入りたい上位主要大学は下記の通りです。
01位 : 国立 マヒドン大学(ナコーンパトム県)
02位 : 国立 チュラロンコン大学(バンコク)
03位 : 国立 チェンマイ大学(チェンマイ県)
04位 : 国立 カセサート大学(バンコク)
05位 : 国立 コーンケン大学(コーンケン県)
06位 : 国立 プリンスオブソンクラ大学(ハートヤイ郡)
そして学部で人気があるのは、医学部・工学部・薬学部・教育学部・・
上位の大学でもこれらの人気学部を避ければ比較的入り易いと言われてます。
そして例えば同じ工学部でも、チュラの工学部は別格扱い。
医学部でもマヒドンは強いですね。
就職後にも大きく差がつくらしいです。
塾の先生が仰るのは恐らくチェンマイの工学部を卒業して就職はどうするの?って話でしょう。
北部の地元企業と言っても限られますし、それなら公務員?
都心部や東部の工業団地の企業へ就職するにしても先輩などの伝手は?
やはり地方の大学は不利ではないでしょうか?
バンコクの伝統ある大学が有利だと私は思います。
さて塾ですが、ウドンタニは中学生向けの5教科塾は聞きませんね。
学費は5教科で月3800ですか?
娘が通う塾で一番安いのは1教科年間1万バーツですが、
それはボランティアで田舎の学校を回って教えたりの先生で、
友達の塾を高いと批判したらしくて、塾はもう意地でやってるw。
1教科月千バーツが最低ラインの目安だと思います。
今回の設問は記入漏れしてないつもりです。
角度を書いてますから、三角関数は使いますよ。
私も解答を作成中ですw。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイの観光・行楽・グルメ情報」カテゴリの最新記事