Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

オンライン授業へ対応するために

2021年08月13日 23時59分00秒 | タイで子育て
新型コロナの感染拡大で、タイの学校はオンライン授業になっている。
今日はオンライン授業へ欠かせないネット接続の話。

大きなファイルのやり取りをしなく、オンライン授業や動画の鑑賞程度なら携帯電話からの接続が便利で、我が家では数年前から各自が携帯電話会社と契約し、遅くて故障ばかりだった電話線を利用したADSLは解約した。

携帯電話のネット接続サービスは、携帯電話会社の店舗で普通に問い合わせたり、WEBページを見る限りでは日本同様に通信量で従量課金されるプランばかりで、契約した通信量を超えてしまうと、追加購入しなければ通信速度が落ちてしまい、1ヶ月の通信料も軽く5百バーツを超える。

ご存知な方も多いと思うが、携帯電話会社は通信速度の上限を定めて通信量へ制限の無いプロモーションをそっと準備しており、主にプリペイドで利用する顧客を対象に他社との激しい競争をやっている。

我が家ではAISの電波しか届かない所へ居る息子を除いてDTACを使っているので、DTACを例に紹介したい。

先ずは私が数年前から使っていたページ。
1日から90日までの様々なネット接続サービスを申込みできる。

そして下のはフェイスブックの広告へ時々入るのだが、1M、4M、6M、10Mの速度で90日,180日,365日のプロモーションを安く契約出来るページ。
更に安いのはショッピーやラザダ等のタイの通販サイトで扱っている長期ネット接続契約付きのシム。
私はタイ語が分からなく、自動翻訳が使えないページから申し込むのは不安があるので使ってないが、恐ろしく安いのがあったりして気になる。

他には携帯電話会社のアプリ専用に格安プロモーションがあったりする。

以上はプリペイドの契約だが、ポストペイド(請求書払い)でも店舗やコールセンターで話せばプロモーションがあり、息子はAISの10Mで月350バーツくらい。妻はDTACの店舗でポストペイドから安いプリペイドへ切り替えると言ったら1Mで月250バーツのプロモーションを紹介された。店員の話では顧客引き止め用の裏プロモーションだそうだ。
プリペイドの方が安いが、無断で有料サービスへ登録されてポイントを盗まれたりするのを嫌って、妻と息子はポストペイドにしている。

私の様に郊外の自宅で使うだけなら4Mの契約でオンライン授業の利用に問題無いが、息子の話では利用者の多い都市部だと通信速度が出ない事もあるそうで、息子も娘も10Mの契約にしている。
長期契約だと10Mでも月300バーツ以下と安くなるが、速度制限に不安のある人は短期契約で確認してから長期にすると良いだろう。

今回は私が使っているDTACで紹介したが、競争は激しいので他社でも同様なサービスは有る筈だ。

次はオンライン授業へ使う端末の話。
普段使っているスマホだと画面が小さいし、アンドロイドのタブレットなら安く買える機種もあるが、長く考えて結局安く済むのはiPad。今のところ価格や性能等の総合力でこれに勝る物はないだろう。
娘は貯めた小遣いで1年前に買ったが、スマホやパソコンより使い易く、塾のオンライン受講が楽になった。
娘の高校では高校入学時に29人中25人が既に持っており、4名は学校から貸与されてオンライン授業が始まった。授業から宿題までiPad無しでは出来ない。

オンライン授業ばかりでストレスが貯まると言う娘の為に、12日はパンケーキを焼いてやった。
タイのパンケーキミックスは香料が鼻に付き、セントラルプラザのスーパーにある森永のパンケーキミックスは好評でも、味が単調で2枚目に手が出ない。
見た目は良く無かったが、中力粉へ卵と牛乳とタップリのバナナを入れてイースト菌で発酵させると好評だった。
私も美味しくて3枚w。

今週は毎日更新中。
↓一番下の「タイ情報」のクリックをお願いします!


コメント (2)