goo blog サービス終了のお知らせ 

ウィンザー通信

アメリカ東海岸の小さな町で、米国人鍼灸師の夫&空ちゃん海ちゃんと暮らすピアノ弾き&教師の、日々の思いをつづります。

ここまで無責任に原発を増やし、核のゴミを増やし、日本の自然を、国民を、未来を弱らせたのは?

2013年07月11日 | 日本とわたし
福島在住の、ふたりのおかあさんが、公の場で、自分の気持ちや疑問をボードや大判の厚紙に書いて、それを掲げた。
いや、ひとりのおかあさんは、掲げることも叶わんまま、自民党関係者や警察関係者に取り囲まれ、取り上げられて、ヨレヨレの姿になって、今日やっと、郵送で戻された。

どちらのおかあさんも、複数の男に取り囲まれた。

声一つ上げてないのに。
書かれてあることも、母親やったら誰もが思うことやのに。

なんやこの社会は?
気味が悪過ぎるやないか。
いつのまに、憲法が改悪されてしもたんや。
いつから、表現の自由が、わたしら市民から没収されてたんや。

そんな気持ちで記事を書いた。
それをここに載っけたり、ツィッターで流したりした。
いつもよりもたくさんの人が読んでくれはった。
ありがたい。
この危機感を、ひとりでも多くの人に感じてもらえたら。
ほんで、今回の選挙に、しっかりと考えをまとめてから臨んでもらえたら。

ところがところが、こんなふうに言葉が広がっていくと、
こんなこと言うてきはる人がチラホラと出てくる。
これは、以前にも何回か経験したから、もう前みたいにショックを受けたり、必要以上に驚いたりはせえへんけど、
それでも、今だ、こんなふうに考えてる人(ほとんど名無し)がいるんやなあと、残念には思う。

たとえば、

・あの原発事故が起きた当時の首相は、菅直人やったやろうが。

・日本にもこんな阿呆が居るんだね。勉強になったわ。

・自民党が廃炉を決定してた福島の原発を、民主党がCO2対策とかバカを言って、
無理矢理動かし、津波後の事故対応を30分以上停滞させて爆発させた。
この人らって正気なんだろうか?

・原発を壊したのは菅直人ですよ。

・自民党政権時に、老朽化から廃炉が決まっていた福島原発を、鳩山政権時に二酸化炭素25%削減発言から稼動させ続け、
事故まで使い続けたのは民主党政権時の話ですよ。

・アホスギ。
じゃあ原発事故の張本人の管に言え。
あなた朝鮮人ですか?もしかして?

・ちゃんと調べてから行動してくださいね。

・>年下アメリカン旦那と、100%ジャパニーズ成人息子2人、そして14才三毛猫をこよなく愛す五十路くのいち。
これからの半生、いっぱい花を咲かせたい気満々のわたしです。
こんな文章しか書けない50を過ぎた年増が何言っても無駄。
しかも「くのいち」って(笑
流石ですね。
もっと事実確認と調査をしてから書けよ

・とりあえず。
プラカード没収されたお母さんのお話ですが
罪までいかなくてよかったと思いますよ。
総理に被害がおよぶ前に警備するのは当たり前です。
演説は自分の意見を主張する場ではありません。
それはデモという形で認められていますよ。
で、どうして安倍総理の責任なんですかね。
そこをおかしいと思わないのが、おかしいです。
当時の政権は民主で、動かしたのも民主ですよ。
ちゃんと調べていますか。
パフォーマンスで災害対策費を削ったのも民主です。
まぁ言論の自由は認められている國です。
TPOを考えて発信なされば、いいと思います。

・この女性はこんなことやるヒマがあるのならば、もう少し放射線や安全保障や当時の状況をよく理解したほうがいいと思う。
そうすれば、菅直人が如何に責任を追わなければならないかも分かるでしょうね。

などなど。
多分、まだまだこれからも出てくるんやろけども……。


さて、気持ちを立て直してと……。

↓以下に書き出した件、こんなんはほんの一部、万分の一ぐらいにしかならへんけれども、
自民党が原子力政策というので、どんだけ自分らの懐を肥やしてきたか、
悪事を簡単に働けるよう、自分らに便利で都合のええ法律を、どんだけ量産してきたか、
こんな危険で手に負えんもんを、どんだけ無知で無関心なまま、ただの金儲けのために増やし続けてきたか、
それをちょこっと書いとく。

この、歴代の自民党の首長らは、
どこの誰から、なにを聞かれようが、なにを警告されようが、
事故ったらまず、バレるまで隠す、
聞いたふりして、無視する、誤摩化す、
適当に法律作って、やりたい放題を通す、
ひび割れてても安全と言い切り、運転を続けさす、
原発災害用ロボット研究開発も、原発専用耐震テスト施設も、安全やからと廃止する、
故障しようが、巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失について質問されようが、
耐震安全性の総点検を要請されようが、


「日本の原発の安全確保は万全!」と、仕込まれたオウムみたいにくり返し(特に安倍首相がこれがお得意)、

挙げ句の果てに、
2008年の年末、麻生内閣の時に、

周囲の反対を無視し、福島原発の定期検査の間隔を、13ヶ月から24ヶ月に延長した。

確かに、事故は、民主党が与党の時代に起きた。
この、長い長い年月の間、ずっと原発を推進してきた自民党の国策を、そっくりそのまま引き継いでしもた不甲斐なさも原因のひとつ。
原子力協定という、米国主体の足枷と、原発でひたすらええ目をしてきた欲深い連中の、根回しやら邪魔もあった。

事故当時の対策のまずさももちろんあった。

けれどもわたしには、あの福島のおかあさんらの、

『総理、質問です。原発廃炉に賛成?反対?』
『安倍さん、原発事故を起こした張本人は、あなた、安倍さんですよね!』

の言葉に、あんな反応を見せる人たちのことを理解できひん。


自民党が福島の原発を廃炉と言うたのは、単に老朽化したのを建て替えたかっただけで、
そもそも震災前なら、どこの党かて原発に反対なんかしてへんかった。
いくら心配や疑問はあったとしても。

言うても言うても無視されてきたんやからな。

原発は、自民党が増やした。
自民党の歴代の首相は、原発事故に関していえば、しっかりと謝罪をし、責任をとるべきやと思う。
どんだけ爺さんになってたとしても。

平和利用と誤摩化しながら、実はずっと、プルトニウムが欲しかった自民党。
けども、それが今じゃ、すっかりお荷物になって、動きが取れんようになってしもた。

2018年に期限が切れる『日米原子力協定』
政治家らはみんな、これの足枷に縛られてる。
それを、どうにかして、みなの力で、解いてみようともせん。
腰抜けの集まりや。

そやし、このおかあさんらに続こう。
わたしらが力を合わせて、このおかあさんの祈り、願いを、支えてあげよう。

原子力協定を破棄させよう!


★福島第一3号機、制御棒が脱落・7時間半、臨界事故 (1978/11/2)記録、2007/3/30まで隠蔽 (2007/3/31)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-31/2007033115_03_0.html

★福島第一の臨界事故(78年)、把握せず、国のずさんな監督責任 (2007/3/23)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-23/2007032315_02_0.html


★20年前から、米原子力規制委員会(NRC)が、福島第一原発の非常冷却機能に警鐘、無視される(1991)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM


★自民党の電源立地調査会、「原子力政策と、東京電力の原発トラブル隠しは、違う問題だ」※会長・顧問大島理森
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002090401000229.html

★福島第一、2・3・5・6号機の、制御棒駆動水圧系配管裂傷についての、国の回答(2002/9/25)
点検項目ではない
「技術基準を満たしていないだけでは罰則がない
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-25/09_0401.html

★小泉内閣・損傷隠し「安全」と、IAEAで報告
福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など、10機の定期安全レビュー、安全基準オーバー(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html

★小泉内閣・配管などがヒビ割れた状態での運転許可を、閣議決定
「現在の法律で、ひび割れがあっても、安全上問題がなければ、運転が可能」
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html

★小泉内閣・原発災害用ロボット研究開発打ち切る
http://megalodon.jp/2011-0412-2243-17/alp.jpn.org/up/s/6459.jpg.

★小泉内閣・原発専用耐震テスト施設、建設費310億円を廃止

★小泉内閣・発電所内の、火災防護チーム設置を求めたIAEA勧告 (2004)、

★福島第二3号機の、残留熱除去機器冷却系配管ポンプ、故障判明
翌日に、国が安全性認可・再稼動許可 (2004/1/17)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-01-17/15_03.html


★アメリカ、公電で、在日米外交官が疑念
「日本の原発は、コストを優先し、安全性が疎か」(2006)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011032300090


★安倍内閣・福島原発10基の、耐震安全性の総点検等を求める申し入れ、却下 (2007/7/24)
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

★安倍内閣・巨大地震発生時の非常電源・冷却機能の喪失についての、質問主意書 
「安全確保は万全」と、却下
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

★安倍内閣・中越地震時の、刈羽原発火災をうけた、共産党申入れ (2007/7/25)を、無視 (2007/7/26)
http://www.shii.gr.jp/pol/2007/2007_07/O2007_0726_2.html


★福島第一原発6号機、茨城県沖地震(2000年7月・震度4)で、配管破断事故 (2007/10/27)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-10-27/2007102703_01_0.html


★麻生内閣・反対を無視し、福島原発の定期検査の間隔を、13ヶ月から24ヶ月に延長 (2008/12/13)
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2008/20080718_01.html

原発の無い世界を、まず日本から!

2013年07月11日 | 日本とわたし
ド厚かましくも、再稼働申請があった原発と、その問題点



北海道電力
泊1、2、3(北海道)

問題点
事故時の作業拠点が未整備。


関西電力
大飯3.4(福井県)
高浜3.4(福井県)

問題点
作業拠点が未整備。
敷地内の地下の、立体的な調査はまだ。


四国電力
伊方3

問題点
地震の想定が甘い、と専門家が指摘。


九州電力
川内1、2

問題点
作業拠点が未整備、
代用施設も9月までない。



原発に安全も安心も無い。
これだけははっきりと、この2年と4ヵ月の間にわかった。
おまけに、複雑過ぎて、人間の能力では、ミスがぎょうさん発生する。
そのミスが、とんでもない事故の原因になったりする。
とんでもない事故が起こったら、もうそれでおしまい。
現場に近づくことも、調べることもできんのやから、解決のしようがない。

電気会社の命をつなぐために、なんで国の、国民の、命を蔑ろにせなあかんねん?
そんなあほらしいこと、誰がしたい思うねん?

原発は即刻廃炉。
日本だけやない、世界の原発も絶対に廃炉。
動いてる原発が世界から無くなったら、せめて核のゴミだけでも増えるのを防げる。
どうせ、日本は日本の中の、貧乏で喘いでる田舎に、世界は世界の中の、貧乏で喘いでる国に、
そのゴミの処置や穴埋めを押し付けて、解決した気になるだけや。

原発が無くなったら、日本はすごいで。
それいけ!とばかりに、今まで押さえつけられてた技術屋さんらが、日本の技術力をガンガン発揮してくれはる。
原発がなかっても、あんなんやらこんなんやら、小回りの利く、ユニークで細やかなエネルギー源が、続々と開発される。
そのスピードと精密さは、世界から驚きと賞賛の目で見られて、ほならわたしらもと、続いてくる国が出てくる。

日本の底力は、こんなふうにして発揮される。
気づかんうちに、長い自民党独裁の間に、すっかり骨抜きにされてしもてた中小企業が、活き活きと生き直してくる。
絶対にそうなる。


この夏、40℃の猛暑になってほしいと、新聞の天気予報欄を広げて、あがれ~あがれ~と拝んでる、電力会社の幹部がいる。
そんな人でなしがゴロゴロしてる会社に、あんな恐ろしいバケモンを、いつまで飼わしてるつもり?

手遅れになる前に、ほんまに、冗談抜きで手遅れになる前に、自分らの命、自分らで守れる間に、行動せなあかんと思う。