「200年住宅」普及へ、固定資産税4分の1に・政府が支援税制
政府は2008年度税制改正で、数世代にわたって暮らせる「200年住宅」構想を促進するための支援税制を創設する方針を固めた。耐久性・耐震性や維持管理のしやすさなどについて、国が定める認定基準を満たせば、固定資産税を築後3年間は4分の1に軽減するのが柱。短命とされる日本の住宅の寿命を延ばすのが狙いだ。
新税制は今後、自民党税制調査会と調整し、来月中旬にまとめる与党の来年度税制改正大綱に盛り込む。
200年住宅構想は耐久性に優れ、維持管理や補修がしやすい住宅の普及や、中古住宅市場の活性化によって、住宅購入の費用負担の軽減や、環境破壊を抑えるのが狙い。福田康夫首相が所信表明演説に盛り込んだ重点政策のひとつだ。
[11月28日/日本経済新聞 朝刊]
分譲マンション各社、6社が今期営業減益に
ここ5年ほど順調に業績を拡大してきた分譲マンション各社の業績に減速感が出てきた。2008年3月期は専業15社のうち、藤和不動産など6社が営業減益の見通しだ。
売上高営業利益率も大京など7社が低下しそう。個人所得が増えず、特に郊外の物件で用地費と建築費の上昇を販売価格に転嫁することが難しいためだ。09年3月期業績には建築基準法改正による着工の遅れの影響も出てきそうだ。
07年3月期は、15社中、営業減益は3社。同利益率が低下した企業は6社だった。
[11月28日/日本経済新聞 朝刊]
松下電工、木材リサイクル原料100%使用した素材の床材を発売
松下電工は、建築廃材などの木材リサイクル原料を100%使用した新素材を使った床材「Eフロアー」を12月1日に発売する。
基材の木質材料部分に、建築廃材などの木材リサイクル原料を100%使用しているのが特徴。
同社の普及価格帯の一般木質床材に比べ、へこみ量は約3分の1、特殊MDFを基材に採用した高級品と同等の性能を持つ。
価格は、オークタイプで半坪当たり9,975円。
政府は2008年度税制改正で、数世代にわたって暮らせる「200年住宅」構想を促進するための支援税制を創設する方針を固めた。耐久性・耐震性や維持管理のしやすさなどについて、国が定める認定基準を満たせば、固定資産税を築後3年間は4分の1に軽減するのが柱。短命とされる日本の住宅の寿命を延ばすのが狙いだ。
新税制は今後、自民党税制調査会と調整し、来月中旬にまとめる与党の来年度税制改正大綱に盛り込む。
200年住宅構想は耐久性に優れ、維持管理や補修がしやすい住宅の普及や、中古住宅市場の活性化によって、住宅購入の費用負担の軽減や、環境破壊を抑えるのが狙い。福田康夫首相が所信表明演説に盛り込んだ重点政策のひとつだ。
[11月28日/日本経済新聞 朝刊]
分譲マンション各社、6社が今期営業減益に
ここ5年ほど順調に業績を拡大してきた分譲マンション各社の業績に減速感が出てきた。2008年3月期は専業15社のうち、藤和不動産など6社が営業減益の見通しだ。
売上高営業利益率も大京など7社が低下しそう。個人所得が増えず、特に郊外の物件で用地費と建築費の上昇を販売価格に転嫁することが難しいためだ。09年3月期業績には建築基準法改正による着工の遅れの影響も出てきそうだ。
07年3月期は、15社中、営業減益は3社。同利益率が低下した企業は6社だった。
[11月28日/日本経済新聞 朝刊]
松下電工、木材リサイクル原料100%使用した素材の床材を発売
松下電工は、建築廃材などの木材リサイクル原料を100%使用した新素材を使った床材「Eフロアー」を12月1日に発売する。
基材の木質材料部分に、建築廃材などの木材リサイクル原料を100%使用しているのが特徴。
同社の普及価格帯の一般木質床材に比べ、へこみ量は約3分の1、特殊MDFを基材に採用した高級品と同等の性能を持つ。
価格は、オークタイプで半坪当たり9,975円。