福岡も、エアコンなしで過ごせるようになってきました。

トレニア カタリーナ「アイスリバー」が咲き始めました。涼しげな色ですね。

プランターのピーマンが赤くなるのを待っています。
赤くなると、栄養価が高まり、甘味も増すのだとか。
ほかにも5つ大きくなっていますが、それらは赤くなる気配がありません。
緑から赤になるまで約7週間ほどかかるそうです。収穫までに時間がかかり、日持ちもしないので、市場に出回る数は少ないようです。
家庭菜園なので、気長に完熟するまで待ちます。
5月の終わりに丸型のプランターにひと株植えただけで、20個ほど収穫しましたし、長い間、楽しませてくれています。

同じく、プランターのバジルの花が咲いていたので、コロッケに添えました。
バジルの花は、穂ジソと同じように天ぷらにしてもいいようですね。

夫が作ったおつまみの写真も何枚かアップします。

完熟アボカドのベーコンエッグ。

キリンホームタップは、週末だけの楽しみです。

マッシュポテトもローストビーフのタレも手作りです。頑張ってますね




既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

トレニア カタリーナ「アイスリバー」が咲き始めました。涼しげな色ですね。

プランターのピーマンが赤くなるのを待っています。
赤くなると、栄養価が高まり、甘味も増すのだとか。
ほかにも5つ大きくなっていますが、それらは赤くなる気配がありません。
緑から赤になるまで約7週間ほどかかるそうです。収穫までに時間がかかり、日持ちもしないので、市場に出回る数は少ないようです。
家庭菜園なので、気長に完熟するまで待ちます。
5月の終わりに丸型のプランターにひと株植えただけで、20個ほど収穫しましたし、長い間、楽しませてくれています。

同じく、プランターのバジルの花が咲いていたので、コロッケに添えました。
バジルの花は、穂ジソと同じように天ぷらにしてもいいようですね。

夫が作ったおつまみの写真も何枚かアップします。

完熟アボカドのベーコンエッグ。

キリンホームタップは、週末だけの楽しみです。

マッシュポテトもローストビーフのタレも手作りです。頑張ってますね





既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp