最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

Happy Halloween!

2017-10-31 | Weblog
商店街の前に、仮装した小さな子供たちが集まっていました。
ころんとした体型だったので、ミツバチやパンダの着ぐるみがぴったりはまってかわいかったです。
車の中から見たので、許可をもらって写真を撮ることができなかったのが残念でした。
(小さなハロウィングッズを飾りました。ほとんど百均で買ったものですが)


あまりに子供たちがかわいかったので、以前、ハワイで撮った写真を引っ張り出してきました。
集まっていた子供たちも、まさにこんな感じのかわいさでした。

ハロウィンの季節になると、ワイキキのカラカウア通りの仮装パレートの盛り上がりを思い出します。
高齢者がかっこいい仮装をしていたのが印象的でした。
ハロウィンシーズンに、また行きたいなぁ。

今日は青空が広がったので、母と遠賀郡岡垣町の「ぶどうの樹」に行ってきました。


チャペルの中はいつも花盛りです。


結婚式の前撮りをされている、素敵なカップルがいました。
(写真掲載のOKをいただいています)


お幸せに♪


日差しを浴びて、セイロンライティアの純白の花が輝いて見えました。

暑さに強く、6月から11月頃まで、長く花を楽しめるそうです。


既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

パルナチュレ

2017-10-25 | 福岡
今日は久しぶりに青空が広がっていますが、10月に入ってから、ほとんど雨だったような気がします。
学生時代の友人たちと芦屋町にある「パルナチュレ」に行ったときも、風が強く、どんよりしたお天気でした。


人参サラダ。自然の甘みがあり、たっぷりニンジンが食べられます。


前回はデトックスランチだったので、今回は赤シソのカレーを選びました。
シソの味はそれほど感じませんでしたが、かなり好みの味でした。


友人たちはデトックスランチです。


店内の別の部屋では、天然素材の石鹸やオイルなどを扱っています。
友人の一人は、ここの石鹸(パルセイユ)の愛用者でした。


パルナチュレのあとは、とと市場の中にある、「南阿蘇Tea House」へ。


人気の26Teaと、以前から気になっていた、ティーポットとタンブラーが一緒になったTWISTEAを買いました。

本体をひねることで弁が開閉し、茶葉とお茶をセパレート。 好みの抽出濃度をキープできます。
2煎目、3煎目も好みの濃さで飲めるので、私のように、お茶をたくさん飲む人にはいいかもしれません。
今日もたっぷり飲みました。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

グリーンパーク 秋のバラフェア

2017-10-21 | 福岡
雨が降りだす前に、若松区のグリーンパークに行ってきました。
11月12日まで秋のバラフェア開催中です。


長雨で弱っているのではないかと心配していましたが、元気に咲いていました。


黄色から赤へと変化するチャールストン。


ベルベットのようなブラックバッカラ。


今にも降りそうな雲行きでしたが、帰宅するまではなんとかもってくれました。


まだ蕾がたくさんあったので、台風にも耐えてくれるといいのですが……。


なんとも微妙な色合いの万葉。


バラの挿し木苗のプレゼントがありました。
我が家の庭にはグリーンパークのバラの花が増えています。


園内のコスモスも、長雨を耐えて咲いていました。


グリーンパークのコスモスは、花びらが大きい気がします。


今年は雨ばかりで半分諦めていましたが、しっとりした秋のバラとコスモスを見ることができました。


☆昨日、ブログに書きましたが、スマートフォンのデータがすべて消えてしまいました。
何かありましたら、ショートメールをいただくか、下記までメールをいただければと思います。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
【追記(10月24日)】Appleのリモートサポートでパソコンをチェックしてもらい、iTunesにもiCloudにもバックアップを取ったはずのデータが保存されていないと言われていましたが、甥に見てもらったところ、データを取り出してくれました。
お電話やメールをいただいた方、ありがとうございました。もう大丈夫です(^^)/

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

データが消えました

2017-10-20 | Weblog
スマートフォンのデータがすべて消えてしまいました。
電話番号もメールアドレスも消えてしまい、ご連絡できない方が多いので、ブログで失礼します。

スマホの調子がまた悪くなったので携帯のショップで見てもらいましたが、問題が解決せず、メーカーの遠隔サポートを紹介されました。
こちらでも問題は解決せず、電話でのサポートに従ってパソコンでバックアップを取ってから初期化。
スマホ自体の問題は解決しましたが、データを戻そうとしたら復元できませんでした。
どうやらバックアップを取ったデータのほうに問題があったようです。
スマホの中身が空になってしまったので、スマートフォンでお付き合いをいただいていた方、気が向いたらご連絡くださいね。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

長谷寺とエス小林

2017-10-19 | 福岡
姉夫婦と母が熊本旅行をして、植木のメロン園にも立ち寄ったようです。
ハウス栽培なので、年内はずっとメロン狩りができるとか。


立派なメロンのお土産が届きました。


長雨が続いていますが、昨日は急遽、友人たちと鞍手郡鞍手町にある長谷寺に行ってきました。
885年に奈良県からこの地におもむいた僧が開いたとされるお寺です。
ご住職の法話をうかがい、十一面観音菩薩像を拝んで帰る頃には、交通事故で愛車を全損した友人の顔もすっきりしていました。
なにより、ひどい事故(相手の過失)だったのに、双方怪我がなくて、本当に良かったです。


長谷寺をあとにして、八幡西区にあるエス小林へ。


生ハムのサラダには完熟フルーツがたっぷり入っていました。


味が濃いお肉も美味しかったです。


デザートはコーヒーのティラミスでした。


抹茶と煎茶のムース、チーズケーキは、誕生日の友人に お店からのサービスです。


コーヒーと生チョコ。
久しぶりに甘いものをたくさん食べました。


エス小林のあとは、友人宅へ。


書家だったお父様の作品もいろいろ見せてもらいました。


友人がお守りのようにいつも持ち歩いているお父様の書。
写真ではわかりにくいですが、縮小したのではなく、筆でこの大きさの文字を書かれたのだとか。


長谷寺のご住職のお話と、友人たちの興味深い話をいろいろ聞けたので、今日は一日、パソコンに向かうことにします。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

原種シクラメンとダイヤモンドリリー 横山直樹氏園芸セミナー 

2017-10-10 | Weblog
八幡西区にある平田ナーセリーで、NHK趣味の園芸でおなじみの横山直樹さんの園芸セミナーがありました。


ウエルカムドリンクをいただき、食べられる花、エディブルムーランについてのお話からスタートです。


華やかなエディブルムーランのカナッペ。想像よりずっと美味しかったです。
色素には豊富な栄養が含まれているので、花はきれいなだけでなく、栄養の面でも優れているのですね。


もちろん、アジサイやスズラン、シクラメンなど、毒のある花は食べてはいけませんが、ダリアやコスモスなど身近な花も、洗えば食べられるようです。
毒のある花といえば、アミの会(仮)のアンソロジー『毒殺協奏曲』で、私は、花を含めた身近な毒の話を書いています。(宣伝ですみません)


マリーゴールドも美味しかったので、ゼリーやババロアなどに使ってみようかな。


今回のセミナーで一番聞きたかったのはシクラメンの話です。
毎年、クリスマスの季節にシクラメンの鉢を買っていましたが、知識がなくて、枯れたら処分していました。反省……。
ガーデニングが趣味の友人から、また花を咲かせるから捨てないでと言われて、日陰に置いていたら、春や夏の間も葉が出て、花を咲かせてくれました。
写真は2年目のミニシクラメンですが、葉もしっかりしており、ひと回り大きくなりました。


金沢美浩さん、横山直樹さん監修の『もっとシクラメン』の本も買いましたし、しっかり勉強して、大切に育てます。


私が毎年買っていたガーデンシクラメンは、通常の管理では2、3年くらいしか花を咲かせないようですが、今回セミナーで紹介された原種のシクラメンは、地植えで何年も花を咲かせるそうです。
地味で花が小さいですが、横山さんのお庭の原種シクラメンは、なんと40年目だとか。
小さな鉢を買ったので、来年、地植えしてみます。


シクラメンの次は、横山さんが、東京オリンピックのビクトリアブーケを目指して力を注いでいるダイヤモンドリリーの話でした。
写真は、キラキラ光るダイヤモンドリリーです。


根の様子を見るといろいろなことがわかるので、横山さんは植え替えがお好きだとか。
植物に対する愛情があふれたお話は、興味深くて面白かったです。

大きな鉢に球根をひとつ植えても花が咲かない場合があり、狭いところで適度なストレスを与えることも、時には必要なようです。
種は洗ってから撒くと発芽しやすいので、洗濯機で洗うこともあるとか。
葉が緑色から黄色に変わって枯れたように見えても、切らないほうがいいそうです。
黄色になっている間に栄養が球根にいくのだと初めて知りました。
楽しくて、満足のセミナーでした。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

糸島ドライブ

2017-10-09 | 福岡
三連休の中日に、糸島に出かけてきました。
まずは、糸島で人気のレッドハウスカフェへ。一年中クリスマス、というのがテーマのようです。


糸島の野菜をたっぷり使ったプレートランチ。ひとつひとつ丁寧に作られていました。


糸島産のベーコンと玉ねぎのジェノバピザ。


店内にいくつもツリーがありましたが、ケーキのお皿もツリーの形でした


レッドハウスカフェをあとにして、羽金山の中腹に位置する白糸の滝へ。
10月とは思えないほど気温が上がったので、滝のしぶきが気持ち良かったです。


なんと、滝の下流は釣り堀になっていました。


白糸の滝でしばし涼んでから、雷山千如寺大悲王院へ。
まさに山寺という風情です。


長い木の階段を上った先に、鎌倉時代に造られた木造十一面千手千眼観音像が祀られています。
少人数でお堂に入ったのち、扉が開かれ、高さ4メートル以上の、木造十一面千手千眼観音像を見せていただきました。


心字庭園には、樹齢600年のビャクシンの木があります。


こちらは、樹齢400年と言われている大楓。紅葉の季節は、一層、趣があるようです。


雑貨店や糸島ハムの店、日帰り湯の伊都の湯どころなどにも立ち寄りました。
福岡でも人気の高い糸島。自宅から車で2時間ほどで旅行気分が味わえます。


今回は、お天気が今ひとつだったので、海には行かず、内陸を楽しみました。

青空が広がると、きれいな海が見られますよ。一昨年の夏に撮ったお気に入りの写真です。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

ポシェジャルダン

2017-10-06 | 福岡
昨日は、母の健康診断のあと、若松区にあるポシェジャルダン(小さな公園)へ。
母の友人のレストランなので、裏庭のほうも見せていただきました。
芙蓉は夏の花のイメージですが、空はすっかり秋の雲です。
それにしてもすごい蕾の数です。一度に咲いたらピンク色に染まるでしょうね。
実際には、次々と咲いて長期間楽しませてくれるようですが……。


カボスもたくさん。


手づくりの小さな公園(庭)を見ながらランチです。テーブルの花はイヌサフランでした。


メインのあとは、プレートアートがかわいいデザートです。
私のプレートは教会の絵でした。絵に使われているソースも美味しいです。


母は、花籠のプレートアートでした。デザートがバスケットに盛られているのですね。


コスモスが咲き始めた遠賀川沿いを母とのんびり散歩して、秋のいい一日が過ごせました。


実は、この前日までは、電化製品が一度におかしくなって、ばたばたしていました。
パソコンの動きが一気に遅くなり、メールソフトも開けなくなり、iPhoneも、重くなっただけでなく、いつもアクセスしていたところが開けなくなり、マッサージチェアは途中で止まるようになり、蒸気の出ない方式の炊飯器からは大量に蒸気が上がり……。
今、不思議系の小説を書いているので、その影響?とまで思ってしまうほど、一気にきましたが、パソコンとiPhoneは、甥が修理して快適に動くようにしてくれ、夜寝る前にコードを元から抜くようにしたら、マッサージチェアも途中で止まらなくなり、なぜだか炊飯器も蒸気を上げずに炊けるようになりました ヽ(^o^)丿
大きな出費を覚悟していただけに、何も買い換えずに済んでホッとしています。


甥は、私のパソコンの修理だけでなく、5年半使っている夫のノートパソコンのハードディスクを取り出して、インテルのSSD5(Solid-State Drive)と交換して、買ったとき以上に高速で動くようにしてくれました。
私のノートパソコンも、SSDに交換したら更に早く動くようになるよと言われて、今、迷い中です。

  
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.