若松区響灘緑地グリーンパークの北ゲートを入ると、色とりどりのチューリップが出迎えてくれました。

大きな鉢にたくさんのチューリップが植えられています。

今日は、麺好きの夫に付き合って、グリーンパークで開催されている、ラーメン麺フェスを覗いてきました。

まずは、魚介豚骨ラーメンの「温ATAKA」のブースへ。

夫は、豚骨ラーメン、麺屋千寿のブースへ。

この2杯、どちらもすごく美味しくて、少し遠いのですが、お店を探してでも食べにいきたいほどでした。

続いて、醤油ラーメンの「らーめん龍太郎」へ。

スープが冷めず、いつまでも熱いのでびっくり。

豚骨ラーメン壱好。

量が少ないのをいいことに、もう少し食べることにしました。
豚骨ラーメン天幻龍。

醤油ラーメンの「麺屋ゆぶき」
どのラーメンも美味しい!

ふたりで6杯も食べた、と思っていましたが、もっとたくさん食べている人がいたので安心しました。

一度に、こんなにたくさんのスープを飲み比べ、麺を食べ比べたのはもちろん初めてです。
麺フェスは、明日(2月18日)も開催されますので、気になった方はどうぞ。

明日は、友人も出場する北九州マラソンと、芦屋の航空祭もあり、賑やかな一日になりそうです。

既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp

大きな鉢にたくさんのチューリップが植えられています。

今日は、麺好きの夫に付き合って、グリーンパークで開催されている、ラーメン麺フェスを覗いてきました。

まずは、魚介豚骨ラーメンの「温ATAKA」のブースへ。

夫は、豚骨ラーメン、麺屋千寿のブースへ。

この2杯、どちらもすごく美味しくて、少し遠いのですが、お店を探してでも食べにいきたいほどでした。

続いて、醤油ラーメンの「らーめん龍太郎」へ。

スープが冷めず、いつまでも熱いのでびっくり。

豚骨ラーメン壱好。

量が少ないのをいいことに、もう少し食べることにしました。
豚骨ラーメン天幻龍。

醤油ラーメンの「麺屋ゆぶき」
どのラーメンも美味しい!

ふたりで6杯も食べた、と思っていましたが、もっとたくさん食べている人がいたので安心しました。

一度に、こんなにたくさんのスープを飲み比べ、麺を食べ比べたのはもちろん初めてです。
麺フェスは、明日(2月18日)も開催されますので、気になった方はどうぞ。

明日は、友人も出場する北九州マラソンと、芦屋の航空祭もあり、賑やかな一日になりそうです。



既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp