I氏一家の家へ行った。
ら。
家の前がキラキラキラリン。
うわぁ。
クリスマスのイルミネーションってやつだよ。
それもなかなか派手で豪華な飾りだ。
凄い。
こういうのをやっているだけで、幸せ一家っぽく見えてくるから不思議だよね。
実際は、息子3人の子育てに疲れ切っていたI氏夫妻だったけど…
でも外だけだと、生活にゆとりのある素敵な家庭っぽく見えちゃう。
ま、その一方で悲しい面もあるんだけどさ。
だってI氏の性格からして、絶対に自ら率先してやったわけではないもん。
これをやるのなら、ゲームをしておきたいと思っているはずだ。
息子さんや奥さんに言われてI氏がしぶしぶこれを作ったのを思うと、悲しく感じてくるよ。
でもそのかいあって、立派なのが出来ていたけどね。
毎年エスカレートして、数年後には見学者が殺到するような家になっておくれ。
I氏家を出た後は、R氏と愚妻と息子(2歳)共にお寿司屋さんへ。
久しぶりのお寿司だ。
3日前にボクは友達らとの忘年会で焼肉屋さんへ行ったばかり。
こんな短期間の間に外食の2大巨頭である焼肉と寿司を制覇してもいいのだろうか。
食に対する冒涜ではなかろうか。
ま、いっか。
美味しかったしね。
堪能しましたわ。
お寿司ってのは旨すぎて困るな。
ずっとあの味を味わっていたいもん。
マグロもブリもサーモーンも、飲み込むのが惜しくなってしまう。
ガムの寿司味ってのを出して欲しいよ。
ロッテ優勝記念として開発してくれないものか。
満足して店を出てR氏と別れて、車に戻ろうとすると…
息子の名前を呼んで、笑顔で走ってくる人がいるではないか。
ん?
誰?
若い女性なんだけど、その顔には全く見覚えがない。
横にいた愚妻も同じような感じでポカンとしている。
するとそんな微妙な空気を察したのか。
その女性はこちらに着く前に、「Fです~」と名乗りつつ走ってきた。
へ?
Fって、息子の保育園のF先生?
え~!
全然違うじゃん!
名乗られても、本当にこれが先生なのか疑わしいくらいだぞ。
いつも顔を合わせているはずの息子も、かなり警戒している。
もしや新手の詐欺か?
寿司屋から出てくるところを知り合いのフリして言葉巧みに近づき、財布を抜き取る詐欺団の一員かもしれないぞ。
「保育園の時と違うから分からないでしょ~?」
と言うその声は、確かにF先生っぽいけど…
でもじっくり顔を見ても、ボクには分からない。
だって保育園のスッピンジャージ姿とはまるっきり違うんだもんね。
次第に息子が分かってきたようで普通に会話をし始めたから、ボクも警戒を解きましたわ。
いや、しかし…
やっぱり何度見てもいつもと全然違う。
メイクってすげぇな。
今度から保育園でF先生を見る目が変わりそうだよ。
ついでに他の先生の着飾った姿も見てみたいものだ。
ら。
家の前がキラキラキラリン。
うわぁ。
クリスマスのイルミネーションってやつだよ。
それもなかなか派手で豪華な飾りだ。
凄い。
こういうのをやっているだけで、幸せ一家っぽく見えてくるから不思議だよね。
実際は、息子3人の子育てに疲れ切っていたI氏夫妻だったけど…
でも外だけだと、生活にゆとりのある素敵な家庭っぽく見えちゃう。
ま、その一方で悲しい面もあるんだけどさ。
だってI氏の性格からして、絶対に自ら率先してやったわけではないもん。
これをやるのなら、ゲームをしておきたいと思っているはずだ。
息子さんや奥さんに言われてI氏がしぶしぶこれを作ったのを思うと、悲しく感じてくるよ。
でもそのかいあって、立派なのが出来ていたけどね。
毎年エスカレートして、数年後には見学者が殺到するような家になっておくれ。
I氏家を出た後は、R氏と愚妻と息子(2歳)共にお寿司屋さんへ。
久しぶりのお寿司だ。
3日前にボクは友達らとの忘年会で焼肉屋さんへ行ったばかり。
こんな短期間の間に外食の2大巨頭である焼肉と寿司を制覇してもいいのだろうか。
食に対する冒涜ではなかろうか。
ま、いっか。
美味しかったしね。
堪能しましたわ。
お寿司ってのは旨すぎて困るな。
ずっとあの味を味わっていたいもん。
マグロもブリもサーモーンも、飲み込むのが惜しくなってしまう。
ガムの寿司味ってのを出して欲しいよ。
ロッテ優勝記念として開発してくれないものか。
満足して店を出てR氏と別れて、車に戻ろうとすると…
息子の名前を呼んで、笑顔で走ってくる人がいるではないか。
ん?
誰?
若い女性なんだけど、その顔には全く見覚えがない。
横にいた愚妻も同じような感じでポカンとしている。
するとそんな微妙な空気を察したのか。
その女性はこちらに着く前に、「Fです~」と名乗りつつ走ってきた。
へ?
Fって、息子の保育園のF先生?
え~!
全然違うじゃん!
名乗られても、本当にこれが先生なのか疑わしいくらいだぞ。
いつも顔を合わせているはずの息子も、かなり警戒している。
もしや新手の詐欺か?
寿司屋から出てくるところを知り合いのフリして言葉巧みに近づき、財布を抜き取る詐欺団の一員かもしれないぞ。
「保育園の時と違うから分からないでしょ~?」
と言うその声は、確かにF先生っぽいけど…
でもじっくり顔を見ても、ボクには分からない。
だって保育園のスッピンジャージ姿とはまるっきり違うんだもんね。
次第に息子が分かってきたようで普通に会話をし始めたから、ボクも警戒を解きましたわ。
いや、しかし…
やっぱり何度見てもいつもと全然違う。
メイクってすげぇな。
今度から保育園でF先生を見る目が変わりそうだよ。
ついでに他の先生の着飾った姿も見てみたいものだ。